表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/335

90話

 ボードゲームには、ほとんどのものに『定跡』というものが存在する。長い年月、そのゲームの研究に研究を重ねた結果、それが現時点では勝利に直結しやすい、という実績を勝ち得て、受け継がれていく手筋。それを無視してみたら、そう考える者もいるが、結局はこの『定跡』を知ることが勝ちに繋がることに気づく。


「ねぇ! ルイ・ロペス! 覚えた! 見て!」


 まだ完全には回復しきれていないシシーだが、なんとか家に着き、すぐにシャワー。部屋で休もうとすると、その音を聞きつけたララがいきなり、自室のドアを開け、顔を輝かせて詰め寄る。ルイ・ロペス。チェスのオープニングの基本形。


 いきなり開いたドアにも驚いたシシーだが、それ以上にララの口からチェスの用語が出てきたことに驚いた。キングとクイーンくらいしか知らなかったはずなのに。


「覚えた? ルイ・ロペスを?」


 飛び込んできたララを優しく抱きとめる。どうやら携帯のアプリで勉強していたらしい。それにしてもテンションが高い。


「うん! ジオッコピアノもなんとなく!」


 少しずつ、初心者用ではあるがコンピューターにも勝てたりと、なんとなくチェスの動かし方がわかってきたら、ララは相手の裏をかくことが面白い、と感じ始めた。無料であるし、気が楽にできる。暇つぶしにはいいかも、と捉える。


 驚きの表情を見せたシシーだが、笑みを浮かべ、部屋に入り、着替えをしながら声をかける。


「……じゃあ、ララが先手で◇ポーンe4ね。こっちが後手。◆ポーンe5」


 対局開始。シシーは目隠しだ。脳内にチェス盤があるため、他の作業をしながらでも対局できる。楽しそうなララを見ていたら、少しやってみたくなった。さて、どうかな?


「え? え、ちょっと待って。えーと……e4、e5。◇ナイトf3」


 唐突に始まったことで、狼狽するララだが、急いでアプリを立ち上げる。自由に駒を動かせるモード。ルイ・ロペスの初手◇ポーンe4。そして後手は◆ポーンe5。そして、自分の手番では◇ナイトf3。


「◆ナイトc6」


 順番通りにいく定跡。無駄のない動き。シシーは服をハンガーから取り、脳内では数手先、数十手先まで読んでみる。必要ないことかもしれないが、癖になっていて、あえて止めるほうが難しい。


 ララは悩む。そろそろ他のオープニングが影をチラつかせ始め、わからなくなってくる。◆c6にナイトが移動したのであれば、次は……。


「えーと……たしか……◇ビショップb5!」


 なんとか捻り出し、コンピューターではなく、対人でもそれっぽい動きをしだして少し嬉しい。しかし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ