表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第4話 非情と嘘と優しさと ~其の一~

今回は、過去編です。

和樹と香織が付き合うまでをやろうと思います。

2年生の秋のあの日、学校に行くと、俺の机に手紙が置いてあった。


「なんだコレ?」


「ラブレターじゃねえの?開けてみろよ翔也」


仕方が無いので開けてみた。


『放課後、屋上に来てください。待ってます』


「・・・ラブレター・・・だよな。和樹」


「ああ、間違いなくラブレターだな。で、どうすんだ?」


「どうって、行くしかないだろ。なぁ、お前もついて来てくれねぇかな?」


一人だと、なんとなく面倒だし。


「別に良いけど、隠れてる方が面白いから、俺は見守っててやる。」


「それ意味ねえじゃん。・・・まぁ良いや」


それから放課後になり、俺は屋上に行った。


もう冬が近づいた事もあり、屋上は風も吹き、少し肌寒いくらいだった。


「・・・いた。だれだ?」


近づくにつれて、それが見覚えのある顔だと気づく。


「・・・香織。・・・お前だったのか」


「うん///・・・」


それからしばらく、互いに沈黙が続く。


「あ、あのね///今日は、翔に話があるの」


「・・・分かってるよ。それで話ってなんだ?」(普通に考えて、あれ・・・だよな)


「え、えとね・・・私、翔の事がすきなの!だから私と付き合って下さい!」


(やっぱりか・・・バカだな。何で俺なんかを好きになったんだよ。)


香織は態度に出やすいため、大半の人は気づいていた。


ちなみに、気づいていないのは、和樹ぐらいだ。


「・・・俺は」

下手でスイマセン

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ