表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/29

20話THE GIRL FOUND THE ANSWER

「助けて先生ぇ!」


「クソがッ!掴まってろ桑ァ!」


地盤がまるで崩落したかのように、一斉に崩れて行く。紳士服の男もまた、落下に巻き込まれたようだ。


舞い上がる土煙。

崩落が終わったようで、四人は立ち上がる。

奇跡的に全員無事のようだ。

あのお婆さんを除いて。お婆さんは瓦礫の下敷きになり、即死したらしい。

なぜなら桑の前に、そのお婆さんの手らしいモノが落ちているから。

桑は嘔吐してしまった。


「可哀想に…だが、死体は拾って行けねえぞ。

装束を着て居ないから、一般人にも見える。」


土煙が舞い終わると、広い空間にやって来る。先ほどとは比べようもないほど広い空間。まるで地下貯水槽のようだ。そして、ここもまた薄暗く、カビや埃で塗れていた。歩くたびに、それらが舞い上がりどうも居心地が悪い。


「しぶといぞ、君たち。もうそこの下級葬人と中級葬人は死んでいる計算なんだがな…」


紳士服の男は、そう言い何かを呼び寄せる仕草をする。


「何はともあれ、そこの執行官は難しくとも他の葬人には死んでもらう。それでは、ごきげんよう諸君」


そう言い、紳士服の男はポケットから取り出した拳銃で頭を撃ち抜いた。


「何をして!?」


再び倒れる男。

その撃たれた頭の傷口から、黒い煙が溢れてくる。

空間いっぱいに広がると、何かを生み出した。


それは、あの時倒した操り人形や多数の死徒。

その数は多く、軽く数えただけでも50以上はいるだろう。


「さて…どうしたものか。ここじゃ私の強みを発揮できないな。」


そう呟くとハベルさん。

人形達に構える四人。


生き残れるのかすら怪しいこの状況。

桑は固唾を飲んだ。


「桑、私の後ろに隠れてなさい!」


「何か策があるのですね。」


ハベルさんの問いに、ヴァミリタスに変わってバーゲンス先生が肯定を返す。何も彼女を葬人として育てたのはバーゲンス先生。

お互い口に出さずとも、息を合わせずとも、これから行う動きは分かるのだ。


襲いかかる死徒達。

ヴァミリタスは、隠し持っている投げナイフをそれぞれ一体ずつに傷をつけていく。

軽く40体ほどに傷をつけると、即座に地面に剣を突き立てた。


「皆、私の近くへ!」


寄る他の三人。

流れが遅くなって行く時間。

地面から浮かび上がる、狼が太陽を追いかける紋様。

その空間には、夜の帷が下された。

空に浮かび上がるのは月というよりも、皆既月蝕の時に見える太陽。

場所は森の中、人形達も、そこにいた。

しかし全てでは無く、それはヴァミリタスがナイフで傷をつけた対象だった。


「狼蝕葬、真神千疋月蝕(ろうそう、まがみせんつちげっしょく)」


途端揺れる地面。

やって来たのは狼の群れ。

狼の群れが、人形達を襲い始めた。


「な、なんですか、これ!?」


「ヴァミリタスの葬具、その二つ目の能力さ」


葬具の能力というのは、必ずしも一つでは無い。バーゲンス先生の葬具の副作用、"自身以外の誰かの軽い怪我を治すことができる"能力のようにだ。ただ厳密には、副作用では無い。


葬具を手に入れるための条件と言うのは、"人生、死に様、生き様に答えを見出すこと"。

その答えによって、能力は二つ以上保有することもあるのだ。







昔々、あるところに幸せに暮らす少女がいた。

朝起きれば、優しい家族が温かい朝食を食べさせてくれ、学校では友達がたくさんいて、勉強や運動でも優秀な成績を収めることができていた。来週には、弟が生まれる予定だった。


だが、彼女には、唯一不幸と言えるところがあった。それは、彼女にしか見えない黒い塊が存在していること。

誰にも言い出せず、自身以外の誰にも見えず、ただ少女だけにしか見えない存在。ただそこにいるだけの存在。

そう、思い込んでいた。


ある日、その黒い塊は少女から全てを奪って言った。家族を殺め、学校を壊し、母の腹を切り裂き、父をちぎる。


気付けば少女は、森の中に逃げていた。

そこで少女は、三日ほど過ごすことに。

そして、三日目の夜。腹も空き、孤独感に一杯になりながらも、必死に生きようと、人を探す。空は朝だと言うのに暗く、太陽は巨大な何かに隠されているようだった。


「…!?」


そしてその日、その生き物たちは現れた。

鋭い牙と爪、尖った耳、銀色の毛。

狼の、群れだった。

弱った少女をその群れは見る。

少女は、自身はこれから母のように腹を裂かれ、父のようにちぎられ、貪られると思った。

しかし、狼の群れの長は震える少女に、肉を差し去って行く。


その後ろ姿を彼女は確かに見た。見たのだ。

気高く高潔で、この暗き昼間に動ずる事なく堂々としている、その姿を。


少女は、その狼を追いかけようと思った。

その狼になろうと思った。

いっそ喰われても良いと思った。

言葉で表せなくとも、感情が形を成し、彼女に答えを与えていたのだ。


あの生き様こそ、自身の求める姿だと。

求める少女の名は、ヴァミリタス。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ