表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

沢木先生お題シリーズ

名探偵登場!(四百文字お題小説)

作者: りったん

沢木先生のお題に基づくお話です。


「巻き爪」をお借りしました。

 雪の降りしきる一月のある日の朝、ある病院の院長が殺害された。


 犯人は院長に相当な恨みがあったらしく院長の遺体は惨たらしい状態で発見された。


 現場に急行した県警鑑識課はすぐに犯人の残した痕跡を探るべく調査を開始する。


 するとそこへ院長夫人が雇った私立探偵がやって来た。


「犯人の見当はおおよそつきました」


 捜査員達は色めき立った。


「何だって?」


 捜査一課の刑事達は噛みつかんばかりに探偵に詰め寄った。


「犯人は自分の痕跡をしっかり残して行きました」


 探偵が示したのはビニール袋に入った足の爪だった。


「犯人は酷い巻き爪に悩まされていたのです。被害者の院長は巻き爪ではない。しかもこの部屋は昨日の夜、業者が隅々まできれいに掃除している。よってこの爪を調べれば、犯人はすぐに特定できますよ」


 探偵は得意満面で言った。すると刑事の一人が、


「院長は巻き爪治療の第一人者で、ここを訪れる患者の大半は巻き爪だよ」


と哀れむように言った。

間抜けな探偵でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あはは、面白い。 こんな軽妙さが好きです。
[一言] ちょっと、思わず笑いました。 巻き爪の治療医……もし患者が犯人であるとすれば、一体原因はなんなのか気になりますね。 治療費がやけに高いとかですかね。 ともあれなかなか面白かったです。
[一言] 突っ込みます。 日本の探偵は刑事事件は扱いません。残念。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ