表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームみたいな異世界に転移した俺、最強のチートスキル《創造》でブラックドラゴン娘と一緒に荒野を復活させていたんだが、何故だか邪神扱いされていた件  作者: しばいぬ
第二章 美しく萌ゆる森

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/214

第四十一話 精鋭部隊・ドラゴレム

 ツバサによるゴレミの破壊……これには流石のグウィンも、完全にキレた。


 ツバサは第二区画で作業中だったゴーレムたちにも襲いかかった。魔力の乱れを感知したグウィンは、すぐさま現地に向かい、ツバサを拘束した。


「わ、わらわはゴレミと遊んでやっただけなのじゃ! 強きものとの闘いこそがブラックドラゴンの本懐である! ゴレミが強そうだったのがいけないのじゃ!」


 ツバサは両翼をバタつかせて対抗していた。


「それはゴレミの許可を得ての事であるか?」


「得たのじゃ! わらわは卑怯ものではない!」


「ほぅ……では、ゴレミが完全に大破しておる理由はなんじゃ? 核だけ残して丁寧に破壊したものじゃのう」


「敗者は何をされても文句は言えぬのじゃ! わらわはゴレミを破壊して遊んだだけなのじゃ!」


「そうか……誕生して早々檻に入れたり、妾は親として失格じゃったな……ほれ、今度は妾が遊び相手になってやろう……破壊されても文句を言うなよ」


 グウィンはツバサを蹴り上げた。空高く舞い上がったツバサを飛び越えて、今度は地面へと蹴り下ろす。


 第二区画の地面は抉れて、砂埃が舞っている。やがて姿を現したツバサは、翼を折り、ピクピクと痙攣していた。


「ツバサよ、お主はまだ竜の形を残しておるな……それはどうしてじゃ?」


「て……加減……してた……」


「何故だかわかるか? それは貴様が愛する我が子だからじゃ……」


「う……む……」


「だがなツバサよ、妾は貴様と同じくらいにゴレミを愛しておる。この島に住む全ての者を、この島に根付いた全ての命を愛しておるのじゃ……その者たちの命を危ぶむ存在となるならば、妾は躊躇なく貴様を殺す」


「わかったのじゃ」


「闘いたくなったら、妾が相手をしてやる……他の者と闘う事は正式な勝負として、妾の前でのみ許可する」


 そう言って、グウィンはツバサを舐め回す。回復したツバサは大人しく言うことを聞いた。


 ……というのが、俺がグウィンとゴーレムたちから聞いた、今回の話の顛末だった。


 俺が合流したのはその直後。ツバサを抱えたグウィンが家に戻っている場面に遭遇したのだ。


 粉々になったゴレミを前に、グウィンとツバサが頭を下げた。


「すまん、わらわはやり過ぎてしまった」


「心が入っておらぬ! 其方の心は皆で産み出した心じゃ! 責任を持って其方自身で豊かにするのじや! 心を込めた謝罪をするのじゃ!」


 ツバサは身体を地面に着けて、頭を下げた。


「ごめんなさい! 叱ってください! 私はドジでのろまなハイエルフです! あまんじて罰を受けますからぁ!」


 ツバサは何処かで見た事のある謝罪を見せた。


 俺はツバサを近くに呼んで、話をする。


「ツバサ、その謝罪ってサーシャの真似だよな」


「うむ、わらわは『謝罪』についてよくわからぬでな。真似しか出来ぬ。サーシャの謝罪には心がこもっておった。わらわの腹を破った妖精の代わりに、あそこまで心を込めるとはの」


「なんだよ。謝罪の事わかってるじゃないか」


「む、そうなのか?」


「今は謝罪の気持ちってあるのか?」


「まだわからぬ。しかし、わらわはグウィン様を怒らせたくはない」


「それは怖いからか?」


「そうじゃな。じゃが、愛していると言ってくれたのが嬉しかったのもあるのじゃ……グウィン様は其方らの事も愛しているそうじゃ……だから、わらわは正式な闘い以外で其方らを傷付ける事はせぬ」


「わかった。信じるよ……グウィン、俺はツバサを許す……で、ゴレミを治してやればいいんだよな?」


「うむ、かたじけないな。治すついでに、ゴレミの核を増やしてやる事は可能であるか?」


「ああ、そうだな。やってみるよ」


「それとな……」


 グウィンはドラゴンソード改で、自らの尻尾を切り落とした。


「しびびびれるののじゃ……ここの鱗で、ゴレミを強化してやって欲しいのじゃ」


「鱗ならアイテムボックスにあるのに、わざわざ尻尾を切り落とさなくても」


「妾からの贖罪じゃ……それでな、ゴレミの大きさを少し変えてはくれぬか?」


 グウィンは鱗を剥ぎながら話を続ける。


「ああ、大きくするのか?」


「逆じゃ……新しく作ったゴーレムたちのように、小回りを効かせたい。ゴレミには特別な役割を与えるからのぅ。小さく、強固にしたいのじゃ」


 特別な役割りって……ツバサの教育かな? だとすると、確かに強くするべきだ。


「わかった……ツバサ!」


「なんであるか?」


 俺は檻と足枷を指差した。


「もう、それ要らないよな?」


「なんじゃと? わらわはいらぬが……」


 ツバサはグウィンの顔色を伺っている。


「檻がなくても、暴れないって約束出来るか?」


「す! するのじゃ! 約束するのじゃ! わらわは正式な闘い以外では暴れぬ!」


 正式な闘いってのが非常に気になるけど……暴れないならいいか……


「《創造クリエイト》《ゴーレム生成》」


 バラバラになったゴレミの身体が浮かび上がる。砕けた石片が宙を舞い、檻と拘束具が形を変えていく。新鮮なグウィンの鱗が核となり、それらを繋ぎ合わせるように融合していった。光が渦を巻き、圧倒的な魔力の奔流が辺りを震わせる。核は五つ。単純に考えても五倍の強さ……いや、能力上昇は足し算ではなく掛け算に近い。


 やがて光が収束し、新生ゴレミが姿を現す。全身は漆黒と金属の混ざり合った異形の装甲に覆われている。


「す、凄いのじゃ! たぶん、わらわより強いのじゃ……」


 ツバサが翼をバタつかせながら驚きの声を上げる。いつも偉そうなツバサが、素直に感嘆するほどの出来映えらしい。


「英太よォ、妾の頼みと違うではないか?」


 グウィンはため息混じりで言った。


「え?」


「本来のゴーレムの形状に、と頼んだではないか!」


 あ、やべっ……そうだった……グウィンの言う本来って、ブラックドラゴンフォルムの事だよな?


「ご心配ありません。グウィンさま」


 ゴレミはそういうと、身体をグニャりと曲げ、あっという間にドラゴン形態へと変化した。


「おおおお!! 凄いのじゃー!」


「のじゃ! のじゃあ!」


 グウィンとツバサが感嘆の声を上げる。きゃっかん、ほぼ同じなんだよな。


「英太さまのお陰です」


 いや……俺はそんな調整した覚えは無いんだけどな……


 呆然とする俺に、ゴレミがウインクをしていた。ヤバい……めちゃくちゃ気が利く……凄い進化だな。


「ゴレミよ、空は飛べるか?」


「はい。ですが、まだ不安が残りますので、出来れば練習したいです」


「よし、では……飛行訓練じゃ! ゴレミ、ツバサ、島を見回るぞ!」


「承知しました」


「あいわかったぁ!」


 ゴレミとツバサが飛んで行く。グウィンも翼を広げたが、立ち止まった。


「ありがとうな、英太」


「いいよ。ツバサ、ちょっと変わったか?」


「そうだとよいのだがな……やれやれじゃ」


「焦らずにな」


「うむ、では英太よ! 他のゴーレムたちも約束通りに進化させておくのじゃ! 妾はゴレミの訓練に向かうでの」


 そう言い残して、ブラックドラゴンは去っていった。……しゃあねぇ……頑張るか!


☆★☆★☆★


 俺はその後、ゴーレムたちの拠点を回った。


 王都建設部隊では、リーダーゴーレムのゴレンヌと、初期メンバーゴーレム六人を強化した。ゴレンヌはゴレミと同じく核を五つ。六体には核を三つ与える。


 現在のところは、彼等は建設部隊である。しかし、いずれは王国を守るガーディアンになって欲しい。騎士団長にあたるゴレンヌのデザインは、歴戦の女剣士といった風貌に変えておいた。もちろん、みんなドラゴン形態にもなれる。


 俺はゴレンヌに背負われて、第六区画へと向かった。そのまま時計回りで部隊長のゴーレムを強化していく。最後の一人を第五区画にしたのは、理由があった。


 そこには精霊たちにキスをされるサーシャの姿があった。


「サーシャ、精霊魔法はスキルアップしたか?」


 一見すると、精霊たちと戯れているようにしか見えないが、精霊と魔力を流し合ってのトレーニングだという。


「はい。レベル3になりました! そろそろ精霊ちゃんたちの言葉もわかりそうです!」


 精霊からグウィンへの謝罪は済んでいない。サーシャは未だにローエルフという二つ名を背負っていた。


「サーシャ、ゴーレムの改良に立ち会ってくれないか?」


「はい! 立ち会います!」


 二つ返事のサーシャと共に、第五区画のゴーレムたちを強化する。第五区画の部隊長には、他のゴーレムたちにプラスして、特別な材料を使用する事にした。


「精霊創樹ですか?」


「そう。伐採した神聖な樹木……ここで使ってあげないとね」


「《創造クリエイト》《ゴーレム生成》」


 精霊創樹の組み込まれた部隊長ゴーレムは、少しだけエルフの要素を取り入れた。長い耳と美しい顔に加えて弓矢を携帯している。


「凄い! カッコいい!」


 サーシャは歓喜する。でも、本当の姿はドラゴン形態なんだよなぁ……というのは内緒にしておいた。


 かくして、ゴーレムたちは大きな進化を遂げた。


「良く進化した! この国王グウィンの名において、其方ら十三体を『精鋭部隊・ドラゴレム』と命名するっ!!」


 ほぼ全てを俺に丸投げした王様は、高らかにそう宣言した。めちゃくちゃ頑張った俺を誉めるのを忘れてしまっていたけど、子育てでは気をつけてね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ