表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

1ー6 キーホルダーと声

「…でもさ」

 未来を変えるって言ったけど。

「そんな簡単なことじゃないよね!?」

だって、未来を変えるなんてこと、魔法でも使えなきゃ無理そうだよ…!?

私の言葉に、桐ヶ谷くんはまたため息をつく。

こういう仕草も、大人っぽくてかっこいい…じゃなくて!

つかせてるのは私だからね!?

もっと反省しようね!?

「だからと言って、何もしないわけにいかないだろ?」

 そう言うと、桐ヶ谷くんはノートとシャーペンを取り出す。

「とりあえず、『予知夢』について考えようか」

彼は、ノートに「予知夢」と書いて、丸で囲む。

わぁ、字キレイ~!性格出てるなぁ~!

私が目をキラキラさせていると、

「…とはいえ、情報が少ないな」

桐ヶ谷くんはシャーペンをアゴに当てて、考え込む。

うぅ…絵になる。

真剣そうな桐ヶ谷くんを見て、私も考えてみる。

うーん、まったく出てこない!

働け、私のポンコツ頭!

桐ヶ谷くんと同じくらい!あ、それは無理か…

 悩んでいると、桐ヶ谷くんが私のカバンを指差す。

「高橋さん、そのキーホルダー…」

「あ、これ?」

私は、キーホルダーを持ち上げて、桐ヶ谷くんが見やすいようにする。

これ、桐ヶ谷くんに拾ってもらったやつで、私の家宝なんだ〜!

私がニコニコしていると、キーホルダーを見ていた彼が口を開く。

「同じもの、俺も持ってるんだ」

「え!?」

それって、おそろいってことだよね!?

ぱぁっと顔を輝かせると、桐ヶ谷くんに目を逸らされてしまった。

「…よく考えてみたら、『予知夢』を見るのは、このキーホルダーの近くだけだった気がする」

「あ、確かに!」

私は、『予知夢』を見る前のことを思い出す。えーっと、夜、寝ようとして、キーホルダーは家宝にしよう、とか考えてたら、声が聞こえて...

「あ!声だ!」

「...は?」

 いきなり叫んだ私に、ノートに「キーホルダー」と書き足していた彼が冷たい視線を向けてくる。

そんな目で見ないで!?ってそれよりも!

「声!夢を見る前に声が聞こえたの!」

「声?」

 首を傾げる桐ヶ谷くんに、声のことを説明すると、彼は静かにうなづいた。

「なるほど、声…か」

「うん。桐ヶ谷くんは聞こえたことないの?」

彼は首を横に振る。

ってことは私だけ..?

 何だか不安になって、カバンをぎゅっと抱き締めると、キーホルダーが落ちてしまい、転がっていく。桐ヶ谷くんがそれを拾って、苦笑する。

「前も、落としてたよな」

「う、うん….」

覚えててくれたんだ…嬉しいなぁ。

あ、でも、あの出来事の私の印象って、「ドジッ子」だよね!?それはなんかやだ!

ニコニコしたり、慌てたり、一人百面相をしていた私に、桐ヶ谷くんがキーホルダーを差し出す。

「はい、どうぞ」

「あ、ありがとう」

 思い上がりかもしれないけど、桐ヶ谷くんの私を見る目が、出会った時よりも暖かい気がして、ドキッとしてしまう。

心臓の音がバレないようにしながら、差し出されたキーホルダーを受け取った時、

『一返して!』

という叫び声が、また脳を響かせた。

ビクッと肩を震わせた私を見て、桐ヶ谷くんが口を開く。

「声聞こえた?」

「…うん」

 私がコクリとうなづくと、桐ヶ谷くんはノートに書かれた「キーホルダー」の横に「(声が関係?)」と書き足す。しばらく1人で何かを考えていた彼が、ふいに立ち上がる。

「…もう少し情報がほしいな。高橋さん、今から時間ある?ちょっとつきあってほしいんだけど」

つ、つきあう!

ぼん!と顔が熱くなる。

心臓に悪い言葉すぎる!

そう思いながら、私は即答する。

「も、もちろん!どこまでも行っちゃうよ!!」

 桐ヶ谷くんと一緒なら、行かないなんて選択肢はないです!

そんな私を見て、桐ヶ谷くんは苦々しい顔をして、本日最大のため息をついた。

「…よく知らない人に、簡単について行かない方がいいよ…危ないから」

な、なんか呆れられてる!?

「で、でも!私、桐ヶ谷くんのこと、よく知ってるよ!?すごく優しくて、賢くて…眠くても授業では絶対寝ないよね!あと、みんながやりたがらないことも、嫌な顔1つせず、さらっとやってくれて、そういうところもすごくカッコよくてー」

 勢いで言った後、慌てて口を押さえる。

うわああ、本人の前で好きなところを語っちゃったよ!

私、もう完全に脈なしなのに、めっちゃ迷惑じゃん!!

「と、とにかく!桐ヶ谷くんは危なくないよ!絶対!えーっと、それで、どこ行くの?」

ごまかすように言うと、桐ヶ谷くんは少し類を赤くしてから、目を逸らした。

「…図書館、だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ