表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルフが絶滅した日。  作者: 結城 からく


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/107

第66話 見通す悪魔

 感知を終えた私は悪魔達に問う。


「なぜ私達の到来を待っていたんだ」


「どうせなら皇帝に嫌がらせをしようと思いまして。あなたに情報提供をしたことが伝われば、きっと怒り狂うのではないですかね」


 先ほどから代表して答えるその悪魔は、意地の悪い顔で言った。

 冗談めかしているが目は本気だ。

 契約破棄されたことを根に持っているらしい。


 それに気付いた少年は胡乱な顔でぼやく。


「あんた達、性格が悪いな」


「何と言っても悪魔ですから。愚かな人間の足掻く様は大好物です」


「ペナンスはこんなこと言わないのに」


「名を克服した悪魔は本能に囚われません。我々のような気質が大多数なのですよ」


 その悪魔は、私を一瞥しながらそう述べた。


 確かに彼の説明は正しい。

 悪魔は人間を弄ぼうとする者が大多数を占める。

 純粋な善意から力を貸す者はごくまれだ。

 莫大な代償を要求する私も、人間からすれば厳しい部類だろう。


 悪魔は私の前まで歩み寄って深々と一礼する。


「噂の"復讐"とお会いできて光栄です」


「対面して喜ぶような存在ではないと思うが」


「何をおっしゃいますやら。上位悪魔と話ができるのは貴重な機会です。憧れている者も多いですよ」


 その悪魔は嬉しそうに語る。

 後ろの面々も同じように畏怖や尊敬の眼差しを私に向けていた。

 明らかに好意に近い感情が多く、その反応に戸惑いを覚える。


(変わり者だな)


 名を克服した悪魔は忌み嫌われる常識に近い。

 悪魔の本懐から外れているからだ。

 しかし、最近だと若い悪魔の中では克服に抵抗がない者もいるらしい。

 そういった傾向もあると聞いたことがあったが、実際に目にするのは初めてだった。


 代表の悪魔は一歩下がると、穏やかな様子で微笑する。


「では、我々はこれにて失礼します。巻き添えになって消滅しては元も子もありませんからね」


「……まるで私がすべてを破壊すると言いたげだな」


「違うのですか?」


「展開次第だ」


 そう答えると、悪魔は笑みをゆっくりと深めた。

 彼の双眸は異様な光を湛えている。

 強い興味と関心の色だった。


「私は"看破"の悪魔です。あなたのことはそれなりに把握しているつもりです」


「…………」


「残念ながら奥底まで見通せるわけではありませんが、上から二層くらいは覗けましたよ。とても良い体験になりました。ありがとうございます」


 悪魔は震える声で言いながら平伏するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ