表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

~おっとり聖女が腕力で巨竜をねじ伏せる~【聖女はドラゴンスレイヤー】シリーズ

【聖女はドラゴンスレイヤー】身体強化しか使えない偽物聖女、ブラック企業の傭兵魔道士と共に、素手で巨竜をボコり伝説へ。「俺はパンツなんて見ていない」と言われても今さらもう遅いですわ。必殺技でミンチですの

 俺は魔道士。


 腕を買われ、傭兵部隊「竜滅旅団」にスカウトされたんだが、入ってみて大後悔!

 とんでもないブラック企業だ!


 毎日危険極まりない業務。

 人類を脅かすドラゴン共と戦わなきゃならん。

 若手の俺が、討伐隊の隊長って何?


 足りない人手は派遣で補う?


 こんな会社、金が貯まったら辞めてやる!





「魔道士様、ドラゴンの息吹(ブレス)が来ますわ」


 おっとりした口調で言ってきたのは、教会から派遣されてきた助っ人の聖女様。まだ16~17歳の少女だ。


「聖女様、防御の魔法を頼む!」


 聖女と言えば、防御魔法、回復魔法のエキスパート。

 守りはお任せして――


「いえ、(わたくし)防御魔法は苦手で」


 なんだと⁉




 仕方ないので、俺が魔法で防御だ。


 討伐隊全員に向けられた炎の吐息(ブレス)を、氷の壁で防ぐ。




「なら、どんな事ができる⁉」


「身体強化の魔法なら少し。自分にしか掛けられませんけど」


 ぐあー、マジかよ⁉


 こいつ、偽物の聖女様なんじゃないのか?



「あ、魔道士様、逃げて下さい」


 ドラゴンの巨大な尻尾が、俺と聖女様に向けて迫って来る。


 戦えそうにない女の子を置いて、逃げられっかよ!




 土魔法で岩壁を作り出したが粉々に打ち砕かれ、俺の肉体も吹っ飛んだ。



(わたくし)回復魔法も苦手なので、無茶はなさらないで下さいね」


 マジか? 俺、死ぬかも?




 ぐったりしている俺とドラゴンの間に、聖女様が立ち塞がった。




「身体強化」




 次の瞬間、聖女様の姿が消える。




 ……と、思ったら、ドラゴンが大きく仰け反った。




 殴った⁉




 聖女様、今素手でドラゴンぶん殴ったよね⁉




 さらには、尻尾を掴んでジャイアントスイング!


 空高く放り投げた巨体に向かって、飛び蹴りを放つ。






 あ、ドラゴンがミンチになった。






「これが(わたくし)の必殺技、『聖女ちゃんキック』ですわ」


 何? その可愛らしい名前?

 返り血でスプラッタな姿で言われると、違和感バリバリだ。




 怪我で意識を失いそうだったが、その前にこれだけは伝えておかないと……。




「スカートで飛び蹴りはやめろ……。パンツ見えたぞ……」







 ――――――――――――――――――







 数日後、団長から新入りの団員を紹介された。

 俺に教育係をやらせるつもりらしい。



「聖女様、教会はどうした?」


「追放されました。回復魔法が不得意な者など、聖女ではないそうです。魔道士様には、(わたくし)の下着を見た責任を取っていただこうと思いまして」


「仕方ねえな、教会にざまぁをかましてやるか。ようこそ竜滅旅団へ」





 

 このクソッタレな傭兵部隊で、俺と聖女様の竜退治伝説が始まる。






聖女様

「作者のすぎモンは、短編下手くそですの。長編の方がまだマシですので、よろしかったら下記のリンクから見て行って下さいませ」↓↓↓

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最初から聖女ちゃんだけで討滅できたんじゃありませんの!?(゜Д゜;)
[良い点]  私は感想欄をみて吹きました。  紫のエグいやつという設定が素敵だと思います。 [一言]  読ませて頂きありがとうございました
[良い点] 面白かったです。聖女の物理攻撃!
2020/12/18 13:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ