表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/75

第一王女アリシア

彼を見た瞬間


()()が欲しい」


と思った。


彼の名前は─ルーファス=シーヴァー


シーヴァー伯爵家の嫡子だった。

王女であるアリシア(わたし)の結婚相手は、侯爵以上とされている。せめて、伯爵でも上流であれば可能だったかもしれないが、彼は、中流の伯爵でしかなかったから結婚は無理だろう。


それでも、彼が欲しいと思った。

優しく微笑むあの瞳を、私だけのモノにしたいと思った。


そして、運命だったのか、彼は私の専属近衛騎士になった。ひょっとしたら、ルーも私の事を想い、近衛騎士になったのかもしれないわね?

結婚できなくとも、私と一緒に居られる為に。







それなのに、邪魔をする者が現れた。


聖女エメラルドと、魔導士ウィステリア。


エメラルドは私と同じ聖女だから、ルーとの接点が多かった。召喚されて間もないうちから、エメラルドのルーを見る目は恋する()()だった。


ただ、エメラルドを見るルーのソレは、他の者達を見るソレと同じだった。


誰にでも優しい目

誰にでも優しい声


ーそれらを、独り占めするにはどうすれば良い?ー


「あぁ、そうか。エメラルドを使()()()良いのね。」


エメラルドは、よく言えば素直。悪く言えば従順()()()のだ。とても……扱い易い子だった。









魔導士─その名の通り、魔法を扱うに長けたものであり、実は、騎士よりも色んな意味で長けている者が殆どだ。そのせいか、騎士と魔導士の仲はあまり良くはない。それは、騎士が魔導士に嫉妬しているから─だろうけど。


そんな魔導士になったのは、召喚されてやって来た



─ウィステリア─



聖女のエメラルドは、誰もが目を惹く美少女だけど、ウィステリアは大して可愛くもない女の子だった。その上魔導士とくれば───必然的に騎士達からの妬みの対象となっていた。ただ、魔導士達からは、可愛がられているようだった。

大して可愛くもないのに、自我もハッキリしていて性格も可愛らしくなかった。この世界では、まともな結婚はできないだろう。





「王女殿下とエメラルド様には、騎士が交代で護衛に当たります。」


浄化の旅に出る前から言われていたけど、それは建前で、基本はルーが付くのだと思っていたし、実際、旅が始まってからの暫くの間はルーが付いていた。


その間に、ルーとエメラルドの仲を取り持つ。





しかし、気が付けばルー以外の騎士が付く事が増え……ルーが魔導士達と一緒に居る事が増えていった。

そして、いつもルーの居る所に2人の女の子が居る事に気が付いた。

1人は魔導士団長の娘でもあるエラ=アーデンライト。もう1人は─ウィステリアだった。


あんな……魔導士になるような女の子にも、ルーは優しくしている。ルーは、本当に優しい。


そうして、ふと気付く。


ルーが………ウィステリア(あの子)を目で追っている事を─


ルーは誰にでも優しいけど、誰も()()事はない。追われて()()()()()事はあっても、()()()()()事も、誰かを追う事も…なかったのに。





『私も、“リア”と呼んでも良い?』



『それじゃあ、せめて、私の事を“シーヴァー”ではなく“ルーファス”と呼んでくれないか?私だけ…家名呼びでは…少し寂しいから。』



ルーの希う声を初めて聞いた。ルーの後ろに居るから、どんな顔をしているかは分からない。分からないが、その甘い声は……私ではなく、ウィステリアに掛けられたものだった。



ー赦さない。ルーは、私のモノなのにー




「まぁ、()()ったら、我儘を言っては駄目よ?」


「王女殿下!」


私の事は“王女殿下”と呼ぶルー。


「ルー、ウィステリア様も困っているようだから、無理を言っては駄目よ?」


ー名前呼びなんて、私が許さないー


私の目に映るのは、いつもの優しい顔のルー。そのルーにお願いして、エメラルドのエスコートをお願いした。



2人が去った後、私がルーの代わりに謝罪する。他にも迷惑を掛けていないかと訊くと『いつも優しくしてくれます』と言う。


「そうね…ルーは…()()()()優しいものね。」


と言うと、ウィステリアは顔を硬くした。


ー馬鹿な子。身の程知らずな子だー



それ以降も、私は何かにつけて、ルーにエメラルドの相手をさせて、魔導士達の所には行かせないようにした。

時折、メイナード=フォーガンが私に呆れたような視線を向けて来たが、悉く無視をした。

メイナードは、兄─アレサンドルの側近の1人だ。その兄の側近の彼が、何故兄の元を離れてこの旅に同行しているのか…正直分からない。ただ、あの兄のする事だ。必ず何かしらの意図がある筈。

だから、この旅の間に私がウィステリアに手を出す事は絶対にしない。この旅の間は、()()()()だけ。


「せいぜい、今のうちに……夢でもみておけば良いわ」

「シア、何か言った?」


首を傾げて私の目をジッと見ているエメラルド。


「いえ、何も言ってないわ。さ、エメは早くルーとお茶でもしてきなさい」


「わ…分かった。行って来るね!」


そう言えば、素直に喜びルーと2人で岩場に腰を掛けお茶をするエメラルド。


「本当に……従順過ぎて笑えるわね。」


全ては、私とルーの為だ。


ルーは、私のモノだから────





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ