表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024年2月27日放送 フラワーラジオ ポストメリディアン火曜日 八巻和行の七転び八巻 妄想【愛の劇場】#125 アフター5(アフターファイブ)


 サクソフォン奏者八巻和行(やまきかずゆき)さんのラジオ番組

 こうのすFM フラワーラジオ

 フラワーラジオ ポストメリディアン火曜日(午後4時~午後6時)

   八巻和行の七転び八巻

 

 というラジオ番組の投稿コーナー

  妄想【愛の劇場】

 毎週パーソナリティ八巻さんから出題される【作品のテーマ】を小説風に書いた作品を投稿するコーナー。


 小説の書き方を知らないシロウトが投稿コーナーに参加。

 そのコーナーに投稿した作品をこちらに投稿しています。


 妄想【愛の劇場】のコーナーで、絶賛!妄想仲間を募集中!! 

 こんな感じで大丈夫なので、コーナー投稿に興味がある人がいてくれると嬉しいです! 

 《番組への参加方法》

 ①フラワーラジオが聴けるように、ListenRadioリスラジのアプリをダウンロード

 フラワーラジオを選局して、お気に入り登録

 ②パーソナリティ八巻さんのX(旧Twitter)をフォロー

 ③毎週日曜日の夜に、八巻さんのX(旧Twitter)から【作品のテーマ】が発表

 ④八巻さんのX(旧Twitter)のダイレクトメールから投稿

 ※番組放送当日の火曜日午後6時頃までに投稿できれば、コーナーの時間に間に合います。

 ※何故か八巻さんが初見で読むルールのようなので、漢字には「ふりがな」をふって下さい。



 サイト投稿回数 第72回目の今回は………

 2024年2月27日放送。

 妄想【愛の劇場】#125 アフター(ファイブ)


 太陽の明かりを受けながら、ぼんやりと光を放つ三日月の形は鋭さを欠いていた。


 街灯の明かりで何とか周りが見える公園の林の奥の方から、高らかに笑う幼い声が聴こえてきた。同時に不安と恐怖を紛らわす様な悲鳴と怒号に入り雑まじり、いくつもの足音が津波のように押し寄せて来る。

 暗がりから、人々が何人も飛び出して来た。

「さあ!こっちだ!明るい方へ!」

 声の主をひと目見て、声を上げた。

「ああ…あなたは、アフター(ファイブ)

 アフター(ファイブ)と呼ばれた者は、にっこりと微笑んだ。

「急いで!急いで明るい方へ走って!」

「アフター(ファイブ)ありがとう」

「ありがとう、アフター(ファイブ)

 アフター(ファイブ)と呼ばれた者は人々に声をかけながら、安全な方へ誘導していく。夜ということもあり大人達がほとんどであったが、中には塾帰りの子供も何人か混ざっていた。

「よく頑張った!もう少しだ!」

「アフター(ファイブ)だ!」

 ニコリと笑いながら子供たちの背中を押す。

 一緒に走る大人達に子供達を任せて、アフター(ファイブ)は最後の一人の背中が消えるまで人々を見送った。

 一際大きな足音がなだれ込んできた。

「来るぞ!」

 アフター(ファイブ)は自身に言い聞かせる。そして、暗がりの方へと視線を向けた。

 ここから先には進ませないという意思を持って、下半身に力を入れる。

 暗がりから高笑いをしながら姿を現したのは、硬質な鋼でできた鎧を背負った様なロボットにも似ているが、自分の意思で動いている生き物ともとれる、3メートルは高さのある者だった。

「ここから先には行かせん!」

 アフター(ファイブ)道を塞ふさいだ。

「邪魔だぞ!どくんだぞ!ぼくが通るんだぞ!」

 足元のアフター(ファイブ)(うとましく感じたその者は、その場で地団駄(じたんだ)を踏んだ。

「怖がらせてしまった事を反省して、元の場所に帰ってもらう!」

 その者は、眼の前のアフター(ファイブ)に苛立ちを覚えた。

「うるさいんだぞ!遊んでるんだぞ!邪魔をするなだぞ!」

 その者はアフター(ファイブ)をどかそうと、左足を一歩前に出し、少し(かが)みながら、右手を振り上げて一気に払い()けようとした。

 アフター(ファイブ)は瞬時に後ろへ下がり距離をとったので、その者はたたらを踏んだ状態になり、バランスを崩して少しよろけた。

 それも気に入らなかったのか、その者は鎧の様な鋼の頭から蒸気を一気に吹き出して、アフター(ファイブ)を吹き飛ばしてしまうくらいの風圧と、大地を震わせる様な雄叫びを上げた。

「うるさいんだぞ!遊んでるのに邪魔するなんて酷いんだぞ!」

「お前がやっている事は、遊びじゃない。恐怖を与えているだけだ!」

「人間は音がするおもちゃだぞ!おもちゃはとても楽しい物だぞ!おもちゃで遊んでなにが悪いんだぞ!」

「人間はおもちゃではない」

「うるさいんだぞ!お前はおもちゃじゃないぞ!邪魔な物だぞ!消していい物だぞ!」

「少しだけ痛い目に遭って、星に帰ってもらう!」

 アフター(ファイブ)は、左の腰にさげていた脇差しを右手で振りかざし、勢いよく跳とび出した。


 太陽の明かりを受けながら、ぼんやりと光を放っていた鋭さを欠いていた三日月は、登り来る太陽に居場所を譲るかのように姿を消そうとしていた。

 夜明けの近い公園で、アフター(ファイブ)はひとり哀しく空を見上げていた。



 ありがとうございました。

 次回もラジオ番組の投稿コーナー

 妄想【愛の劇場】へ投稿した作品の投稿になります。


 妄想【愛の劇場】#126「部活」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ