表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/178

175.そろそろ動くぞ

目を開けた瞬間、見慣れた天井が目に入り、思わず小さく悪態をついた。


またかよ……。

妖族と戦ったあともボロボロになってベッドで目を覚まし、吸血鬼の時もそうだった。

今度は自分の拠点に戻ってきたのに、結局この呪いから逃れられないのか。


はぁ……まあいい。結果的に生き延びたんだし。

ただ、あの悪魔が今どうなってるのかは気になるな。気を失ってからはまったく覚えていない。


そんなことを考えていると、手に柔らかい感触が伝わってきた。

もう何度も経験している。これは、何か分かっている。


「んん〜〜〜〜〜、俺のかわいいオシアナ、ぎゅーって……いってぇぇっ!!」


服を引き裂いて見ると、厚い包帯で全身をミイラのように巻かれていた。

それでも血がじわじわと滲み出しているのが見える。


クソッ、この傷はもう治りかけてたはずなのに、なんでまた開いたんだ!?


この傷がいつできたのかすら覚えていない。

この国で一番の名医に診てもらっても、返ってきたのはこの言葉だった。


「普通の傷なら治せますが、そこには何か危険な力が宿っているようで……私の力ではどうにもできません。」


医者がそう言うなら、仕方ない。

幸い自然回復はしてきてるし、隠しておけば問題ないだろう。


──で、今度は誰が俺に一撃入れやがったんだ!?


「面倒だな……これじゃまたしばらくまともに動けねぇ。吸血鬼になっても意味ねぇのかよ。」


包帯を外して傷口を確認する。

顔が思わず歪んだ。影響は小さくない。

これじゃ“神への道”もどう進めばいいかわからない。

ただでさえ弱いのに……。


オシアナが可愛い寝息を漏らし、目をこすりながら起き上がった。

まさか彼女が起きるとは思っていなかった俺は、隠す暇もなく傷を見られてしまった。


「そんな……どうして……これは全部──」


「何でもないよ。この傷はずっと前からあるし、君が守れなかったせいじゃない。」


オシアナが言いかけた瞬間、俺は慌てて否定した。

彼女を傷つけたくなかったから。


「平気平気。むしろ助けてくれてありがとう。で、あの国王はどうなった?」


「……私が助けたわけじゃないの。あのとき、私も気を失ってたから。」


そうか。じゃあ他に誰かが? まさか“王”本人が来た?

いや、オシアナをあの状態で昏倒させるなんて、“王”にそんな力があるとは思えない。

……ロワに聞くか。


「万能なるロワ博士、俺の頭の中で24時間稼働中の高性能カメラ、聞こえてるか?」


「ふふっ。」


どうやら聞こえているらしい。


「俺が昏睡してる間、何があった?」


「それを話そうと思ってたんだけどね。さっき君が彼女に抱きついてたから、邪魔しないでおこうかなって。」


「話せ。」


「まず、自分の“気”を見てみな。」


俺は目を閉じ、体内の“気”を巡らせる。

見えたその色に、息を呑んだ。


──純黒。


そういえば、以前から《アーク》には副作用があるって言ってた。

妖族のときオシアナを救うために初めて使ったとき、真っ白だった“気”に黒い染みが現れた。

あのときは「今後あまり使うのはやめよう」と思ったが、そんな余裕はなかった。

結局、使い続けてここまで来てしまった。


でも……前は三分の一が黒くなっただけだったのに、今は全部真っ黒だ。

まさか死ぬのか?


「もし死ぬなら、とっくに死んでるっての。今さらだよ。」

ロワが大きなあくびをして気の抜けた声で言った。

「神話の話なんて嘘ばっかりさ。君だって道中でいろんなバージョン聞いたでしょ?」


そうだ。

吸血鬼は“暗黒神と光明神は和解した”と言い、

教会は“光明神が暗黒神を討った”と言う。

神々の戦争だとか、実際に“暗黒神”に会っただとか……

もう何が本当で何が嘘か、わからなくなっている。


「状況は単純だよ。前にも言った通り、君は勝てる。けど、代償は大きい。」


「それが今回の代償さ。君は目を覚ました──“以前の君”がね。そしてそいつが、奴を粉々に引き裂いた。それが結末。」


なるほどな……。

どうりであの悪魔を倒せたわけだ。

あれは俺の“昔の自分”が出てきたってことか。

そんなに強かったのか、俺。

きっと危険を察知して、身体が勝手に防御反応を起こしたんだろう。


「俺に何か影響は?」


それが一番怖かった。

一度覚醒したせいで、人格や記憶が変わる──

あるいは分裂してしまうこと。


「あるよ、もちろん。」

俺の質問に、ロワはなぜか大笑いした。

「さっきの君がそうじゃないか。前の君なら、眠ってるオシアナの頬を撫でるくらいだったのに……目を覚ましていきなり抱きつくなんて、前代未聞だよ!」


なっ……!

確かに言われてみればそうだ。

俺が「抱きしめてやる」なんて言葉を使うなんて……ありえない!

昔の俺、そんなキャラだったのか!?

ロワが冗談を言ってるんだと思いたい。


でもなぜだろう……急に、心が折れそうになった。


「ライト、どうしたの?」

オシアナが不思議そうに俺の顔を覗き込んだ。


「いや……ちょっと抱きしめたくなっただけ。」


「……いいよ。」


オシアナは驚いたように目を瞬かせた。

こんなことを言うライトは珍しい。

でも、彼が望むなら──喜んで。


俺は彼女を抱きしめた。

冷たく澄んだ身体が、なぜかとても温かく感じた。

……悪くない。結果的にオシアナも満足そうだし、俺も悪い気はしなかった。


「うわっ……ボス、起きてたんですか!? いや、俺てっきり──あ、いや、なんでもないっす! 続けてどうぞ! アハハ!」


いつの間にかドアが開いていた。

チャールズが顔を出し、気まずそうに笑いながら去ろうとした。

おそらく、俺たちがまだ眠ってると思って覗いたんだろう。


だが、もう見られた。


「……もういい、準備しろ。十分休んだ。そろそろ動くぞ。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ