表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしがわたしになるまで  作者: Dizzy
第1章
9/92

【第8話:ふたたびの町にて後編】

誤記修正だけです。ごめんなさい。

 魔道エレベーターが最上階につく。

チンと涼やかなベルが鳴り、扉が左右にひらいた。

最上階はラウンジだけになっており、エレベーターの出口がそのまま店の入り口に直結だ。

扉の右に案内の店員がでていて、アミュアとユアをみて微笑む。

訓練されているな、とユアは物腰を評価した。

手練れだ、案内の。

今は並んで進んでいるユアとアミュアは、ほんの軽い化粧だけだがドレスコード的にはOKなようだ。

アミュアが最終的に着せられたのは、ちょっと大人びた薄紫のイブニングドレスだ。

背中とか肩とか素肌が見えるが、スカートは広がりがあり可愛らしさを保っている。

長い手袋や左胸にあしらわれた菖蒲の造花も真珠のネックレスも、フォーマルな雰囲気にピタリとはまっていた。

美人がいると得だな、と自分も評価されているとは思わずニコニコのユアだった。

普段まったく手入れをしないユアの肌は健康的だが、ドレスにはあわないのだった。

ちょっとの化粧でまるでお嬢様のように変身するのは、身のこなしが洗練されているのと、充分かわいらしい容姿によるものだ。

 評価していないのはユア本人だけだ。

アミュアやカーニャと並んでも決して見劣りはしないのだった。

「お連れ様がお持ちです」

とだけ案内の店員が告げ、後ろをついてこいと言わんばかりに先導する。


 前回Aクラスハンターのカーニャの名前で取った宿なので、今回も同じ扱いを受けていた。

席はラウンジで一番の見晴らしのいい奥の窓際だ。

生演奏のピアノは席の向かいの壁際、適度な距離だ。

 ユアに気付いた青年医師は、すっと立ちレディを迎えた。

今日は白衣ではなく、紺のタキシードに、同色の濃い紺色に青い差し色が入ったタイで決めてきている。

高級取りなのか、なかなかの仕立てだ。

「やあ、お誘いありがとうユアくん」

「こんばんわ先生、お待たせしました」

ドレスとお化粧がデバフになり、いつもの「こんばんわ!せんせー!」よりおしとやかなユアであった。

「ええと‥ご紹介いただけますか?」

とは、連れの説明に進まないユアへのサポートだ。

「ああ!とりあえずすわろう♪せんせー。ちょっと説明に時間かかるんで」

デバフは切れたようだった。




「アミュアちゃんだったのか、おどろいた‥そんなことがあるんだね」

とは、さっぱり驚いていなそうな青年医師であった。

「びっくりさせて、ごめんなさい。あの時はおせわになりました」

こちらはまだデバフがきいてるアミュア。

おしとやかである。

 いやあ成長期ですかね?育ったんですよ。

との適当な説明に、何か事情があるんだなと察した有能先生であった。

優秀な医師は、患者さんのプライバシーを大切にするのだった。

ゆったりとスローなピアノが流れるなか、互いに少しだけ近況を話し食事は進んだ。

メインの鹿肉ステーキが済んだところで、アミュアから目で合図。

おっ、と気づいたユアが本題に入るのだった。

「せんせ、アイギスにいさんの麻痺って、魔術なのかな?薬?」

どうせ聞き出したら核心しか聞かないだろうと、アミュアが合図するまで聞かない事、と事前に言われていたのだ。

想像通り核心から入った。

少し苦笑した医師はこのやり取りの意味が分かったのだろう。

「診察で分かったことは、魔法ではないと言うことだけだね」

すこし真面目な表情になり答えた。

「少し珍しいけど、薬品によるものが重症化したというのが私の所見です」

そうして話すとやっぱり医師なのだなと感心する二人。

「症状の緩和が見込める薬は処方したので、後は時間をかけてリハビリを根気よくするしかないと思います」

医師の結論は、決して希望がないとは受け取れなかった。

治るかもしれないのだ。

ユアは目に見えて安心が見て取れる。

素直でやさしい子だなと青年医師は微笑む。


 途中でお化粧直してきます、とユアが席を外す。

打合せにない動きだ、とアミュアは気になったが、丁度よいので聞きたかったことを聞く。

「先生、入院していた頃から、聞いてみたかったことがあるのです」

ちいさいアミュアを診察した当時を思い出し、白い肌が頭をよぎった医師はちょっとだけ鼓動が早くなった。

今のアミュアは女性として完成したものではないが、充分な魅力があった。

一方診察時のかわいらしさも、面影としては残っている。

アミュアは小さい頃、裸を見られることに抵抗がないのか、前を見せてと言えばずばっと首までシャツを上げる子だったのだ。

「入院していた時の先生は、人におはなしして伝えるのがとても上手だと感じました」

おや、と思わぬ流れにまた戸惑う医師。

「わたしもユアや友達に伝えたいことが沢山あるのですが、うまくできません」

にこっと笑う医師が答えた。

「うまく出来ていないなら、傍にはいないと思いますよ」

やさしい答えだ。

(このやさしさは私に向けたもの)

アミュアは入院当時よりも気持ちの理解力があった。

「先生はやさしいからそういいます。でもわたしの気持ちは半分も伝わらないと感じます」

すこし下がる眉に真剣な思いを読み取り、思考を深める青年医師。

どうやって伝えようかと考えるのだ。

すっと真剣にアミュアを見つめてから青年は言った。

「気持ちを伝えるなら、言葉を選ぶのではなく心を見せる努力をしたらいいですよ」

誠意が心を伝えるのだと、言葉ではなく姿勢と視線で表したのだ。

「言葉が無くても、伝わることはたくさんあります」

少しだけヒントもくれる思いやりもあった。

自分の質問に真っすぐ話してくれる医師の気持ちが判り、アミュアはじわりと嬉しくなった。

左手を胸に当て目を伏せるアミュアが、ゆっくり顔をあげると微笑みが花開いた。

「今とても嬉しい気持ちになりました。これは先生がくれたもの?」

静かに笑顔にもどした医師がゆっくりと伝える。

「もちろん私も伝えたかったのですが、アミュアちゃんが受け取る努力をしたのではないですかね?」

それ以上は伝えず、少し考えてみた方がいいのかな、と医師は言葉を切った。

全てを伝えては学ぶ機会を奪うことになるのだ。

そして成長したアミュアの素直なほほえみは破壊力があるな、とも感じていた。

ちらりと思い出したおへそとともに。


 ユアが戻るまでの間それ以上の会話はなかったのだが、とてもいい空気だけがふわりと有った。

すこしマイナーに寄った寂しいピアノに負けないような空気が。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ