表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/24

拘束

 


 夕食が終わって少し時間が経った頃、ドアをノックする音に、リーゼス伯爵は机の上の書類から目を離さずに、


「入れ」


 と声を出すと、


「リーゼス伯爵殿」


 と、オルファが入ってくる。


「オルファ殿、いかがされた?」


「屋敷の周りに殺意ある者が四人ほど居るんですけど、心当たりがあったりします?」


 と、軽い感じで尋ねた。


「なにっ? ふむ。心当たりは無いとは言わんが、二人ほどあるのだが、未だにどっちか突き止められておらんのだ。オルファ殿に助けられた時の一派だとは思うが」


 とリーゼス伯爵が難しい顔をする。

 貴族ならば恨みを買うこともあるだろう。


「あの時、全員殺してしまいましたからね。捕らえてもよろしいですか?」


「黒幕を吐かせたいのだが、任せてもよろしいか?」


「承りました。捕らえてきます」


 そう言って退室するオルファ。

 リーゼス伯爵は、その後ろ姿を見て少し安堵する自分がいるのに、戸惑っていた。




「まだ踏み込まんのか?」


 と言ったのは、リーゼス伯爵の屋敷が見える街角で、月明かりから隠れるように佇む男。

 その男の周りに、同じように隠れる男が三人。

 そのうちの一人が、


「寝静まってからのほうが楽だろう?」


 と、小さな声で答える。


「たしかにな。警備の兵が休んでからのほうが楽だな」


 納得したのか、ウンウンと頷きながら男が言うと、


「確かに楽だが、待機してる時は殺気を抑えたほうがいいぞ」


 と、別の男の声がする。

 男の背後から。


「馬鹿言え、貴族に雇われてる兵士なんて、楽な生活してる奴らが、殺気なんて感じ取れるはず……誰だテメェ!」


 男は途中まで返事していたが、自分の背後に仲間など居ない事に気が付き、後ろを振り返ってそう言うと、


「オルファ……傭兵だ」


 と名乗った。


「チッ! 別口で雇ってやがったか。だが運が悪いな。俺達に会わなけりゃ、長生きできたのにな」


 そう言って、腰に有る短剣を抜いた男。


「俺は老衰で死ぬ事にしてるから長生きするぞ」


 ふざけて答えたオルファに、


「言ってろ!」


 と言いつつ斬りかかった男だが、短剣を振り抜いた時、そこにオルファの姿は無かった。


「き、消えた?」


「後ろだ」


 オルファの声に、


「なっ!」


 と声を漏らして、慌てて振り返る男。


「あの程度の動きが見えないとは……素人か」


 そう言ったオルファに、


「やかましい! おい、お前ら何黙ってるんださっきから! 手伝え!」


 と仲間に声をかける男。

 4人で囲めば、多少動きが速い敵でも倒せると思ったのだろう。

 だが、


「あー、そりゃ無理だぜ?」


 オルファがそう言う。


「何がだっ!」


 とオルファを睨む男に、


「固めたから」


 と端的に答えたオルファ。


「は?」


「今動けるのはお前だけってことさ」


「仲間に何しやがった!」


「魔法でチョイと精神弄って固めただけ」


「訳のわからねぇ事をっ!」


 短剣をオルファに向かって突き出す男に、


「一人くらいまともに捕らえないと、黒幕吐かせられねえからなっ!」


 と言いつつ、男の突き出した短剣をサラリと避けて、そのまま右拳を男の腹にめり込ませたオルファ。


「グホッ……」


 と息を漏らした男は、そのまま前のめりに倒れる。


「はい、一丁上がりっと」


 オルファの口もとが少し笑っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 人が消えた時は大体、後ろか真上です(笑)
[一言] (*ゝω・*)つ★★★★★
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ