表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8

レナとサイールの検討会

「えーっと、私の研究室でも、いいかな?」

 魔法局にやって来たレナが、サイールの名前を出すとすんなりと話が通った。

 そして現れたサイールが、レナに尋ねる。

 レナは困ったように首を横にふった。

「婚約者でもない男性と二人きりにはなりません」


 やはり、とサイールはうなずいた。

「それでは、私が信頼する先生のところに行こう」

 サイールはそう言うと、魔法局の薬草園に向かって歩き出す。

「先生は女性だからね。レナ嬢が咎められるようなことはないよ」

 戸惑っていたレナも歩き出した。


 二人がたどり着いたのは、薬草園の隅の小屋だ。

 トントン、とサイールがドアを叩くと、どうぞ、とちょっとしわがれた声が聞こえた。

「ジャイ先生。この間お話ししたレナ嬢をつれてきましたよ」

 ドアが開き、中にいたのは、高齢の女性だった。

「レナ・フルサールと申します」

 レナが礼をとると、ジャイ先生と呼ばれた女性がにこりと笑う。


「いらっしゃい。私はジャイリー・バムよ。薬草園の管理をしているの。サイール坊っちゃんは先生と言うけど、単に薬草の世話をしているおばさんよ? こちらにはハーブティーしかないけれど、ゆっくりしていきなさい」

 そう言って、ジャイリーは奥にあるコンロからガラスの入れ物にお湯を注いだ。お湯のなかでハーブが舞っていた。


「ジャイ先生、そろそろ坊っちゃんはやめてください」

 サイールが苦笑すると、レナがクスリと笑った。レナにあった緊張が緩んだ。

「いつまでたっても、私からすれば坊っちゃんよ。さあ、召し上がれ」

 レナの前に、ハーブティーとハーブが入ったクッキーが置かれた。

「いただきます」

 レナがお茶のカップを取る。爽やかな香りがレナの緊張をほぐすようだった。


 レナがお茶を味わう姿をじっと見ていたサイールは、レナが一息つくのを待っていた口を開いた。

「それで、レナ嬢、術式を見せてくれるかな?」

 レナはうなずくと、術式を書いた紙をサイールに渡した。

 サイールは、うなずきながら術式に目を通していく。


「確かにこれで10分ほどに延びそうだね。それくらいの時間があれば、認定されるかもしれないね」

 明るい声で告げたサイールだったが、言われた方のレナは不安そうな顔をしていた。

「どうかしたかな、レナ嬢」

 サイールの問いかけに、レナが首を横に降る。


「これ以上長い時間記録することが出来ないのかな、と思っていて」

 なるほど、とサイールはうなずいた。もっと長く。それはサイールにも理解できる悩みだった。

「えーっと、例えばなんだけど、この術式を、試しに逆にしてみたら?」

「逆に、ですか?」


 レナの疑問に、サイールがうなずく。

「術式同士が干渉して、時間が短くなっているって可能性はあるからね。これは短時間の魔法の術式だろう? これが作用していると考えると、この順番を変えてみるっていうのも手かなと」

「そんなことがあるんですか?」

「最近、発見したんだ。逆にするだけで作用する時間が延びる魔法もあるよ」


 サイールの言葉に、レナが目を見開く。

「そんな大事なこと、一介の学生に教えてもいいことなんですか?」

 そういう類いの発見は、魔法局で厳密に管理されたりすることもある。

 だからこその疑問だった。

 だが、サイールは肩をすくめる。

「まだ正式に検証もしていないことだからね」


「ありがとうございます」

 一介の学生のために教えてくれるヒントとしては大きいだろう。

「いや。私も、この術式に興味があるからね。……これからも相談に来てくれれば、相談に乗るよ」

 サイールがニコりと笑う。

「ありがとうございます!」

 本当に素晴らしい人は、自分の能力をひけらかさないだけではなく、自分の知識も惜しみ無く教えようとしてくれるのだと、レナは感じた。


 真剣な顔で自分を見るレナに、サイールはドキリとする。

 だが、レナには婚約者がいるのを思い出して、その淡い気持ちを振り払った。

 サイールの様子を見ていたジャイリーが、そっと微笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ