Chapter03 魔狼 14
かちり、こちり。大げさな音を立てて時計が回る。
文字盤が指す時刻は八時二十分、もうすぐ朝のホームルームが始まる時間だ。至近距離に校舎がある翠明寮とはいえ、こんな時間までくすぶっている生徒はそうそういない。
いるとすればそれは病欠か、あるいは何かを待っているかのどちらかだ。
「来ないなぁ」
そして今、玄関先で立ち尽くしている霧宮風葉は、まさに後者だった。
「むぅ」
溜息をつきながら、風葉は力なく壁を蹴る。古ぼけて黄ばんだ漆喰は、やっぱり通り抜けたりしない。堅い感触を返してくるだけだ。
「むぅー」
風葉は待っている。誰あろう、五辻辰巳を。強引かつなし崩し的だったとはいえ、それでも共に激戦をくぐり抜けた友達を。
だがあれ以来、辰巳は一向に顔を見せない。教室どころか、寮の食堂にさえも。
もう三日も経つのに、だ。
「三日、三日かぁ」
時間の流れの速さに辟易しながら、風葉は回想する。この三日間、何度も繰り返したあの後の顛末を。
――零壱式に拘束されたレツオウガは、霊力装甲を解除した後、有無を言わさず拘束された。
それからあっと言う間に転移術式で凪守の基地へ連行され、半日の間色んな事をした。
具体的には質疑応答と身体検査だ。他にもあった気はするが、とにかく色々ありすぎたのでよく思い出せない。
そうして確か、午後六時くらいだったろうか。気づくと、風葉は開放されていた。
二度とフェンリルを引き出さぬよう、かつグレイプニル・レプリカを極力外さぬよう、厳重な注意は受けた。
そして、それだけだ。
風葉の手元には、驚くほどあっさりと、いつもの日常が返って来たのだ。
ただ唯一、五辻辰巳の姿を除いて。
「だから待ってるんだけど、ね」
こちり、とまた時計が時間を刻む。針が八時二十六分を指す。そろそろ小走りしないと間に合わない時間だが、風葉は動かない。動けない。
ただ、何気なく事務室の窓を見る。
誰もいない窓枠の中に、自分の姿がぼんやりと映る。
いつもの制服に身を包んだ、黒髪のポニーテール。とっくに見慣れた、けれどほんの少し違和感のある髪。
フェンリルの憑依が離れたわけではない。ただグレイプニル・レプリカの効力で、犬耳や尻尾共々見えなくなっているだけだ。
丁度、辰巳や凪守の動きと同じように。
「ああもう、なにやってんだろ」
辰巳も、凪守も、自分自身でさえも。
足踏みすら出来ない現状に、一際大きなため息をつく風葉。
同時に、こち、とまた分針が風葉を急かす。そろそろ限界だ。
「いい加減のんびりしてらんないなぁ」
「そうみたいだな」
踵を返した直後、後ろからかかってきた声が一つ。
がば、と風葉は振り向く。
「……まぁ、なんだ。おはよう」
ばりばりと。バツが悪そうに頭をかく辰巳が、そこに立っていた。
勿論、日乃栄高校指定の男子制服姿だ。
「……うん。おはよう」
はにかみながら、風葉は微笑んだ。
「……さて」
辰巳は考える。
とりあえず声をかけてみたものの、何から切り出せば良いのやら。辰巳側としても、それはもう色んな事があったのだ。
始末書、報告書、診断書。その他諸々ダース単位で襲い来る書類の山々。
査問、検査、会議。その他諸々ひたすら長いミーティングの連続。
連日連夜繰り返されるは責任のドッジボールばかりで、レツオウガ関連の扱いは宙ぶらりんのまま止まっている。ウィーン会議とタメを張れそうな有様だ。
そんな最中、うまく立ち回った巌が辰巳に時間を作り――凪守には日乃栄霊地の監視再開という名目で――こうして登校できるよう調整してくれたのだ。
話し始めるならその辺からだろうか。それとも、フェンリルの処遇についてだろうか。
「ぬぅ」
「どしたの五辻くん。やっぱり、都合が悪かったり?」
「いや、そうじゃなく……」
などと言い淀んでいたために、結局時間は無くなった。
こち、と無慈悲に時間を刻む分針。
同時に、きんこんとチャイムが鳴り出した。朝のホームルームが始める時間だ。
「……悪いのは都合じゃなくて、タイミングだったようだな」
「らしいね」
笑い合う二人。そうこうする間に鳴り止もうとしているチャイムを聞きながら、辰巳はカバンを持ち直す。
「まぁ、なんだ。とりあえず、遅刻の言い訳とか考えながら行こうか」
何にせよ、まずは授業に出るのが一番だろう。小難しい話や思い出話は、それこそ休み時間にでもたっぷりすればいい。
「賛成。でも、寮生が遅刻するってどんな状況だよって話じゃない?」
言いつつ、風葉は辰巳に先んじて歩き出した。
「そりゃそうなんだがな――」
風葉を追い、辰巳も翠明寮の玄関を潜る。見上げる空は、突き抜けるような青色。
神影鎧装、フェンリル、凪守、Eマテリアル、事後処理、その他諸々。一切合切どうでもよくなるくらい、さわやかな快晴である。
「灰でも赤でもない空、か」
いつか雨は降るだろう。風が吹き荒んでいくだろう。
だが、それでも、とりあえず今は。
「五辻くん? ホームルームどころか一限目まで遅れちゃうよ?」
「ん、ああ。分かってる」
いつの間にか止まっていた足を踏み出し、辰巳は前を見る。
とりあえず今は繋いだ今日を、戻ってきた日常を過ごすために。
「じゃ、行くか」
先に行く風葉の背中を、辰巳は追いかけることにした。
黒いポニーテールが、心なしか嬉しそうに揺れていた。




