表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】転生ぽっちゃり聖女は、恋よりごはんを所望致します! ……旧タイトル・転生聖女のぽっちゃり無双〜恋よりごはんを所望いたします!〜  作者: 葉月クロル
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/82

聖霊のピンチ その4

 セフィードさんと仲良く手を繋いだまま熟睡していたわたしだったが、頭の中に響く声で、徐々に眠りの淵から引き上げられた。


『ポ……リン……』


「……」


『……ポー……たすけ……リン……ポーリン……』


 わたしに助けを求める声がする。


『お願い……聖女ポーリン……』


「はい」


 目を覚ましたわたしは、ベッドに仰向けになったまま不思議な声に集中した。窓の外はまだ暗いが、わたしの体内時計はもうすぐ夜が明けると告げている。


『……光が満ちて……力をもらえたから、こうして伝えられます……』


「光というと、浄化の光かしら?」


『そう……聖なる光……ありがとう……』


 浄化の光に感謝してくれるということは、神さまのお力が心地良い存在だ。ということは、もしかするとガルセル国の精霊なのだろうか?


『急がせますが……助けを……お願い……』


 部屋がほんのり明るくなり、見ると空中に小さな金色の光が浮いている。


「ポーリン」


 繋がれた手が握られる。セフィードさんも目を覚ましたようだ。


「セフィードさん、この国の聖霊さまがわたしに助けを求めているようなの。かなりお力が弱っているから、なるべく早く行かないと」


「そうか」


 わたしたちの会話を聞いていたようで、弱々しい光は窓の方へと動いた。


「追いかけましょう」


 ベッドから降りて靴を履き窓を開けると、外に出た光は少し戸惑うように揺れてから下へと降りた。

 そう、この部屋は2階にあるのだ。

 でも大丈夫、心配ない。


「行くぞ」


 ドラゴンさんはそう言うと背中から黒い翼を出した。


 彼は全身が白いドラゴンなんだけど、この翼だけは黒いのよね。不思議だわ。


 そんなことを考えるわたしを慣れた手つきで抱き上げると、セフィードさんは窓から飛び立ち、空中で光を待った。


「こーいこいこい、こっちこい」


 ドラゴンさんが呼ぶと小さな光が浮き上がり、わたしたちを案内するように進み出す。

 

「ちょっと、聖霊のお使いに対してそれはまずいでしょう」


 わたしが『こいこい』発言を注意しても、セフィードさんは怪訝な顔で「なんで?」と首を傾げるばかりだ。

 

 うーん、無敵すぎる。


 そのまま光を追いかけてしばらく行くと、荒れ果てて草も生えていない土地に着き、空中のセフィードさんが止まった。


「どうしたの?」


「ここから先は進めないようだ」


 彼が地面に降りたので、わたしは自分で立った。もうすぐ夜明けなのか、辺りがほんのりと明るくなり始めている。


「遠くにほこらのようなものが見えるわ。ほら、光が吸い込まれたわ。あれがきっと天の祠ね」


 わたしが手を伸ばすと、そこには嫌な空気がぎゅっと押し込められたような圧を感じた。けれど、通ることができそうだ。おそらくわたしが聖女だからだろう。


「天の祠に空の実を、だったわね。祠に納めて天に祈りを捧げればいいのかしら? でも、空の実ってどこにあるのかわからないわね」


『わたしの大事なお客さま 砂を越え 森を越え わたしの大事なお客さま 天の祠に空の実を 土の祠にほむら実を 風の祠に光る実を 納めて天に祈りませ』

 シャーリーちゃんが受けた神託だ。


「とにかく、行ってみるわ」


「ポーリン! ひとりで行っては危険だ」


 セフィードさんに聖女服を掴まれたけれど、わたしは「大丈夫よ。神さまがいつもわたしと共にいらしてくださるから」と優しく言って、彼の指を外した。 

 そして、深呼吸すると、重苦しい空気の中を進んだ。


 そこは、まるで悪夢の中を進むような奇妙な空間だった。空気がゼリーのようだ。身体にまとわりつき、前に進むのが難しい。幸い呼吸は苦しくないけれど、体力をかなり消耗しているのがわかる。

 後ろで見守るセフィードさんを振り返って、心配させないように笑いかけたいけれど、そんな余裕はない。


「重い……」


 そして、わたしの身体がとっても重い。重力がのしかかっている感じだ。


 これはもしや……神さまのご加護が届きにくくなっているの?


 そう、わたしの今の体型は、ぽっちゃりを超えたぽっちゃり……いや、それも超えて、ぽっちゃりぽっちゃりぽっちゃりぽっちゃりぽっちゃりの5ぽっちゃりくらいである。

 聖女服のウエストのゴムは、ぱっつんぱっつんなのだ。

 かなり余裕を見て作ってある服なのに……。


 そんな身体なのに身軽に動き、健康で、冒険者活動をしていられたのは、神さまのご加護があったからなのだ。そして、それが弱まった今は……。


「ヤバいわ、動けないデ◯になっちゃった……洒落にならない話だわ」


 豊穣の聖女のわたしは、たくさん食べてぽっちゃりするのも大切なお仕事……本当よ! 

 けれど、こうして神さまのご加護を失ってしまうと自分の体重が扱いきれないのだ。


「帰ったら、本気でダイエットしなくちゃね。ウェディングドレスを着ることだし……がんばらなく……ちゃ……」


 どうしよう、本気で苦しいわ!


 でも、こればかりは、わたしがやらなければならないお務めなのだ。


「ポーリン、しっかりしろ! ああーっ!」


 セフィードさんの悲痛な声がした。

 わたしがとうとう、膝から崩れ落ちてしまったのだ。


 固く栄養のなくなった土はわたしに冷たい。身体を打ちつけてしまったから、おそらくアザになったと思う。それでもわたしは進まなければならない。


「負ける、ものですかっ」


 四つん這いになり、地面を握りしめるようにして、わたしは祠に向かって進む。祠の中ではわたしを導く光が弱々しく光っている。もうメッセージを送ることもできないくらいに弱っているのだろう。


「ふんっ、ふんっ、ふんっ」


 乙女らしからぬ掛け声と鼻息で、わたしは地面を這った。

 長い金髪が乱れて、側から見たら妖怪だろう。


「ふんっ、ふんっ、ふんんんんんんんんーっ!」


 着いた! 

 着いたけど……。


「そうよ、空の実、どうすればいいのかしら」


 わたしは祠を観察した。小さな石造りの祠は階段を3段上がった所にあり、日本のものと違って切妻屋根はついていない。大きさは縦横それぞれ1メートルくらいで雪で作るかまくらに似ている形だ。


「この中に空の実をお供えするわけだけど……あら?」


 わたしが階段に手をかけて中を覗き込むと、そこには光に守られた小さな種があった。


「聖霊さま、もしかしてこれは空の実の種かしら?」


 光が返事をするようにぽうっと光った。


「なるほど、わかったわ。それではわたしが……」


 立ち上がろうとしたが、ふらついて倒れてしまった。


『ポー……』


 遠くの方から声がするけれど、なにを言っているのかわからない。


 わたしは立つのを諦め、這いながら祠に頭を入れると種を持った。そして、右手を天に差し伸べて祈る。


「豊穣の神さま、どうぞポーリンにお力をお貸しくださいませ……」


 力が出ない。

 いつものようなお腹からの声が出ない。

 そして、身体中から変な汗がだらだらと流れ出る。


「神さま……」


 わたしの右手に、小さなスコップが現れた。

 金色に輝くクワを期待していたので「あら?」と思ったけれど、立てない今はクワを振るうことができない。

 地面にぺたんと座ったわたしは、スコップで土を掘った。

 小さくてもさすがは神さまのスコップだけあって、痩せてカチカチな土があっという間に黒くて栄養に満ちた肥沃な土に変わっていく。


 その真ん中に小さな穴を開けて、わたしは種を植えた。

 土をかけてから、天に祈りを捧げる。


「神さま、どうぞ空の実をお育てくださいませ……うっ」


 祈ると共に身体からなにかがごっそりと引き抜かれるのを感じた。神さまのお力が届きにくいので、足りない分をわたしで補完しているのだろう。


 わたしは両手の指を組み合わせると、真剣に祈った。


「ガルセル国の聖霊のお力を元のように戻して、獣人の皆さんが健やかに暮らせる大地となりますように……」


 なんか、抜けていくわ!

 でも、ポーリンがんばる!


 倦怠感に負けずに祈っていたら、植えた種が芽吹き、伸びていくのが見えた。そのまま30センチくらいに育つと青い花をひとつ咲かせて、それは空色の実になった。


「これが、空の実……」


 わたしが片手を伸ばすと、空の実がぼとりと落ちた。それを、祠の中に入れる。

 すると、驚いたことに石の祠の中で実が膨らんで弾けると、床を貫くように根が伸び、祠を包むように枝が伸び、葉が茂り、花が咲いて実がなった。


 地面の下を走った根は辺り一面に行き渡ったらしく、そこからどんどん芽が出てくる。

 そしてすくすく育ち、花が咲き、実がなり、また根が伸びて行き……。


「ポーリン! ポーリン! しっかりしろ!」


「……セフィードさん?」


 気がつくと、わたしは空の実がたわわになる木々に囲まれていた。

 いつの間にか朝日が登り、空の実の向こうには青空が広がっている。


『ありがとう、聖女ポーリン。天の祠が悪しき力より解放されました』


 わたしの頭の中で、はっきりとした美しい声が響いた。


『その身を犠牲にしての献身……本当に、本当にありがとう!』


 へ?

 犠牲に?


「ポーリン、死ぬな! 俺を置いて逝くなーッ!」


 え?

 セフィードさん、どうして泣いているの?

 わたしはどこにも行かないわよ、あなたみたいな物騒なドラゴンさんを野放しにしたら、この世界が終了してしまいそうですもの。


「セフィードさん、泣かないで」


「ポーリン! ポーリン、こんなに、こんなに身を削って痩せ細ってしまうなんて……」


 セフィードさんが、わたしの手を握る。


 あら?


「ちょっと見せて頂戴」


 わたしの手が、縮んでいるわ。

 いいえ、手だけじゃない、脚も、腰も?

 聖女服がぶっかぶかに見えるわ。

 これは、なにが起きたのかしら……一瞬でわたしが5ぽっちゃりから3ぽっちゃりになるなんて。


「神さま……もしかして、お力が足りない分をポーリンの体脂肪で……補われたのですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ