表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄は最後に笑った  作者: 蝶佐崎
第一章
10/117

遭遇


 そして今彼らは団長探しの為、戦場に残っていた。

「団長ー!」

 玲奈が、がさがさと草むらを揺らす。

「陛下行きましたから、もう誘われませんよ。だから帰りましょうよー!」

「あれですよ、夕食食い損ねますよー!」

「何言ってんだお前ら……」

 五十嵐が玲奈と他の団員に突っ込む。

「だって団長、陛下のこと苦手やったし」

「団長あれで意地汚(いじきたな)いところあったし、食いもんでつったら出てくるかと」

「どこの子供だ」

 しっかり叱ってから、五十嵐は副団長をちらりと見た。やはり自責からか、彼は真っ青な顔で辺りを探し回っている。

 もうすぐ、その場で事切れていた者達の中に団長がいたのか、その照合の結果が届く。それが怖いのだろう。

 五十嵐は少し森を分け進み、子供とばったり出会した。

 黒髪。短い。目の色はよく分からない。小さい。男女も分からない。

 そして何故、子供が戦場にいるのか、分からない。

 しかし子供に理由を問う暇は、五十嵐には無かった。

「おい、お前」

「何か?」

 声は高いが、男なのか女なのか、それはまだよく分からない。

「この辺りで、金髪金眼……と言うのか、金色の髪と目の男性を見なかったか?」

「…………」

 ふむ、と子供は顎に手をやった。結局、彼は相手の不審よりも団長の安否を優先させたわけだ。

「……もし」

「何だ?」

 不意に、子供は子供らしからぬ笑みを浮かべて、逆に問いを投げ掛けてくきた。

「もし私が知っていると言えば、どうするつもりだ? 拐うか? 殺すか? 居場所を吐かせるか?」

「なっ……」

 侮辱に五十嵐が口元をひきつらせる。だが、子供は本気で答えを待っている。

「からかって、いるのか」

「答えの対応を考えているところだ」

 あまりにも落ち着いた声に、五十嵐の怒りも鎮静化された。

「……居場所が聞きたい。話を聞く限り、あの人は怪我を負っている可能性が高い」

「おい」

 子供はまた子供らしからぬ妖艶な笑みを浮かべる。

「私がその男を襲った輩だとは思わないのか?」

「有り得ん。団長はお前のような子供にやられる程、弱くない!」

「……ほう?」

 子供の口元から笑みが消え失せる。無表情になった子供を見て、五十嵐の頭が警報を打ち鳴らす。

「何を――――」

「これで」

 真後ろに立った子供の手に、短刀が握られ、それは五十嵐の首筋にあてられていた。

 五十嵐に気付かれることなく、移動していたのだ。

 彼が冷や汗を流すなか、子供はゆっくりと問う。

「私が弱いと?」

 前言を撤回してほしいらしい。

 だが、五十嵐はむしろ頭が冷えた。

「前言は撤回しよう。確かにお前は強いのだろう。しかし、それと団長は関係ない。団長はどこだ!!」

 不意に出した大声に、子供が飛び退く。それと前後して、大声に何かあったと気付いた玲奈らが駆けつける。

 溜め息をついた子供は、躊躇いなく抜刀した玲奈と弓を向ける副団長を見て、諦めたように口を開いた。

「……須王、と言う男だろう。重傷で倒れていたところを、私の恩人が救った。少しの間は意識があったが、今は眠っている。安静が必要らしい」

「どこにいる」

「勘違いするなよ」

 子供は鋭く、質問を発した玲奈を睨む。

「いつ、私が、貴様らにあれを返すと言った?」

 その言葉に五十嵐も抜刀した。

 三対一で大人が子供を苛める図はいつ見ても胸糞が悪くなるが、これは仕方ないと言うしかないだろう。

「どういう意味だ」

「あれの故郷から要請された。連れて帰って来いとな。代金ももらっている」

 玲奈がはっきりと息を呑む。

「そんな」

「分かったら早く久野とやらに帰れ。私は食事がしたい。生きた人間が側にいては、問題になりかねん」

 よく意味が分からなかったが、久野の名を団長が話したことは分かった。

 団長は武士団に戻る気が無いのかもしれない。

 始めに矛を収めたのは、副団長だった。

「……五十嵐、鈴無。戻って陛下に報告しよう」

「副団長!」

「浮草さん!」

 駄目だ、と副団長は戻っていく。諦めた二人も戻ろうとして。

「待て」

 子供に声をかけられた。

「もう用はないだろう」

「忠告しておこう」

 子供は、副団長が去った場所を指して宣言する。

「あの男、おかしいぞ」

 玲奈が眉を潜めた。五十嵐は、国王が警戒していたことを思い出した。

「何が、だ」

「よく分からん。あの人なら分かるかもしれんが、そうだな」

 子供はひっそりと笑う。


「とりあえず言うなら、あの男から、血の匂いがする」


 二人が息を呑んだそのとき、森が葉を撒き散らした。二人は目を覆う。

 覆っていた腕を下ろすと、子供の姿は消えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ