表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/22

第19章 蘇る死者

 雨音が壁を叩き、研究所の闇をさらに濃くしていた。

 食堂を出たレイジ(48歳・探偵)とジョー(47歳・刑事)は、互いに言葉少なに歩みを進めていた。残されたのは二人だけ。今やこの足取りすら、死へと向かう道に思えた。


「……本当に、全部の遺体を確認するのか」

 ジョーが低く問う。


「そうだ」

 レイジは短く答える。

「動かされた形跡があるなら、見過ごすわけにはいかない」


 その声は冷静だったが、奥底には焦りが滲んでいた。


   ◇   ◇   ◇


 最初に訪れたのは、藤堂玲奈の倒れていた実験室だった。

 白い床の上、注射の跡はそのままだったが──遺体の位置は、微妙に違っていた。


「……おい、待てよ」

 ジョーが声を荒げた。

「前は……もう少し機械の近くだったはずだ。今の位置じゃ、遠い気が」


 レイジは目を細め、冷たい視線を床に落とす。

「確かに……移動しているな」


「誰かが……また動かしたのか……?」

 ジョーの言葉には、苛立ちと怯えが混じっていた。


   ◇   ◇   ◇


 二人は次に、杉浦剛志が絶命した廊下へ向かった。

 そこでも違和感はあった。血痕の形が変わり、体勢がわずかにずれている。


「クソッ……やっぱり同じだ」

 ジョーが唾を吐くように言った。

「死体をいちいち動かして……何のつもりだ」


 その問いに、レイジは即答できなかった。

 (死体が“動かされた”のか……それとも──)


   ◇   ◇   ◇


 やがて二人は、篠森拓也の遺体のあるトイレへとたどり着いた。

 扉を開いた瞬間、二人は言葉を失った。


 個室の中、壁にもたれるようにしていたはずの篠森の体が、今は前のめりに崩れていた。

 その顔は、死んだはずなのに、今にも声を上げそうな表情を浮かべていた。


「……ふざけんなよ……」

 ジョーの声が震えた。

「これじゃ……まるで……生きて歩き出したみてぇじゃねぇか……!」


 湿った沈黙が、二人を押しつぶした。


「死人は歩かない」

 レイジの声は低く硬い。

「だが……“そう見せたい”誰かがいる。あるいは──」


「あるいは……?」

 ジョーが食い下がる。


 レイジは言葉を切り、深く息を吸った。

「……黒瀬所長だ。あの人間が俺を呼んだ。警察がいるのに、探偵まだ……。死人が蘇ることを、最初から恐れていたのかもしれん」


 ジョーは顔をしかめ、奥歯を噛んだ。

「……つまり一番怪しいのは、最初に呼んだ所長ってわけか」


   ◇   ◇   ◇


 雷鳴が窓を揺らし、電灯が一瞬だけ明滅する。

 その薄闇の中、死者たちが息を吹き返し、影だけが歩いているかのように見えた。


 二人の胸に残ったのは、ただひとつ──

 「死人が蘇ったのではないか」という、恐ろしくも抗いがたい疑念だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ