表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/75

腹黒王太子

*志乃達が去った後の、アレサンドルとルーファス*




「……ルーファス」

「分かっている」

「………ルーファス」

「………何だ……」

「お前の笑った顔、久し振りに見たな」

「……久し振りに笑ったからな」


そう言って、ルーファスはまた嬉しそうに笑う。

側近であり友でもあるルーファスは、4年前に笑う─微笑むのを止めた。


“微笑みの騎士”と言われ、どんな令嬢や令息相手にも常に笑顔で対応していた、ある意味優等生の騎士だった。

まぁ、そのせいで、余計に()()が調子に乗ってしまっていたのだが…… 


「ルーファス、分かっていると思うが、王城に着く迄に、そのだらしない顔を引き締めろよ?」


「あぁ、それは任せてくれ。この部屋を出ればちゃんと戻すし、王城では二度と無駄な笑顔を振り撒くつもりはない。喩え相手が誰であっても……」


“微笑みの騎士”が、今では“人形の騎士”だ。表情が殆ど変わらない。一体何を考えているのかサッパリ分からない。怒る事は無いが、笑う事もない。以前は、ルーファスの周りには性別関係なく人が沢山居たが、今では仲間である騎士しか居ない。その中でも心許している騎士の前でしか笑わないのだ。


ある意味、ルーファスの時間は、4年前から止まっていたのかもしれない。


それよりも──だ


「キッカ殿の言葉が本当なら、ウィステリア殿を召喚した─()()()のは、アレで確定だな。」


キッカ殿の言う通り、薄々は気付いていた。ただ、証拠が無いのだ。理由だって分からない。いや、理由も何となく分かるような気もするが、それが理由なら、アレは本当に愚か者だ。魔導士1人の命を奪ったのだ。必ず報いは受けさせる。


せめてもの救いは、ウィステリア殿が無事だった事だろうか─いや、あれは無事のうちには入らないだろう。“愛し子”に手を出したのだ──


「そろそろ……()()か…………」


女神アイリーン様が目覚める前に、こちら側の意思を示す為にも、アレに対して何らかの処罰を下しておいた方が良いだろう。


「ルーファス、丁度良いタイミングだから、()()()に戻って来い。」


「分かった。それは、今から─と言う事で良いのか?」


「そうだ、今からだ。帰城したら直ぐに国王陛下に報告しに行く。」


ーまたウィステリア殿に手を出される前にー



「あ、ルーファス、お前も……浮かれる気持ちは分からない訳ではないが……距離感を保って接しろよ?強引な事はするなよ?」


「──その辺の事は……馬車の中で反省した。」


ーあぁ、だから、馬車の中では静かだったのかー


どんな令嬢が来ても()()()()()、冷静に対応していたルーファスが、ウィステリア殿の前ではただの─素のルーファスになる。見ている俺としては面白いが、ある意味ウィステリア殿が気の毒に見えて仕方無い。


「ウィステリア殿は……また還ってしまうかもしれないが……1年位はここに居ると言うなら、俺は俺なりに、少しでも俺を見てもらえるように頑張ってみようと思う。それでも、彼女が元の世界に還ると言うなら──それはそれで、しっかりと受け入れて、彼女を送り出すよ………」


眉尻を下げて笑ってはいるが、その目は穏やかさをたたえている。

ルーファスの恋が叶うと良いな─と思うが、第一優先はウィステリア殿の幸せだ。彼女には、どこであろうとも幸せになって欲しい。


「ルーファスの恋がうまく行くと良いが──うまくいかなかった時は、私のとっておきのワインをご馳走するよ」


「それはそれは………有り難い話だな…」


2人で笑い合った後、待機させていた馬車に乗り、王城へと急ぎ帰った。




国王陛下にアマリソナ領で起こった事を報告した後、その日のうちにルーファスは私の元へ戻って来た。

そして、これから起こり得る事に関しては、王太子(わたし)に一任してもらえた為、アレが行動を起こす前に─と色々と準備を整えた。




その翌日──



「アレサンドル、面会─お茶のお誘いが来たけど…どうする?」


デレクの質問に、壁際で控えているルーファスも反応する。


「勿論、喜んで受けるよ。“喜んで行く”と返事をしておいてくれ。」


「分かった。あ、そうそう、“ルーも一緒に”との事だそうだよ?」


肩を竦めながら言った後、デレクは王太子(わたし)の執務室から出て行った。


王太子(わたし)を誘ってはいるが、目的はルーファスだ。


ー本当に、執着心が強くて諦めの悪いヤツだなー


「ルーファス、お前も連れて行くからな。」


「“来るな”と言われても、付いて行きますよ。王太子殿下付きの近衛ですからね。」


「ははっ─そうだったな。」




ーさぁ、奪われる側の気持ちを…教えてやろうー





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ