9/9
今日もきっと、月がきれいだ。
今日もきっと、月がきれいだ。
昔の僕は、
満月の夜に感動して、いつもいつも空を見上げていた。
煌々と輝く月の明かりは
おそらく「煌々と」なんて表現は使わずに「ほんのりと明るい」という表現をしたほうがいいのだろう。
でも僕には、
真昼に輝く太陽よりも、
月夜の光のほうが、
何倍も、何十倍も、何百倍も、美しく、「煌々と」輝いて見えた。
今の僕は、
月を見ても、何も思わなくなった。
感動していたはずの「月」の明かりは、
ただ夜に光る「もの」でしかなくなった。
僕はこれから、こんな風に、つまらなくなっていくのだろうか。
つまらないまま、無感動のまま、生きていくのだろうか。
昔の僕がみた「月」は、まぎれもなく、僕の心を照らしてくれた「もの」だった。
今の僕がみる「月」は、もしかしたら、僕の心を通り抜けるだけの「もの」なのかもしれない。
今日もきっと、月はきれいだ。
誰かの心を、照らすだろう。
あわよくば、僕の心を。なんて。
「変」ですよね。