食の知識不足
今日も下界観察をしてると変化があった。
変化と言っても下界ではなくこっちで。
「人々の多くが食べているあの丸いものはなんでしょうか?」
サチが下界の食について興味を示し始めた。
俺が料理をするようになったから、今まで興味のなかった事に興味が出てきたんだろう。
「あれはパンだな」
製造工程を見てたので間違いないだろう。
パンか。
今朝飯を食ってて思ってたことがある。
主食が欲しい。
おかずになるようなものを作れるようになったせいか、パンやご飯、麺類といったものが無性に欲しくなってしまった。
しかし天界に小麦や米といったものがあるのかどうか。
今度ルミナに会った時に聞けばあるのかもしれないが、逆になかった時のショックが大きくなりそうで不安になる。
「作れるかどうかまだわからんから、余り気にしすぎると辛いぞ」
実際俺が辛いからな。
「俺もそこまで料理には詳しくないからな。調理は出来ても製法までとなると分からないことが多い。下界の人達を参考にすれば作れなくはないかもしれないが」
「そういうものですか。あ、時間ですね」
諦めたのか少し残念そうにしながらも片付けに入る。
出来れば俺も作れればいいんだが、いかんせん食の環境が前の世界に比べると無いに等しいからなぁ。
酒やみりん、味噌、醤油に至ってはぼんやりとした知識しかないし。
「そういえば」
何かを思い出したかのようにサチが顔を上げる。
「近々神々の会合があると思います」
「会合?」
え?神って他にもいるの?
「はい。並行次元の神様達が一同に集まる会です」
「ごめん、ちょっと詳しく説明してくれる?」
久しぶりに混乱してきた。
サチの説明だとこの世界、さっきまで見てた下界と上位天使の生活空間での神は俺だけ。
ただ、並行次元には別の世界があって、それぞれに神が存在しているらしい。
この前天機人達に説明してもらった時の図を一枚の板として考えて、それを立てたものを沢山並べ、それに水平に一枚板を通した図を見せてくれた。
線路の片側と枕木の関係のような、空冷装置みたいな図だな。
そして今居るこの何も無いこの空間こそ、その並行次元と繋がる事が出来る空間、つまり横に通した板の部分。
「異世界の魂を呼び寄せる事が出来るのは、このような構図になっているからですね」
あぁ、なるほどね。
別世界で死んだ俺の魂はそのまままっすぐ上に行かずに、今居るこの空間で曲がってこの世界の場所まで来たわけか。
「で、この縦に並んでる板一枚一枚に神が居て、それが一同に集まるのが今度あると」
「そういうことです」
大体わかった。
恐らく俺の顔見せという意味もあるんだろうな、きっと。
「どうして急にそれを?」
「いえ、その時にソウに不足している食の知識や情報を頂いてくればいいのではないかと思いまして」
「お、おう、そうか」
諦めてなかったのね。




