表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/335

289話

 そして今。足早なシーウェンの靴音。妙なことになった。寮までの帰り道、ずっとそのことばかり考えていた。吐くため息も白く昇る。


「なんでこんなことに……」


 冷静になってみて、今からでも変更できないかと考えを巡らせる。いや待てよ、変更もなにも行かなければいい。これで終わり。最初から、一度だけと決めていた。気持ちもスッキリしたし、これからは学業に邁進するだけ。


「……」


 どうせ、あの家族とは繋がりなどない。どうなろうと知ったことではないし、そこまでやる義理は? それに母親の本心も。本当は疎ましく思っていたのではないか? 今頃後悔しているのではないか? など考え出したらキリがない。関わらない。それが自分にとっては一番いい。


「……」


 友達を作りに留学しているわけではない。せっかく許可が下りてここまで来たのだ。学ぶために。だから、そういったぬるい関係など。最初から……要らない。


「いらっしゃい。今日は遅かったね」


 出迎える母親と、促されてリビングに通されるシーウェン。鍵も手渡され、いつでも来ていいと言われているが、さすがにそこまではできない。アパートまで来ても、誰もいないのであれば帰る。そこまで自由勝手に振る舞えない。あいつのように。


 来る度に、イスに座ってシーウェンは天井を見上げる。一体なにをやっているんだろう。ライトが眩しい。なぜこの光に自分は当たっている? なんだか耳鳴りもしてきた。


 その後、週に二、三回程度は向かうようになっていた。理由はわからない。毎日行きたいという気持ちは正直ない。ただ、時々「行かなきゃ」という気持ちが湧いてくるのは事実。そういう時だけ、向かうようにしている。


 母親の本心とか。そういうものを考えることはやめた。一生の付き合いになるわけではない。留学が終わればそれこそ、本当に会うことはないのだから。わざわざ中国から会いに? それはない。ないよな? 自分に問う。


 背後の観葉植物の横にはルービックキューブ。もう随分とやっていないのだろうか、触れた指に薄く埃が付着した。この様子だと、チェスもきっとやっていないのだろう。ずっとその話題は避けてきたから、そろそろ聞いてみてもいいのかもしれない。


 幸せ、ってなんだろう。自分であいつに偉そうに、人の言葉を借りてまで伝えたのに。よくわからなくなってきた。目指すものではないのであれば、今の私はどうすれば副産物として幸せを得ることができる?


 毎日家族で挨拶ができれば幸せ、というものもあるだろう。娘が世界的に有名な何かになることが幸せに感じる親もいるだろう。私は。私は——


「……」


 そんな時、母親が夕食について提案してくる。


「今日は軽めでいい? なんだか胸焼けがしちゃって。もう年かしらね」


 なんて、わざとおちゃらけて胸元を押さえながら苦しい表情。脂っこいものを消化するのに胃酸が出過ぎている模様。


 胸焼け。そういえばあいつも同じように勝手に料理を決めていたな、とシーウェンはなんだか楽しくなってきた。やはりそういうところは親子なのか。私の親も。こうやって他人の家で自分の幸せを考える、なんてことをしているのかもしれない。


 あいつにとって幸せって結局何だったんだろう。心配しなくても、私のことを踏み台にして幸せを掴み取りそうなヤツだった。まさにフランス人らしい死生観『それも人生』というやつか。心配? 私はなにを言っている。


「はい、お願いします。手伝います」


 料理は好きだ。鍋を振るうことはこのところないけど、ただ座って待つより、体を動かしたい。お客様ではない。ただ、自分のためだけに来たのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ