表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/45

第一章 ― 4― 4 ※817字

○セーブ先

・頭:能力に目覚めた日の朝。四月第二週の火曜日。

・左肘:能力に目覚めた日の夕方。四月第二週の火曜日。霧島が上野で殺人事件を起こした事を、テレビで知った直後に保存。

・左膝:平石行方不明ルート。放課後より前。四月第三週の火曜日。田中に平石がどうして来ていないのか聞くために、D組の前で保存。

・右つま先:一回目の高校卒業式後に保存。

・左つま先:能力に目覚めた日の朝。四月第二週の火曜日昼休み。コンビニには行かず、寝て学校に来て直哉に平石を知っていると答えた後で保存。


※基本的に何月何週は便宜上つけているだけで、作中では触れていない。


 何を話すべきか。何を話してはいけないことか。俺は何も考えていなかった。そういう時は、話す言葉はいたって簡単だ。まさに、口からでまかせだった。

「俺さ、どこかで平石ちあったことなかったか? いや、高校に入る前とかで」

 平石は目を丸くした。

「質問の内容もだけど、そんなことを聞くためについてきたの? 呆れるわね」

 冷めた表情というより、何か上手にいえないが、変な表情をしていた。もう少し、的確な表現もあるのだろうが、女性と付き合ったことの無い俺には、無理というものだ。

「既視感というか、何か気持ち悪くてさ。平石の顔を部室で見てたときからずっと気になってて、どうしても確認したかったんだ。だけど、こんなことを聞くのも何かと思って、躊躇してたんだが……」

「答えは簡単よ。同じ中学だったじゃない。覚えてないの。中学の卒業アルバムを見てみたら?」

「中学? そうか、田中ともその時から知合いだったのか」

「そう言うことよ。クラスは違うけどね」

 俺は、必死に頭の中から中学時代のことを思い出そうとしたが、何せ十年近く前のことになるので、思い出すことができなかった。

「しかし、平石は良く覚えていたな。俺は、さっぱり思い出せない。すごいな」

 素直に感心して、俺は平石を褒めた。それなのに平石は、馬鹿にされたとでも思ったのか、棘のある言葉で締めくくった。

「気が済んだ? それじゃ、明日から、邪魔しないでね」

 丁度、駅に着き彼女は電車から降りた。

「何よ、まだ何かあるの?!」

 ヒステリック気味な声でにらみつける平石には申し訳なかったが、俺は答えた。

「自転車、この駅に止めてあるんだ。今日、電車が止まったから、ここまで着てさ」

 平石は、目をつり上げて俺を睨みつけると、俺に背を向け、一回も振返らず改札から出て行った。

 話を聞きだすどころか、明日から話もできない程の険悪さになってしまった。一歩進んで三歩下がるといったところか。

 だが、俺は気にしてはいない。冷静に頭を触り『ロード』と呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ