表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
282/335

282話

 もし女性大会に出ていたら、すでに世界チャンピオンになっているであろう実力。FIDEのレートもスタンダード・ラピッド・ブリッツ全てで二六〇〇を超えている。


「そんなお世辞などいい。なにが目的だ?」


 多少の苛立ちをドゥ・ファンは覚える。一向に仮面を剥ごうとしないその立ち振る舞い。上から見下ろされているようで不快。


 そろそろか。そんな言葉まで聞こえてきそうなほどに、シシーは本性を表す。


「まさか世界ランカーまで真剣師とは。やはりいい。最高だ。強いんだろうな、勝ち目なんてあるのか? 負けたらどうなる? そんな相手とやれるんだ。昂るだろ?」


 表の勝つための美しいチェスと。裏の勝つためならなんでもするチェス。それが高水準でまとまっている。隙などないのだろう。そんな女性がいるなんて。


 両者をチラチラと確認しながらマスターはカクテルの準備に入る。奢ってやれと言われたし。ところで。


「……ファン、この子は知っているのか?」


 話の感じから十中八九そうなのだろうが。一応確認しておく。なんだかまずいことになっているかもしれない。


 言葉少なくドゥ・ファンは認める。


「あぁ。ギフトビーネ。ドイツの『毒蜂』だ」


「どうも。素敵な店ですね」


 簡素な挨拶。ピカピカに磨かれた酒のボトル。眩いほどでベルリンにもこんなスピークイージーは欲しい。そうしたらシシーは行きつけにするだろう。


 言葉に迷うドゥ・ファン。なんてことはない、ただの子供。それなのに。


「ひとつ、いいことを教えてやる。お前にとっては絶望かもしれないがな」


 そしてそのまま語を続ける。


「お前の相手は私だ。追って連絡が来る。断るべきだな。まだお前はこちら側に入ってきてはいない。その名前を捨てて気楽にチェスは楽しめ」


 裏の世界、そのさらに奥にあるチェスの深淵。知らないほうがいいし、知ったら戻れない。だから祈る。やめておけ、と。


 本音を言うと怖い。だがそれと比例するように楽しさが増していくシシーにとって、わかりましたと了承する心意気などありえない。


「素敵な愛の告白ありがとう。今やるかい? いいよ、色々とね。溜まっているんだ。あなたなら受け止めてくれそうだ」


 今のところ、せっかくパリに来たのに不完全燃焼。完全に燃やしてくれる相手。ここにいる。なら、答えなど。決まっている。


「……」


 狂っているな。それがドゥ・ファンにとって最初に交わした会話の感想。毒蜂同士の勝負。知らないから言えるのか? いや、こいつは知っていても、知っていたらより、のめり込むタイプのヤツ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ