表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第5話

 タクヤのパーティと、俺、それに美鈴のパーティが、転移ゲートを通って第18階層の最終チェックポイントへと転移し、その足でボスエリアを目指す。


 俺はボスエリアへと向かっている途中、メニューを開いてメッセージが送られてきていないか確認する。

 ログインしてすぐに色々あったから、確認のタイミングを逸してしまったんだが、あれが届いていないとちょっとまずい……お、良かった、あった。


『言われたモノ、調達しといたよ~。確認のハンコ頼むな~』


 そのユズ姉から届いたメッセージの後には、売買取引の内容が添付されていた。

 添付を開くと、取引内容とともに『この取引を承認しますか? Yes No 』と表示されたので、「Yes」をタッチ。

 俺はこの第18階層を攻略しているうちにも、いくらかのゴールドを手に入れていたのだが、その額がまたモリッと減少する。


 ユズ姉に頼んでおいたのは、『人間防護』の効果を付与する素材アイテム、『人間封じの鱗』を6個だ。

 俺は早速、これらのアイテムを使って、装備している防具に『ダブル』の『人間防護』効果を付与する。

 これによって、種族が「人間」のエネミーから受けるダメージを、およそ50%にまで軽減できるはずだ。


 さて、これでやれる準備は、全部揃ったかな。

 あとは、勝負内容の詳細を確認しておくか。


「ボスに挑む順番はどうするんだ?」


 俺が前を歩くタクヤに聞くと、


「そっちから先にやれ。俺らは今までに3回挑んでるからな。先手やった程度で負けたとしても、それでイチャモンはつけねぇよ」


 とのことだった。


 でも、『そっち』なぁ。

 まあ普通に考えて、俺1人でボス戦に挑むとは考えないよな。

 そんなことを考えていたら、いつも通りにカチャカチャと鎧を鳴らしながら、美鈴が俺の傍に寄ってきた。


「ね、ねぇ龍一……あのね、ボス戦なんだけど……その、私たちも一緒に戦わせてもらえないかしら」


 美鈴は出し抜けに、そんなことを言ってきた。


「えっ……いやでも、それじゃあ俺と美鈴との勝負はどうするんだ」


 タクヤとの勝負で忘れそうになるが、そもそもの美鈴との勝負だって無効になったわけじゃない。

 そっちに決着をつけるには、俺が1人でボスに挑まなければ成り立たない。


 だが美鈴は、首を横に振る。


「そんなもの、私の負けでいいわよ……。ここまでのあなたの強さを見せられて、1人でボスを倒せなかったから勝負は私の勝ち、なんて言えるほど、私も図太くはないわ」


 えっ……?


 美鈴の負けでいいってことは……えっ?

 それはつまりアレですか。

 美鈴さんのビューティフルボディからクロースがダイブした姿をルックできるってことですか?


「──で、でも、見せるのは龍一にだけよ! 私は負けたら脱ぐとは言ったけれど、ストリップショーをするとは言ってないんだから」


 そんな屁理屈を口にする美鈴。

 うっわー……汚いな、さすが美鈴さん汚い。


 でも……ってことは何か、そのお姿は、俺の独り占めってこと?


 ……ごくり。

 健全な男子中学生の一介である俺に、否やを言う理由は、もちろんない。


「けど美鈴たち、ボス戦の準備してるのか?」


「してないわ。話の流れ的に、さっきの今だもの。でも龍一の足手纏いになるほど、私たちだってやわじゃないわ。『足し』程度にはなるでしょ」


 まあ、それはそうだ。

 どう考えたって、俺1人で挑むより、美鈴隊を入れた5人で挑むほうが有利に決まっている。


 そういうわけで俺は、結局、半年前のように美鈴たちのパーティと組んで、ボス戦に挑むことにした。


「……ふふっ、龍一と一緒にボス戦に挑むのも、久しぶりね」


 そう言う美鈴は、何だか嬉しそうだった。




 ボスエリアに到着する。

 邪悪なオーラを纏った邪神の神殿に、総勢10名が足を踏み入れる。


 ただし、一度にボスに挑めるのは、1パーティ、すなわち5人までだ。

 祭壇の間で、俺たちのパーティが先行すると、パーティリーダーである俺のウィンドウに『第18階層のボスに挑みますか? Yes No 』というシステムメッセージが表示される。


 俺が『Yes』をタッチすると、俺たちの背後に不可視の障壁が出現し、タクヤたちのパーティと分断される。

 その障壁から前が戦闘フィールド、後ろが非戦闘フィールドとなる。


 ボスである死霊術師が、祭壇の前で振り返る。

 死霊術師がその手の錫杖を一振りすると、その前に4体のアンデッドたちが出現する。


 この階で散々目にすることになった、アシュラスケルトンと、スケルトン・グレートアーチャーがそれぞれ1体ずつ。

 それに加えて、半透明の白い幽霊姿のエネミー、レイスが2体である。


「さあ──行くわよ!」


 美鈴の号令とともに、戦闘が開始した。




 まず敵の中に躍り込んだのは、ご多分に漏れず俺だ。


 そして──バカのひとつ覚えみたいで恥ずかしいんだが、これが一番有効なんだからしょうがないという一手を打つ。


「《旋風脚》!」


 敵陣の中央に潜り込んで放った蹴りの嵐が、ボスとその配下のアンデッドたちを巻き込んで荒れ狂う。


 この範囲攻撃に対し、レイス2体は、物理攻撃に耐性を持っているため、HPを2割ほど残して耐えきられてしまった。

 ボスの死霊術師に至っては、HPゲージのほんのわずかしか削れていない。


 だが、アシュラスケルトンとスケルトン・グレートアーチャーは、きっちり撃破した。

 順当な成果と言っていい。


「なっ……マジで、瞬殺だと……!? 不死の龍(イモータルドラゴン)! てめぇ、どんな不正チートをしてやがる!」


 障壁の外、外野のタクヤが声を張り上げてくる。


「してねぇって、そんなこと! ってか、後にしてくれ! 今忙しいんだよ!」


 俺はタクヤに叫び返しながら、《旋風脚》で崩れた体勢を整えて、次の行動に移ろうとする。

 だがその俺に、目の前のレイス2体が滑るように迫ってくる。

 そして、その冷たい手で、俺の生命力を吸い取ろうと──


「──《インフェルノ》!」


 その間際、俺の視界を巻き込んで、紅蓮の炎が巻き上がった。

 美鈴隊のソーサラーが、魔法を放ったのだ。


 その豪炎の渦は、俺にはダメージを与えず、敵のみを焼き払う。

 結果、2体のレイスの残りHPが完全に削り落とされ、消滅してゆく。


「──ふん、あなただけに、いい格好はさせませんよ」


 また、駆け寄ってきた眼鏡くんが、斧に紅蓮の炎を纏わせた《シャイニングアックス》で、ボスに斬りかかる。


「──少しぐらいなら通るでしょうっ──《ホーリースラッシュ》!」


 さらに一歩遅れて駆け寄った美鈴の、白い残光を発する斬撃がボスを切り裂く。


 これに加えて、後衛のレンジャーが放った《ライトニングショット》も突き刺さり、ボスのHPゲージをじわじわと削ってゆく。

 その値は、俺が削った分と合わせても、5%にも満たないほど。

 だが着実に、ダメージを蓄積させていた。


「行ける! このまま押し切──」


 だが、その美鈴の号令が飛ぼうとしたそのとき──ボスの魔法が完成した。


 ボスの口から機械音じみた呪文がこぼれたかと思うと、ゴウと唸りを上げ、戦場全体が炎に包まれる。

 炎は俺たちプレイヤー全員を呑み込み、焼き尽くしてゆく。

 そして、美鈴隊全員のHPが猛烈な勢いで減少して……


「くそっ……1撃でなんて……!」

「み、美鈴さんっ……!」


 ソーサラーとレンジャーの2人が、その1撃で砕け散った。

 そして、残った美鈴と眼鏡くんのHPも、瀕死を示す赤ゲージ。


 俺もさすがに、2割ほどのHPを持って行かれた。

 『ダブル』の『人間防護』持っててこれか……。


「くっ……相変らず、無茶苦茶やってくれるわね」


 だが美鈴は慌てず騒がず、《ヒール》の呪文詠唱を開始する。


「ですが、この第18階層のボスなのですから──このぐらいやってくることは、織り込み済みですよ」


 眼鏡くんも眼鏡をくいと直すと、自分のやることは変わらないとばかりに、ボスに対して《シャイニングアックス》を叩き込み、ボスのHPをわずかに削り取る。


 だが、美鈴の《ヒール》が完成する前に、ボスの次の魔法が発動した。

 ボスの頭上に3本の太い氷槍が現れる。

 氷槍は、2本が俺に、1本が眼鏡くんに向けて、豪速で発射される。


 俺は2本の氷槍の直撃を受け、再び2割ほどのHPを持って行かれる。

 そして、残りの1本の氷槍は、眼鏡くんの胸部を貫通し、そのHPを全損させていた。


「ぐっ……悔しいですが、僕はここまでです。美鈴さまを、頼みま──」


 眼鏡くんは最後に眼鏡をくいと直そうとして、そのままの姿勢で砕け散った。


 そしてそのタイミングで、ようやく美鈴の《ヒール》が完成する。

 その対象は──瀕死の美鈴自身ではなく、俺。


 トータルで4割ほど減少していた俺のHPゲージを、2割ほど回復し、減少量の半分を持ち直させる。


「これが勝つための最善でしょう?」


「──ああ。さすが美鈴だ」


 俺に褒められて、美鈴は「えっへへー」と嬉しそうに照れる。


 そして、美鈴は最後までそのスタンスを貫く。

 パラディンの最たる役割は、仲間を護ること──


 次のボスの魔法攻撃に対し、《カバーリング》のスキルを使用して俺の前で盾になった美鈴は、その一撃で残りHPのすべてを失った。


「あと……頼んだわよ、龍一」


 俺の目の前で、美鈴のアバターが光の粒となって砕け散る。


「ああ、任せろ」


 残った俺は、そう呟く。


 その俺に再び、ボスの魔法による灼熱の炎が襲い掛かる。

 俺はその魔法に身を焼かれ、残りHPは5割ほどに。


 さらに、3本の氷槍が降り注ぐ。

 そのすべての直撃を受け、残るHPは2割ほど。


 そこでようやく──俺の『準備』が整った。


「──それじゃあ、かたき討ちといくか」


 今や、俺のアバターは、体中に溢れんばかりのオーラをまとっていた。

 スキル、《パワーチャージ》の効果だ。


 最初の《旋風脚》を放った後、もちろん、俺は何もしていなかったわけじゃない。

 この《パワーチャージ》を連続して使い、その効果を重複させていたのだ。


 この《パワーチャージ》というスキル、自分が次に行なう攻撃の威力を上げるスキルなのだが、普通に使ったのでは、何の役にも立たない罠スキルである。

 次の攻撃のダメージが1.5倍になる程度でしかなく、だったらこんなスキルを使わないで、2回殴った方が早い、という話なのである。

 事実、多くのプレイヤーからは、ゴミスキル扱いされている。


 ただ、このスキルの効果は、累乗的に重複する。

 2回使えばダメージは2.25倍、3回使えば3.375倍といった塩梅だ。

 

 そして──8回。


 この8回というのが、《パワーチャージ》というスキルの効果の最大累積回数であり、俺が最初の《旋風脚》を放った後、これまでに使用した《パワーチャージ》の回数だ。


 ──俺は身を沈め、ボスの懐へと踏み込む。

 左手にスキルエフェクトを纏わせ、拳を握り、スキルを発動する。

 俺の体が纏う《パワーチャージ》のオーラが、すべて俺の左腕へと流れ込んでゆく。


「行くぜ──《ガトリングジャブ》!」


 俺の左拳が、神速の9連撃を放った。


 通常ならば、1撃1撃は軽い、手数勝負のスキル。

 だが、この時に限っては、その1撃が大砲の如き威力を持つ。


 時間がゆっくりと流れるように錯覚する。

 パンッという破裂音にも似たSEとともに、1撃目がボスにヒットし、そのHPをごりっと削り取る。


 そして2発目の破裂音。

 再びボスのHPをぐいっと抉る。


 そして3発目、4発目、5、6、7、8──9発目。


 《パワーチャージ》の効果によって、およそ25倍の威力となった《ガトリングジャブ》は、まさにガトリングガンのようにボスを滅多打ちにし──


 軽く9割以上は残っていたボスのHPゲージは、そのわずか一瞬で、吹き飛んだのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ