全寮制~ルームメイトは?~
話ズレまくり+悪い癖=やっぱり分岐するのかな(聞くなよ)
号令後、解散
で、現在俺は寮を目指している
この学校…というか学園(?)は全寮制である。
高校ならまだしも珍しいよ中学で寮って
右手に地図、左手に荷物。
そして担任の一言が「迷うなよ」だったことから…ここでもでたんだな。迷子が
あ…やっと見えた!結構距離あったな畜生!
「学籍番号と名前を入力…ワォハイテクだな」
『学籍番号『ⅠA0-022』 〈烏津炉 夢兎〉』
学籍番号は単純明快
多分学年、クラスに出席番号
で、決定…っと
お待ちくださいの文字の後、機械から出てきたのは…カードキーですか
黒色で部屋番号、学籍番号、名前が刻まれてる。
本格的だな
…そういえば色々今更すぎるんだが…何人部屋だ?
まあ…行けばわかるか。考えててもわからねえし
時間の無駄。面倒。最後のが本音だったりする
この学校についてもいるのならルームメイトに聞こう
いないなら適当に過ごそう。だって面倒じゃん
「1342号室…」
不吉な数字だな…。それと部屋数多くね?
全寮制なら当たり前なのか?
「ここか…A塔4階一番端…。覚えねえとなー」
なぜか?迷子は嫌だからに決まってんだろ
しかもあんの担任、学校の構造位一日で覚えろとか言ってきやがった。
明日には地図没収とも言いやがった。
俺と優秀な奴以外ご愁傷様
俺は伊達に頭脳強化されてませんから。余裕です
でもこの地図見るのと実際歩いてみるのと…なんか妙なズレがあるんだが…気のせいか?
「…どーも」
「…ああ、『暗殺者』さんだっけ」
『暗殺者』?
なにその物騒なあだ名
やっぱり自己紹介のせい…ですよね
「井上だっけ」
「ぼんやりしてた割にはよく覚えてるじゃない」
そりゃ初っ端からあんなインパクト大な自己紹介してくれればな
残るさいくら面倒くさがりでも
頭は悪くないようにされてるし?
に、しても…こいつと同室とは…
とりあえず
「質問っつか…疑問があるんだが答えてくれるか?」
「は?別にいいけど…なに」
そりゃもうタップリあるとも
きつそうだが答えてはくれそうでなによりだ
「あの自己紹介なんだが…なんで全員が全員あんな物騒な特技持ってたんだ?」
さて、返答いかに?
もう一度言っておく。俺は常識人でした!
すでに過去形だけどな!