表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

エピローグ〜猫耳の天使

「……というのが、私が涼から聞いた物語です。シスター、信じていただけますか?」


 琉海は長い物語を語り終えた。言葉を切った沈黙の中、ホスピスの応接室にエアコンの風切り音がやけに響く。









「信じるに決まってますニャァ、だって、私、秋ですから」


 と、言った、シスターの姿が一瞬揺らいだ。溢れ出る光の渦の眩しさに思わず目を閉じてしまった琉海。しばしの後、恐る恐る目を開けた彼の前には。


挿絵(By みてみん)


 金色(こんじき)に輝く翼と、なぜか、猫耳、そこには天使が立っていた。


「え!!!!!」


 驚く琉海に構わず、猫耳の天使はこう付け加えた。


「では、琉海さん、私は涼さんを天国に連れて行かなければなりません。見送っていただけますか?」


 そ、そんな……。私は夢でも見ているのか? いや、いや、私の話も常軌を逸していただろう。自分は涼との友情にかけて彼の物語を信じると誓ったのだ。


 ならば、目の前に秋である天使が立っていたところで、それを幻と断ずることなど、できようはずもない! 琉海は決然とした笑顔で答えた。


「もちろんです」


 二人は応接室を出て階段を上り涼の病室へ向かう。ホスピスは水を打ったような静寂に包まれていた。階段を登る靴音が妙に大きく反響する。無人? ナースステーションには当直看護師の姿も見当たらない。


 涼は死期が近いからだろう、以前の大部屋から個室に移されているようだ。人気のない廊下を歩くと、一番奥の部屋に「夏江涼」のネームプレートがあった。


 病室の扉を引いた秋は涼の枕元に立ち、そっと彼の頬に手を当て、薄絹のような優しい声で囁いた。


「涼さん、愛しい、愛しい、旦那様、本当によく頑張りましたね。あなたが救った、たくさんの猫たちに代わり、心よりの感謝を」


「あ、秋か……。来てくれたのか」


 死が迫っている、もはや涼の目は秋の顔を映すことなど、できぬだろう。


「ええ、お迎えに上がりましたよ。さあ、旦那様、行きましょう」


「ああ、そうだな。今度こそ、ずっと……」


 そう言いかけた涼の言葉を遮るように、秋は満面の笑みを浮かべ、言った。


「ええ、もう、二度と、離してなんかあげないニャァ♪」


 これを幻だというのなら、現世(うつしよ)など泡沫夢幻だろう。涼の体から魂が抜け出て秋と手を繋ぎ飛び立つのを、琉海は黙って見ていた。


 窓の外、晴れ渡った夜空に輝くのは、二人が永遠を誓った時と同じ夏の大三角形、星明かりの下、涼と秋は約束の(そら)を目指す。やがて二人は小さな光の点となり、金剛石の星屑を引いて、どこまでも、どこまでも昇って行った。







〜♪

主よ 御許に 近づかん

現世(うつしよ)離れ 天翔る

御許に行きて 仰ぎ見ん 慈愛に満ちし主の姿

〜♪










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ