表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
りょうたんから  作者: 蓼りょう
1/3

~出会い~

初代家の子わんこのりょうちゃんのお話です。

色んな呼び名がありました。

りょうくん、りょうたん、りょうりょう。

僕のペンネームもりょうりょうから貰いました。

「蓼蓼しい」の言葉が、偶然にも名は体を表しておりました。

あまり色々書くとネタバレしそうなので、この辺で失礼いたします。

僕は透明の部屋からお店に来る人を眺めていたんだ。他の子はみんなすぐに新しい家族に出会って嬉しそうに、でも少し緊張しながらここをサヨナラしていったよ。

ミニチュアダックスフンドやトイプードルは抱っこばっかりされて大変だなあ。

シェットランドシープドッグの僕は人気者じゃないから、あまり抱っこされなくて良かったよ。

抱っこは恐いから嫌いだなあ。


ペットショップのみんなは、僕を変な目でみるよ。

ご飯をあまり食べないから?

痩せているから?

みんなよりお兄さんだから?

なかなか家族が迎えに来ないから?

なんでだろ?


そんなとき太ったお兄さんとメガネのお姉さんが、僕の部屋の前に来たよ。

「この子鬱なんです」とお店のお姉さんが笑った。

ウツってなんだろ?


僕はみんながするみたいに「ワン!ワン!」緊張しながら吠えてみたよ。

でも、それも敵わず抱っこされちゃった。

口から泡が出て笑われたよ。

僕も楽しい気持ちになった。

楽しいね。

「帰るか?」ってお兄さんに言われたよ。

「もちろん!」って言ったよ。

でも、その日は僕を置いて帰っちゃった。

次の日に、柴犬と迷っていたメガネのお姉さんが僕を抱っこして「この子に決めます」と言ったんだ。

でも、また二日くらい待たされたよ。


大丈夫。分かっていたよ。僕は二人が迎えに来てくれるのを。

お店からサヨナラするときみんな「ワン!ワン!」言ったよ。

焼きもちかな?喜んでくれてるのかな?

僕も「僕のお兄さんとお姉さんだぞ!」ってワン!ワン!言ったらみんな「おめでとう!」って言ってくれたんだ。

そうか、こんな気持ちになるんだね。

早く帰ろう。お兄さん、お姉さん。

僕のお家へ。


お目汚しだったと思いますが、読んでいただきありがとうございました。

僕は物を書く腕が無いので、2~3話で終わると思いますが、宜しければまた宜しくお願い致します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ