表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/111

龍之介の絶望と希望・2

 退院してから体力をつけるために医者の先生に付き添われながら少しずつ身体を動かした。


 朝昼晩は消化に良くて栄養のある食事ばかりが出された。


 そうして2週間も経つと僕はすっかり元気になり、走ることも出来るようになっていた。


 僕の中でタマの声が思い出された。


『苦しいのは今だけだ!!!おまえもすぐに元気になって他の子どもたちと同じように遊べるようになるからな!!!』


 中庭の大きな池の周りには桜と紅葉の木がたくさん植えてあって、橙や黄色くなった桜の葉と赤い紅葉の葉が木枯らしに吹かれて散っている。


 僕は紅葉の葉を拾って喜ぶタマの姿を想像していた。


「僕、元気になったよ、タマ……」


 タマに語りかけるようにつぶやいていた。



 家庭教師の先生が来たのはそれから3日経った日の朝だった。


 青黒くてほっぺたが垂れ下がりシワクチャな顔をした先生は、白髪頭にひょろりとした細い身体をしていて、茶色い背広を身にまとい、丸い黒縁眼鏡をはめている。その牛乳瓶の底のようなレンズの奥にある目は小さいのに白目が多いのでぎょろぎょろとして見えた。


 僕の部屋でお祖父ちゃんが先生を紹介した。


「過去に学習院の教師をしておられた冬島先生だ。龍之介が学校へ行けなかった3年間分の勉強を見てもらうことになった」


 無表情の先生に僕は緊張しながら頭を下げた。


「よ……よろしくお願いします……」


 冬島先生は冷たい目をしていて僕を見下ろしながら何も反応しなかった。


 勉強が始まると先生は黒い鞄からノートを取り出し、僕の前に広げた。そこには手書きの算数の問題が沢山書かれていて、僕はそれを解かされ、解けないところがあるとその解き方の説明を受けた。


 先生は淡々としたしゃべり方だった。大雑把に説明するので分かりにくくて何度も質問をした。すると不機嫌になって怒鳴り出した。


「俺の説明が分からんとはとんだ出来損ないだな!!!知ってるか!!?ここの当主がおまえのことを何て言って俺に頼んで来たか!!?出来損ないの娘から生まれたから出来損ないだろうが頼むと言って来たんだ!!!全く出来損ないの相手は骨が折れるわ!!!」


 僕は後頭部を硬い物で思いっきり殴られたような衝撃を受け、心の奥底に太くて鋭い釘が打ち付けられたような痛みを、ドクンと大きく飛び跳ねた心音と共に覚えた。


「……お……お祖父ちゃんがそんなことを……」


「華族のくせに『お祖父ちゃん』とは言葉遣いもなっとらんな!!!普通は『お祖父様』だろ!!?」


 冬島先生の憎しみに満ちた意地悪な言葉で出来た釘が、早く波打つ僕の心音と共により深くに食い込んでいく。



 その後、勉強が出来ない僕は問題が解けない度に怒鳴られ続け、あふれ出る涙を我慢しながら何とか勉強を呑み込もうとしたけど呑み込めず、やっぱり怒鳴られ続けた。そしてそれは昼食を挟んで夕方まで続いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ