表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/450

流行

下界のオアシス周囲を見てて思ったのは結構砂漠も雨が降るという事。


雨量も結構あって一時的に川が出来たりもしていた。


この雨が地下水になってオアシスで湧き出るのか。なるほどね。


どうして今日オアシスに注目しているかというとオアシスの街の信者が増えていたからだ。


オアシスの街は基本勇者の末裔とヒーラーの子ぐらいしか居なかったのだがどうやらその二人が要因らしい。


元々一人で戦えるぐらいに強い末裔がヒーラーと組んだことで安定感が増し、街の周囲で活動することで名を上げていた。


有名になってくると人はどういう人物か気になるので、その二人組みに注目するとそれが何とも見守りたくなるような雰囲気。


こういう場合双方それぞれちょっかい出されて関係がこじれたりするものだが、斡旋所の存在がそれを二人にばれないように解決していた。


斡旋所からすればくっついて謝礼金が貰えないと損しかないので全力でサポートしている。


そんなわけで当人らが気付かないところで二人に憧れる人が増えている。


特に街の女子が憧れており、街の外から来た人、運命の出会い、仲睦まじい様子というのがそれを後押ししていわばファンのような状態になっていた。


そうなると女子というのは面白いもので関係するあらゆるものに興味を示し始める。


その中の一つに信仰先があり、興味半分で信者になってくれた人が出てきたというわけだ。


俺からすれば完全に棚ぼたなんだが、なんであれ喜ばしい事だ。


もちろんちゃんと叶えられそうな願いは叶えている。


素敵な出会いをありがとうございますってお礼が来てるけど、俺はその前の親友二人が再び仲良くなるようにって願いの方にちょっかい出しただけなんだけど。


どういうわけか結果として仲を取り持った男とくっついたりするものだから縁というのは面白い。


そんな感じで常駐する信者が増えてよかったなとか思ってたらみるみる信者の数が増えていった。


「どうやらあるアイテムが信者を増やす効果を発揮しているようです」


「どんなの?」


「これです」


サチが画面をズームして見せてくれたのは木剣をモチーフにしたキーホルダーだ。


お土産屋を中心に勇者の魔法の針をモチーフにしたキーホルダーと一緒に売られているが、入荷すると瞬く間に売れて行っている。


「どういうこと?」


「どうやらこれを付けていると良い出会いがあると言う噂が広がったようで、若い女性を中心に流行しているようです」


「マジか」


「ちなみにこれの元になったのは勇者の剣です」


末裔が持っているアレか。


あーなるほど、末裔の仲の良さに憧れた女性が結果的に良縁に巡り合ったからか。


完全に勘違いなんだけど、どうしよう。


うーん、でもなんであれきっかけがあって信者になってくれるのであればそれを受け入れていくのが神の在り方かもしれないな。


前の世界でも擬人化されてキャラクターになった途端参拝客が激増したなんて話もあったな。


よし、甘んじて受け入れよう。


だからといって特に縁結びを頑張るつもりは無い。いつも通りでやる。


どうせ縁結びだなんだってのは斡旋所が率先してやってくれるだろうしな。


流行が去れば落ち着くだろうし、今回がきっかけで結ばれた人はそのまま信者として残ってくれるだろうから、そういう人達を大切にしていこう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ