表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
281/335

281話

「迷惑をかけたみたいですみませんね。それに奢ってもらう形になったみたいで。お支払いします」


 敵意などなくその少女、シシー・リーフェンシュタールは微笑んだ。遊び相手を見つけた、目の奥に黒い光が宿る。


 さて、この状況。どうしたものか。ドゥ・ファンとしても困惑はする。が、今は『その時』ではない。


「いい。大した額じゃない。さっさと連れて帰れ」


 ドアの方向を顎で示す。手伝うとかはしない。そこまでやってやることもない。一杯奢るぶんのお金を渡していたが、どうもそんな気分にはなれない。


 しかしシシーはそれを無視して左端に座る。


「まぁ、そう言わずに。お会いできたので少し、ね」


 その隣をトントン、と優しく示す。他意はない。ただただ酒を楽しむ。その相手になってほしいだけ。


「……」


 怪訝そうな顔つき。タバコも吸いたい。ララも強引だったが、こいつもかとドゥ・ファンは無言で諦めて席につく。が、隣ではなく真ん中。ひとつ空ける。


 それに戸惑うのはマスター。なんだか話が読めないし見えない。


「ファン、閉店だと言ったろう。なぜお前まで座る」


 この少女のぶんだけのつもりだったのに。どう動けばいいのか。ただならぬ関係を悟った。


 呼ばれた名前に反応したのはシシー。この人は自分と同じ立場の人間。そこに『ファン』。繋がるものがある。


「なるほど。中国の『毒蜂』ということですか。ドゥ・ファン、でいいのかな。ここでお会いできるとは思ってもいませんでした。ぜひ握手を」


 恭しく右手を差し出された右手。すぐには握り返さず、手と顔を観察するドゥ・ファン。


「私を知っているのか」


 私。つまりドゥ・ファンではない私。奥にいる私。その正体。


 中々握り返してくれないのでシシーは手を引っ込める。残念。だが、満足はしている。


「えぇ。あまり興味なかったので今まで調べてこなかったのですが、パリに来るまでの車内が暇で。光栄です、シュ・シーウェンさん。まさかチェスの現世界ランキング九位の方とお会いできるとは」


 パリに来るまでの列車内。特に興味を惹かれるものがなかったので、なんとなく検索してみた。現時点での女性ランキング。そこで見つけた人物。その人物が目の前に。


 ランキングやグランドマスターというものは、男女で実は分かれている。とはいえ、かのマクシミリアンがそうであったように、実力があれば女性でもちゃんと共通のものに組み込まれる。


 そしてそのランキング。ドゥ・ファンの場合は男性も含めた数字。今までに女性の大会に出たことすらない。男女平等という理念のもと、分け隔てなく審査されるべきだと考えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ