表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

第5章 血の足音

 食堂に漂う空気は、雨音と共にじわじわと重く沈んでいた。

 ジョー(47歳・刑事)は椅子を軋ませながら前のめりになり、所長の顔を睨みつける。


「黒瀬、はっきり答えろ。……お前は何のためにわざわざこんな山奥で研究をしてる?」


 黒瀬宏(65歳・所長)は眼鏡の奥で目を瞬かせた。

 額には汗がにじみ、口元は乾いている。


「……私たちは、“細胞レベルで老化や病気を遅らせる”研究を進めているのです。成果が出れば、世界中が救われる……」


 その声には確かに熱があった。だが、語られるのは理想ばかりで、研究の核心に触れる具体性は欠けていた。


(やはり……理念だけ。核心は理解していない)

 レイジ(48歳・探偵)は黙したまま観察し、心の内で呟いた。


「綺麗事を言うな。お前自身がその成果を独占したいだけじゃねぇのか?」

 ジョーの声は荒々しく響いた。


「ち、違います! 私は……ただ、医学の未来を──」

 黒瀬は言葉を詰まらせ、声を落とした。


   ◇   ◇   ◇


 そのとき、佐伯由佳(29歳・研究員)が立ち上がった。

「……すみません。少し……席を外してきます」

 顔色は青ざめ、震える声でそう言うと、足早に食堂を出ていった。


「おい、こんな時にどこへ行く」

 ジョーが眉をひそめたが、返事はなかった。


 直後、杉浦剛志(44歳・副主任研究員)も立ち上がる。

「……すまない、僕も少し失礼する」

 黒縁の大きな眼鏡を押さえながら、落ち着かぬ様子で続いた。

「緊張のせいか……腹の調子が悪い」


「二人揃ってか……」

 ジョーが舌打ちする。


「……トイレだろう。無理もない」

 レイジが低く言い、視線を戻す。

(この緊張の中で、長く座っていられる者の方が少ない)


   ◇   ◇   ◇


 外では雷鳴が轟き、建物全体がかすかに揺れた。

 稲光が窓を白く染めた直後──食堂の奥から、短い叫び声が響いた。


「ぎゃぁぁっ!」


 全員が弾かれたように立ち上がる。ジョーが先頭に立ち、廊下を駆ける。

 レイジも無言でその背を追った。


 そこで見たのは──杉浦剛志の息絶えた姿だった。

 床に横たわり、虚ろな目はどこも見ず、口元は閉じきれぬまま凍りついている。

 薬品臭が漂い、首筋には赤い注射痕が冷たく刻まれていた。


「……死んでやがる」

 ジョーが低く吐き出す。


 レイジはその体に膝をつき、静かに脈を確かめた。

「反応はない。……これで二人目だ」


 背後で誰かが震える息を呑む。

 振り返ると、佐伯由佳が食堂の方から戻ってきていた。

 血の気を失った顔で立ち尽くし、吐き気を堪えるように口元を押さえながら、ただ呆然と死体を見つめている。


「な、何が……起きたんですか……」


 答えは誰にもできなかった。

 雷鳴だけが、冷たい光を研究所の廊下に投げかけていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ