第34話 賢者
俺達は、早くもエルフの里周辺の浜辺へ上陸をする。
2日間の船旅はフィリアとの地獄の特訓に費やした。
そして、公爵家でエルフ救出作戦は決まったが、
公爵は、俺達の目的を優先するよう配慮してくれた。
つまりは公爵はエルフの里救出。
俺達は賢者を訪問。
二手に分かれる事になったのだ。
そして今は公爵達とも別れ、
賢者の住む、隠れ家へと向かう途中だ。
「もしオークたちが先に来たら、
エルフの里の戦力だと壊滅しますか?」
「そうね、集落は500人いないと思うし、
数日も保たないわね……」
「500体って、兵隊だと多いのでしょうか?」
俺は未だ軍に所属したことがない。
兵隊で500人は大して多くない気がしてしまう。
素人ながら少し疑問に思っていた……
「そうね、対人間との戦争で言えば少なすぎるわ!
それこそ小国規模ね」
もしかすると、エルフの里壊滅に必要なオークを考えて配置しているのか?
しかし、そんな知能があるとも思えない……
「まあ、私達がみんなを先に逃がせば良いわけよ!」
「そ、そうですけど……」
何故だろう。
嫌な予感がする……
そして目の前に広がる荒野。
大きな岩に、隠れ家へ繋がる通路があるらしい。
「誰も後を付けてないわね?」
「大丈夫だと思います」
そして、探していた岩の前へと辿り着くと、
フィリアは、王から授かっていた魔道具をかざす。
すると今まで岩と同化していた扉が現れ、
ゴゴゴゴと大きな音を出しながら扉が開いた。
「か、隠し通路が出ましたね」
「ええ、これが賢者へと続く道」
「フィリアさんは、
行ったことがあるんですか?」
「な、ないわよ!
私も何故か指名されたのよ」
今回の盟約は誰にも気付かれずに辿り着く事。
同行者は唯一フィリアを許可している。
本人さえ知らない理由は、一体何なのだろうか。
「とにかく行きましょう!」
「は、はい」
ふと、一瞬誰かに見られているような視線を感じた。
後ろを振り向いたが誰もいない……
「どうしたの?」
「誰かに見られてる気がしたんですけど、
ただのカラスでした」
「もう!やめてよ!
暗いところ、通るんだから!」
暗い道を二人で歩く。
当然だが、目印になる物は何もないのである。
「ちょ、ちょっとクリス君!
今、お尻触ったでしょ!」
「さ、触る訳ないじゃないですか!」
「こんな暗い場所だからって、
マリア様に言っちゃおー」
「ちょ、ちょっと!」
暗闇の中で手を置く場所も分からないため、
岩だと思ったら触れたのだろう。
そして少しずつ明かりが見え始めてきた……
その瞬間、広がる景色に二人とも目を奪われる。
「うわー、これは綺麗ね」
「ええ、生きてきて、
一番綺麗な景色かもしれません…」
一面に広がる向日葵の花があり、
丘に一軒だけ家が建っている。
その家に続く道の周りに、
前世で見たことのあるレンガが積まれている。
そして賢者の家の前まで辿り着くと、
家の造りは日本式だと気付いた。
更にフィリアが扉を叩くと、声が聞こえてくる……
「ちょっと待ちな!
そろそろ来る頃だと思っていたよ」
扉を開けたのは老人かと思っていたが、
現れたのはフィリアに似た顔をした、
ショートカットの女性だったのだ。
その容姿は、年齢も変わらないように見える。
「驚いたかい?」
「は、はい、心臓が止まりそうなくらい…」
「ふふふ、立ち話もなんだ……
一旦中に入りなさい」
俺達は賢者の後に続き家の中に入り、
椅子に腰掛けた。
「あの、賢者様、
賢者様の顔は私に似て……」
「そう、似てて当然さ!
だってアンタは私の子孫だからね」
「えええええええ
フィリアさんが、け、賢者様の子孫?」
俺は衝撃を受けている……
まさかフィリアが賢者の子孫だったのだ。
「間違いなく私の血を引いているのは、
この顔を見れば分かるだろう?」
「ええ、毎日鏡を見てますので……」
「お前を指名してここまで来させたのは、
子孫であるフィリアが唯一信用できるからだよ!
後、私が会いたかったのもあるがね」
「け、賢者様……」
賢者は500年の時を経て今も尚生きていると、
陛下から聞いた。
その子孫との対面は運命を感じる。
フィリアは、その出会いに感極まっているようだった……
「そして、まさか覇王を手にしたのが、
お前だったとはね」
「へ?」
「ふふふ、私はお前を知ってるよ、クリス」
「お、お会いしたことがありますか?」
俺の記憶では会った事はないはずだ。
でも、俺を知っていると賢者様は言う……
「お前、あのクレアの息子だろう?」
「ええ、クレア・レガードの息子です」
「あいつの師匠が私なんだよ」
「「えええええ!」」
今度は俺とフィリアが同時に驚いてしまう。
「クレア様の師匠が賢者様?」
「母上の強さの秘密は、賢者様だったのですね」
「まあね、あの娘は本当にワガママでね……
思った通りに進まないと、駄々をこねるのさ」
「クレア様らしいですね……」
「だがね、大切な人を守りたい!
その想いの強さを、
私は誰よりも認めてる……」
そう賢者は言うと、遠くを見つめる。
母上との日々を思い出しているのだろうか。
「まあ、それはさておき!
息子のクリスがこんなに男前になって、
覇王まで受け継ぐなんてね」
「これは運命かもね……
私とあいつの」
消え入りそうなくらいの声で言った。
「え?」
「いや、何でもないよ」
「賢者様、エルフの里にオークの大群が
押し寄せようとしているのです!
一緒に逃げてくれませんか?」
「何だと!それを早く言いなさい!
ちなみにオークは何体向かっている?」
「500体と言われています」
「妙だな」
「へ?」
迫るオークの数を伝えると、
その数に疑問を感じる賢者。
「オークキングがいるかもしれないと
予測しているのですが……」
「オークキングがいるとしたら、
最低でも3000体はいるだろう」
「え?」
「そしてオークが群れる事は殆どない。
知能が低いからな」
どう言う事だ?
500体のオークはどうやって指揮をとっている?
「中途半端なんだよ!500という数は」
「でも、どうやって?」
俺は、戸惑いを隠せない。
確かにオークは軍隊を率いて里に向かっている。
これは事実なのだ。
「お前たち、本当に尾行されてないね?」
「ええ、大丈夫かと思います」
確かに後ろを警戒して、
誰も付いてきていないのは確認してきた。
「誰かの視線を感じた瞬間は、ありました……
でも、カラスで気のせいだったのですが」
「なんだと!」
賢者は力が抜けたように椅子にもたれ掛かる。
その表情から予期せぬ事態が起きたと察した。
「賢者様?」
「マズイぞ、時は一刻も争う!
私もエルフの里まで同行する。
早くしないとエルフ達が滅びてしまう」
「一体何が?」
「カラスは、ここでは生息しない!
万が一を見越して完全に駆除している」
「え?それは何故?」
「使い魔だからだよ!
奴らの……」
賢者は今までの空気と変わり、
真剣な眼差しで俺たちを見つめる。
その瞬間、俺達は賢者の圧力を体感した。
「魔界の頂点が魔王であり、
次の最高位の配下、四天王……
カラスは、四天王の使い魔だ!」
何という緊急事態なのだろうか……
一刻を争うことになってしまった。
早くしなければ公爵達、エルフの里に住む者が、
一瞬にして犠牲になってしまう。
突如、賢者と共にエルフの里へ向かうことになった。
四天王が現れるかもしれない事態に、
俺達は向かう速度を限界まで上げていく。
そして公爵やエルフ達の無事を心から祈っていた……
◆◆作者からのお願いです◆◆
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
読者様の期待に応えるよう、全力で頑張ります!
もし作品が気に入って頂けましたら、
広告下の☆☆☆☆☆をタップして、
★★★★★にして下さると嬉しいです。
また、画面上のブックマークをして下さると、
最新話を追いやすくなります。
皆様の応援が今後の執筆の励みになりますので、
何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m