表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

リーバラッグ侯爵

「では、説明をはじめよう」

まるで大学の教授のような話し方で、ノーフォーク公は話し始めた。


その話し方を続けていると、どうにも眠ってしまいそうになってしまう。

ので、簡単にまとめることとしよう。


連邦貴族という名称で、総称されるその貴族の中で、最も爵位が高いのが、リーバラッグ侯爵である。

原則は連合王国貴族と同様で、違うのは、公爵位はなく、侯伯子男の4階級であるということだ。

連邦が創設以後、新設された貴族の総称である。

さて、リーバラッグ侯爵は、現在いるのが初代である。

紋章は、シティ・オブ・ロンドンのものをそのまま使っている。

また、儀礼的、行政的、執行的な各権をもっているため、ロンドン総督と呼ばれることもあるようだ。

紋章的には、ロンドン市長や大ロンドン市長を継いでいるといえるであろう。

簡単に言えば、新しすぎて分からないということだ。


「……では、ラグストンシャー伯爵位については」

「そちらも、これからお教えします」

ノーフォーク公は、机にあるリーバラッグ侯爵の関連書類を全て丁寧にしまい、それからラグストンシャー伯爵について語り始める。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ