表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/450

大収穫祭開会式

「サチナリアちゃーーー・・・っとと」


いつものようにサチを見つけて全力で走って来たルミナテースが足を止める。


サチが念で自分の周りに氷柱を大量に用意してハリネズミのようにしていた。


そこまでしなくても、と思いもするが、呼び出しをしたことに大層ご立腹なので黙っているに限る。


「こんにちは、ルミナテース。私ならまだしもソウを呼び出すとはいい度胸ですね」


自分だけなら呼び出されてもいいんだ。


「え、あ、その、ごめんなさい、ソウ様」


「いいよ、俺は怒ってないから。どうせ今日の予定は無かったし。これもいつもの強がりだ」


「あ、ちょっと、ソウ!」


しおらしく謝るルミナにサチの頭をポンポンしながら本音をばらす。


するとみるみるルミナの顔に生気が戻ってサチを見つめている。


「サチナリアちゃん可愛いーー!!」


バリンバリンと氷の砕け散る音。


えぇ、うそん、氷柱の中突っ込んで来る?普通。


「ちょ、ちょっと!やめっ!」


あー結局こうなるのか。


適当なところで止めてやるとしよう。




「それで、大収穫祭なんていつもやっているのに何故今回は呼んだのですか?」


「それは今回ちょっといつもと違うルールでやろうと思ったからよー」


サチを愛でてすっかりご機嫌になったルミナが答えている。


「違うルールですか?」


「着いたらわかるわよー」




いつもの建物に行くと見慣れないものがある。


「ルミナ、あれは?」


「造島師の方達に頼んで新しく料理を出す専用の建物を建てて貰っているんですよー」


「なんと」


聞けば先日うちの風呂を作った際に料理を食べた造島師達が農園を訪れたらしい。


目的は料理なのか、それとも農園の天使達なのかはわからないが、交流が出来たようだ。


それによって農園の天使達の意識が少し変わり、それまで自分達だけで楽しんでいた料理をちゃんと出せる場が欲しいと言う流れになったとか。


それで造島師に頼んだところ今の建築現場があるという。


「それもこれも全てソウ様のおかげです。私嬉しくて・・・ 」


感極まって泣きながら感謝されてしまった。


しばらく落ち着くまで待ってからサチがルミナに聞く。


「それで、大収穫祭のルールは?」


「うん、ソウ様にもわかるように一から説明しますね」


「うん、よろしく」


大収穫祭とは農園に所属する天使達で行われる収穫イベントのこと。


一人から数人の組で色々な作物を収穫して、その量を競うというもの。


念と空間収納の使用は禁止で、全て己の肉体のみで勝負といういかにも元警備隊といった内容だ。


実際のところはルミナ対それ以外の子達という構図で毎回行われ、ルミナはそれに勝利しているらしい。


「でも、今回造島師さんが来ているので、折角なので一緒に混ざってもらおうかとー」


「ほうほう」


いつもと違うルールと言うのは造島師も参加した男女混合戦というものだ。


チームは自分達で作っていいが必ず男女混合で作るのが絶対。


後のルールはそれまでと同じように念の禁止と収穫量の勝負。


「ルミナテースにしてはなかなか面白い事を思いつきますね」


「でしょー。これでもっと仲良くなってくれるといいなって思って」


なるほどね。


勝負は二の次でルミナの狙いは農園の子達と造島師達の関係の向上か。


「ルミナテースはどうするのですか?」


「私は今回不参加よー」


「いいのか?」


「はいー」


「・・・」


俺の言葉に柔和に微笑むルミナをサチが少し寂しそうな顔をしてみていた。




「えー、それではこれより大収穫祭をはじめまーす!」


「まーす」


響き渡る天機人の二人の声に集まった人達が沸き立つ。


あれってこの前情報館で名前を付けた二人だよな。こっちに来てるのか。


「それではルールのおさらいです!今回は造島師さん達を含めた男女混合の特別ルールとなっております!」


「おります」


「これまで同様念と収納の使用は禁止で最も多く収穫した組が勝利となります!」


「なります」


「また、今回私達天機人の能力により作物の傷なども確認しますので、場合によっては加点減点がありますので注意してくださいね!」


「丁寧大事」


・・・あの妹の方は説明楽してないか?姉の方が気にしてないようだからいいけどさ。


「それでは各組のご紹介です!」


姉と妹の息のあった紹介で各組の紹介がされていく。聞いてるだけで面白いな。


「そして最後に飛び入り参加の組のご紹介!我らが神様ソウ様!その補佐官のサチナリア様!そして当農園園長のルミナテース様の組でーす!」


「さいきょー」


天機人の二人の紹介に一瞬静になり。


「えええええ!?」


一斉に驚きの声が上がった。




俺達が参加する経緯はサチの一言から始まった。


「面白くないですね」


「サチナリアちゃん?」


「ルミナテースだけ参加しないというのは面白くありません」


開会より少し前、不服といった感じでサチが不満を吐露する。


「え、でも、もうみんな造島師さん達と組んじゃってるし」


「男性ならいるじゃないですか、ここに」


ぐいっと腕を引かれる。


「・・・?え!?俺!?」


「え?サチナリアちゃんどういうこと!?」


状況が理解できずに困惑するルミナ。俺も驚いている。


「だから、ソウを入れて出ればいいじゃないですか。あ、もちろんその場合は私も一緒に出ます」


「でもどうして?」


「確かに今回の企画は面白いです。ですが、張り合いのある存在がなければ盛り上がりに欠けます」


「あー確かにそうかもな」


言われて見れば確かにそうだ。


元々この大収穫祭はルミナ対農園の子達という構図が出来上がっているので、わかりやすい倒すべき敵が居る方が盛り上がる。


「そうでしょうか・・・」


「そうなのです。それに基本的に頑張るのは貴女一人です。いわばハンデですね。ソウもそれならいいですよね?」


「あぁ、うん」


サチの提案に賛成なので頷く。


ただ、確かに俺じゃあの作物をどうにかするのは難しいが、面と向かってハンデ扱いされると傷つくぞ。


後で慰めてもらおう、うん。


「さて、ソウの了承も得られましたが、どうしますか?ルミナテース」


「サチナリアちゃん・・・うん!私出る!」


こうして俺達三人の参加が決まった。




突然の発表に参加者に動揺が走る。


「どうしよ、全く予定に入れてなかった」


「ルミナテース様は強いのか?」


「ソウ様とサチナリア様まで入ってるなんて・・・」


ざわざわとした中からそういった声が聞こえてくる。


「えー、みなさん!この発表に大変驚かれていると思われますが、更に追加でお知らせがあります!」


「いい知らせ」


「今回ルミナテース様の組より上位になった組にはソウ様のご厚意により料理が振舞われます!」


「ぼーなす」


「おおおおおお!!」


この発表によって沈みかけた雰囲気が一気に戻ってきた。


こうなる事は予想できたからやる気を取り戻させるものを用意させてもらった。


正直俺の料理なんかでよかったのかと思ったが、ルミナがそれがいいと言うのでそういう事になった。


実際参加者達のやる気も戻ってきたので一安心だ。


ちなみにうちの組が一位になった場合は参加者全員に簡単な料理が一品出ることになっているが、今は秘密だ。


「開始は十分後となります!皆さん怪我の無いようしっかり準備体操しておいてくださいね!」


「作戦時間」


天機人の二人が告知を終えると各組それぞれ相談を始めたり、体をほぐし始めたりしだした。


いよいよか。


さて、どうなるか楽しみだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ