表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルカディアンズ 〜とある世界の転移戦記譚〜  作者: タピオカパン
猫の国の動乱
29/136

異種族の二人


捕虜になったミャウシア軍偵察部隊は武装解除し、チェイナリン達に説得されミラベルに適合する血液型の兵士の献血に協力してくれた。

採血によって得られた輸血パックをミリタリーリュックへ詰める。

直ちに部隊へ持ち帰るため移動するがその前に偵察部隊がチェイナリンに事情を聞くことになった。


「じゃあ派遣軍と海軍が連動して動く様に工作すればいいわけなのか?」


「そのとおりです。ですが、それには失敗しました。参謀総長に我々の動きを感づかれ、私は命からがら軍を抜け出して今に至ります。」


「じゃあ反逆は失敗したってのか?」


「それはまだわかりません」


「どういうことだ?」


「派遣軍の兵士達にとって今度の戦争には大義が何一つない、ただタルル将軍に好き勝手踊らされている現状に強い不満と憤りがあるはずです。私は同胞に放送や何かで呼びかけたいと思います」


一同が驚いたり呆れた顔をする。


「それでうまく行くのか?」


「自信はありません。ですが最後まで足掻きたいと思います。」


「...」


ミャウシア軍兵士達は黙る。

次の発言はネガティブなものになるとチェイナリンは覚悟していたが、実際は意外な反応だった。


「そうか、なら私達が軍に戻って反逆しやすいように工作に協力すれば成功の確率は高くなりそうだな」


「!」


チェイナリン達は偵察部隊の指揮官を注視する。


「気に入ったよ、私達にも一枚噛ませてください」


「...ありがとうございます」


「必ず成功させてください」


「お約束します」


こうして連合軍部隊はミャウシア軍偵察部隊を開放して帰路についた。

渓谷に沿ってあるき続ける。


「ありのまま司令部に話していいかな?」


ナナオウギは歩きながらチェイナリンに尋ねる。


「お願いします」


「わかった。それと一ついいかな?」


「何?」


「君って、とてもなんていうか、凄くかっこいいと思う」


「私が?」


「だって大勢のために大事をなそうとしてるんだもん。俺が軍でやりたかったことと同じたから、憧れるよ」


「私は、そんなじゃないよ...」


「違わないよ」


「...私は大勢の罪のない人を手に掛けてきた。単に罪滅しをして罪悪感を紛らわしたいだけで...」


「...そうなのかもしれないけど、偽善でも救われる人がいるならそれだけで十分だよ」


「...」


チェイナリンはナナオウギを見つめ返す。

その表情は感謝の気持ちで一杯に見える。

ナナオウギはその表情を見てまた照れてしまう。

そして薄々チェイナリンに気があるようなことを口に出そうとするか悩んでしまう。


もう一度チェイナリンを見てやっぱり一言言っておこうとするとチェイナリンは険しい表情で空を見ていた。

何か遠くの空を見ていた。


「どうしたの?」


ナナオウギが訊ねる。


「まずい」


「何が?」


ナナオウギも空を見る。

しかしチェイナリンの視力に勝てずなんだかわからないが何かが来るような気がした。


そしてチェイナリンは叫ぶ。


「ミーガゥアニャット!(敵襲!)」


チェイナリンはとっさにミャウシア語で叫んでしまう。

ニーナとニャーラも既に空を見て気付いたように凝視していた。


ナナオウギは間違いないと考えチェイナリンの声に戸惑う仲間に通訳する。


「敵航空部隊だ!」


ナナオウギが注意喚起した時にはレシプロ機特有の轟音が聞こえ始めていた。

部隊は山肌にあたる位置にあるため急いで森に隠れようとする。

ミャウシア軍航空部隊は既に狙いを定めるように接近していた。


チェイナリンは足が思うように動かず逃げ遅れてしまう。

ミャウシア軍のNY-1K戦闘機がチェイナリンに狙いを定めて接近してくる。

そして機首の37mm砲を単連射してきた。


ナナオウギはとっさにタックルするようにチェイナリンを機関砲から守ろうとした。

37mm砲弾の爆風で二人は飛ばされ斜面を滑落してしまう。

滑り落ちるなか何とかナナオウギは木に捕まり、チェイナリンも滑落を止めている様子だった。


「フニャンさん、無事ですか?」


ナナオウギがチェイナリンに声をかけるもなぜか返事がない。

よく見ると頭を打ったのか頭に血が付いて気絶している様子で木や岩に引っかかっていたのだ。

ナナオウギは不味いと思い、何とか急斜面を伝って移動しようとするが思うようにいかない。

下は渓流で落ちたら大変だった。


だが追い討ちをかけるようにミャウシア軍の戦闘機が再接近してくるのが音でわかる。

完全に的としか言いようがない状態であり、絶対絶命のピンチだった。

ナナオウギはならばと意を決して斜面の足が付きそうなところに飛びかかりそのまままたジャンプしてチェイナリンを捕まえるとそのまま落ちていく。


直後、戦闘機の砲弾の着弾音が轟く。


そしてチェイナリンを抱いたナナオウギはタイミングを見て斜面を蹴って渓流にダイブした。


ジャボン!


二人は雨で増水した渓流に落ちるとそのまま流されていく。

ナナオウギは意識がないチェイナリンが溺れないようにとにかく体をはってバタつく。

その間ところどころでチェイナリンを庇って岩にぶつかり打撲していった。


しかもチェイナリンを抱きかかえているのでうまく水をかけなくて浅瀬に向かえない。

そのまま力尽きるまで流され続けるかと思うくらい長い時間濁流の中をもがき続ける。

だが川幅が広くなり濁流が弱まったところでなんとかナナオウギは浅瀬に流れ着くことができた。


「フニャンさん、しっかりしてください!」


ナナオウギは岸に這い上がると意識のないチェイナリンに声をかけた後で砂利の上に乗せて呼吸を確認する。

チェイナリンの呼吸は非常に弱々しかった。


だが岸にあがってそんなに時間を置かずにチェイナリンは咳き込むと静かになった。

慌てて息を再確認すると呼吸も脈も止まっていた。

ナナオウギは一瞬頭が真っ白になると血相を変えてチェイナリンに顔を合わせる。


「お、おい、そんな?!」


躊躇すればチェイナリンの消えかけの命は確実に亡くなるのは確かだった。

そしてチェイナリンの気道を確保するとナナオウギはチェイナリンの口に自分の口を合わせ人工呼吸を始めた。

何度も息をチェイナリンに吹き込んで人工呼吸を行うとパイロットスーツの一部を脱がせるとチェイナリンの小さな体に手を当てて心肺蘇生を行う。


しかしチェイナリンは息を吹き返さない。


「ダメだダメだ、ここで死んじゃダメだ!大勢の人を救うって決めてるんだろ?!」


心臓マッサージを続けながらナナオウギはチェイナリンに呼びかけ続ける。


「頼む...息を吹き返してくれ!」


「....」


「...頼む」


「....」


「チェイナリン!」


「...ゲホッ!」


ナナオウギの呼びかけに呼応するようにチェイナリンは大きく咳き込み始め、口から水が滴り出す。

急いでチェイナリンの姿勢を起こすとチェイナリンは咳き込みながら口から水を吐き出し続ける。

咳は続くが途中大きく息も吸い込んでは吐く様子から呼吸は安定させることに成功し脈も戻っていた。


そして瞼があがり金色の鋭い瞳が微かに姿を表すとナナオウギに向けてかすれ声で一言発した。


「...こ...ここは...?」


「渓流の下流だよ。落ちて流されていたんだ」


「そう...ゲホッ」


「大丈夫か?無理してしゃべらなくて...」


「...ありがとう。私のことを何度も助けてくれて...」


チェイナリンは弱々しい笑顔でナナオウギを見つめた。


ナナオウギは恥ずかしさや状況を気にするのをやめてチェイナリンを見つめ続けた。

チェイナリンもナナオウギを見つめ返し続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ