表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
296/335

296話

 それに従い、一度二人はエレベーター前まで移動。当然だが他にこのフロアには誰もいない。靴音だけが鋭く響く。


「プロフェッサー、と言っていたね。会ったことあるのかい?」


 興奮を追い求めていたシシーの単純な興味。実物に用はないが、こういう場を提供してくれているだけで価値がある。


 しかし聞いているのかいないのか、相変わらずクールにいなすドゥ・ファンは、


「……」


 と、腕を組んで無駄なことを話すつもりはない。そもそもがもう真夜中。盛り上がるテンションでもなければ、そういう性格でもなかった。


 余裕たっぷりにシシーは残念がる。


「おやおや、嫌われてしまったかな」


 まいったね。そんな楽観的な声も。


「白と黒。どちらでもいい。好きなほうを選べ。あいつとグルになっていると思われてもかなわん」


 口数少なく。最低限。それくらいのハンデはくれてやる、とドゥ・ファンは持ちかけた。すでに何戦もしている自分と、ルーキーである相手では少しでも差を埋めてやろう、という上からの提案。


 だからこそ、というわけでもないが、基本的に平等になるように調整できるところはこれまでもしている。自身が有利だと思えば、このように手番は好きなように。自信からくる余裕の表れのようだが、これこそが彼女のメンタルを保っている部分でもある。


 少し感情らしきものが出てきたね。間をとってシシーは返す。


「思っていない。ルールを聞いた時、軽く舌打ちしたね。苦手、というわけでもなさそうだが、はてさて」


 結末は神のみぞ知る。楽しくさせてくれる調味料であればいいのだが。


「……」


 すでに会話は無意味。語ることのないドゥ・ファンと、語り合いたくてたまらないシシーの構図。


「またダンマリかい? ふふっ、じゃあ白、先手を貰おうかな。有利なほうがドゥ・ファンというものを味わえそうだ」


 研究の結果、微有利だとされている先手。流れをまず決めることができるため、そのまま持っていくことができれば当然勝ち。とはいえ、何百年と研究が続いているため、どんどんと縮まってきてはいるが。


 さらに今回は従来と違う960ルール。本当に先手が有利なのか、初期配置でどう変わるのかなど誰もわからない。


 二人が頃合いを見て戻ると、すでに盤面は完成されていた。ポーンは全てそのまま。二列目はナイト・クイーン・ビショップ・ルーク・キング・ルーク・ナイト・ビショップ。今まで学習してきたオープニングなど、やはりなんの意味もない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ