表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/19

第11章 失われた指導者

 黒瀬宏(65歳・所長)の死は、研究所全体に暗い影を落とした。

 責任者であり、この場にいる誰よりも経験豊かなはずの男が倒れたことで、誰もが「もう守ってくれる者はいない」と思い知らされたのだ。


 レイジ(48歳・探偵)とジョー(47歳・刑事)は、黒瀬の部屋で冷え切った体を確認したのち、互いに重く視線を交わした。


「……レイジ、やべぇな」

「……ああ。これで四人目だ。もう外すわけにはいかない」


 短く言葉を交わし、二人は無言のまま食堂へ戻った。


   ◇   ◇   ◇


 湿った匂いが残る食堂に、不安のざわめきが広がる。


「……所長はもう駄目だ」

 ジョーの短い言葉が落ちると、室内の空気は一層重く沈んだ。


「やっぱり……」

 佐伯由佳(29歳・研究員)が顔を覆い、肩を震わせた。

「藤堂さんも、杉浦さんも、羽村さんも……それに黒瀬所長まで……こんなの、どうして……」


 篠森拓哉(40歳・記者)は椅子をきしませ、苛立ちを隠さず吐き捨てた。

「つまり、ここの“カシラ”が消えたってことだろ。もう収拾はつかねぇ。犯人はまだ自由に動き回ってるんだ」


「お、おばけかなんかじゃないですか……ひぇぇ」

 宮坂俊(22歳・警備員)がかすれ声で呟くと、すぐに篠森が鋭く切り返した。

「バカ言え! 人間の仕業に決まってる。……犯人はこの中にいるんだ」


 食堂に重苦しい沈黙が落ちた。

 誰もが誰かを疑い、しかし誰からも目を逸らした。


   ◇   ◇   ◇


「……全員、落ち着くんだ」

 レイジの声が低く響いた。

「黒瀬の首筋にも、同じ薬品の痕が残っていた。手口は一貫している。外部の侵入者ではない……犯人は、この中にいる」


「だから言ったろ!」

 篠森が声を荒らげる。

「全員で固まる方が危険なんだ。犯人は容赦なく狙ってくる! 別に集まってりゃ安全な保証もない」


 彼は机を小さく叩き、冷笑を浮かべた。

「むしろ犯人にとっちゃ“一網打尽”のチャンスだ。この食堂は……牢屋と変わらん」


「……だが一人で動けば、確実にやられる」

 ジョーが睨み返す。

「俺が見張る。お前らは絶対に勝手な行動はするな」


 その時、相馬達也(25歳・実験補助スタッフ)が小さく身を縮めた。

「で、でも……倉庫に行ったのは、お、俺もですけど……外で番をしていただけで……べ、別に、何も……」


 声は震え、握りしめたカップの中身が大きく波打った。

 額には玉のような汗が浮かび、髪がぺたりと額に張りついている。

 その挙動の全てが、疑念を呼ぶのに十分だった。


「やっぱり怪しいな」

 篠森が即座に声を上げる。

「倉庫に行ったとき、羽村って女が殺されたんだぞ? 状況的に真っ先に疑われるだろうが」


「やめろ、まだ断定はできない」

 レイジの声が鋭く飛んだ。

「相馬に限らず、誰だって動けば疑いは生まれる。大事なのは証拠だ」


 だが相馬の視線は落ち着かず、誰の目から見ても不安定に揺れていた。


   ◇   ◇   ◇


「……どうするんですか? 夜はどうやって過ごすんですか?」

 宮坂が弱々しく問うと、誰もすぐには答えられなかった。


「全員、この食堂で一晩を明かす。眠い者は寝てもいい」

 レイジが断言した。

「もう、指導者はいない。自分の身は自分で守れ」


 その言葉に全員が渋々頷いたが、空気は氷のように冷たかった。

 「一緒にいれば安全」という確信はどこにもなく、誰もが誰かの背中を恐れていた。


 黒瀬のいない食堂に広がる静寂は、これまで以上に重く、逃げ場のない絶望を示していた。

 そしてその夜、誰ひとり眠りにつける者はいなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ