表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
234/335

234話

「力量?」


 不思議なことを言う。ただただ対局するだけじゃなく、なにかと比べられていたという感覚に、シシーも目つきが鋭くなる。


 そこでひと息。冷め始めたコーヒーを一気に飲み干したグウェンドリンは、もう一杯おかわりを店員に。注文し終えるとテーブルに頬杖をついて一度、負けた相手の全身を視界に収める。


「あなたはあなたが思っている以上に危険な位置にいるということ。『毒蜂』を名乗るに相応しいか。勝手にテストさせてもらいました」


 そう言われ、ひとつの仮定を浮かべつつもシシーは問い返す。


「名乗る? 勝手に俺がそう名乗っているだけだ。相応しいもなにもないだろう」


 名前も元々使っていた名前に『毒』を足しただけ。深い意味もほとんどない。


 だが。届いたコーヒーにミルクも砂糖も入れず、苦いまま口にしたグウェンドリンは、意味深な単語を発する。


「……アベイユ・ヴニムーズ」


 そしてもうひと口。やっぱり苦い。苦くて。心臓が跳ねる。


 その言葉の意味。仮定していたもの。合致したシシーは答え合わせ。


「……なるほどね。フランスにもいるんだね。『毒蜂』が」


 うんうん、と大きく楽しそうに頷く。アベイユ・ヴニムーズ。直訳すると『毒蜂』。ギフトビーネと同じ意味。手にしたコーヒーカップが揺れる。


 流石に彼女にヒントを与えすぎたか、とグウェンドリンは反省。ひとつあれば、チェスの戦局のように枝分かれした様々な真実にたどり着く。


「そういうことです。ですが、正確には毒蜂は何人いるのかわかっていないんです。ただひとつ言えるのは——」


「言えるのは?」


 話を引き出すたびに高揚感が湧き上がってくるのをシシーは感じる。やはり。来てよかった。このパリに。


 自身の知っている情報。それをグウェンドリンは期待に応えるように明らかにする。


「毒蜂というのは、裏世界のチェスプレーヤー、つまり『真剣師』の最強を決める暗号だということ。あなたははからずも名乗ってしまった。ま、強いヤツと戦えるってこと以外にメリットはないんですけどね」


 偶然とは怖い。偶然? 本当に? 運命に選ばれたように思えてならない。今、こっち側で注目を集めるギフトビーネという名前。名は、名乗るに相応しい人物に与えられる。


 だがそんなことはシシーには知る由もなかったわけで。今はまだ、ただのチェスプレーヤーに過ぎない。


「初耳だね。世界に何人いるかわからない、賭博に傾倒したチェスプレーヤー『真剣師』。だがもはや金ではなく、プロとは違う生き物として認識されているわけだ。俺のように、ただ緊張感を追い求めるような、狂ったヤツらが」


 嬉しいね、と拒むつもりはない。ちょうどよかった。退屈していたのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ