表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/83

14.赤-3

***



 雲ひとつない快晴。川の水面が太陽の光を浴びて、一際きらめくそんなある日の午後。ビアはいつものごとく、滝壺の前でテオドアを待っていた。仕事が思ったより早く終わったため、約束していた時間より幾分早く到着してしまった。手持ち無沙汰なビアは、なんとはなしに持ってきたバスケットの中をチラリと覗く。

 今日のお菓子は果物入りのパウンドケーキ。パウンドケーキは今回初めて持ってきたが、テオドアの口に合うだろうか。


(レーナさんは、副隊長ならなんでも食べるって言ってたし大丈夫だよね。)


 そんなふうに自分を励ますと、手にしたバスケットをぎゅっと握り締めた。

 

 ――がさり。背後の茂みが揺れる。


「……ノイマン副隊……」


 ビアが振り返った先には、しかし、期待した人物の姿はなかった。


「あーやっぱいた、女!……アイツ、お高くとまってる割に、しっかりやることやってんのなあ。」

「馬鹿お前、所詮平民上がり、しかも野犬の血じゃ、理性の程度なんてたかが知れてるって。」


 そこにいたのは男が二人、どちらも初めて見る顔である。テオドアと同じ隊服……いや、彼らの方がいくらか上等なものだろうか。それを着ていることから、おそらく騎士団員なのだろう。


(ノイマン副隊長のお友達かしら?それともたまたまここに来ちゃっただけ?)


 後者だったら少し厄介だ、この状況をどう説明しようか。いや、それより……


(と、とりあえず、まずは挨拶)


「あ、えっと、はじめまし――」

「ねえねえ、おじょーさんさあ、犬が好きなの?」


 ビアの言葉を遮って、男の一人が無遠慮に問うてきた。なぜここで犬の話題が出るのだろうか。


「い、犬…ですか?……え、ええ、まあ好きですね。可愛いと思いますが……ええっと、それが何か?」


 もしかして、犬の散歩で通りかかったのだろうか。そういえば、初めてここにきた時、遠目に犬小屋が見えた覚えがある。テオドアも騎士団寮では猟犬を飼っていると言っていた。もしここに連れてきているなら、是非ともお目にかかりたい。

 ビアの期待の眼差しを向ける。しかしそれとは裏腹に、男たちはその場で盛大に吹き出した。


「ぶふ……っ!!やっばいこいつ、マジでバカじゃん!!……くくっ、ダメだ笑いが止まんねえわ。皮肉が全然通じてねえの……っ!!」

「っひーっひぃ……っ!!仕方ねえだろ、犬と交わってるような女だぜ?学もクソもあったもんじゃねえだろ……あー、ほんと傑作よ……ふっ……ひひっ!!」


 突然爆笑し始めた男たちに、ビアは戸惑いの色を隠せない。

 なんなんだ、この二人。いきなり妙な質問をしてきたかと思えば、今度は腹を抱えて笑っている。全く意味がわからない。


(それに、なんだろう……この感じの悪さ。)


 人を小馬鹿にしたような物言いや嘲笑(わら)い声。痛いほど感じる侮蔑の眼差しに、ビアはなんとも言い難い嫌悪感を覚えた。


「……んー、まあでも。顔は可愛いよなあ。」

「あー。まあ、そうだなあ。地味に胸もあるし……。生意気に良い女飼ってんじゃん、アイツ。」


 ひとしきり笑い終えた後、男たちは改めてビアの方を見た。ねっとりした視線が、舐め回すかのように全身を這う。気持ち悪い。


「ねえ、おじょーさん。この服見てわかるでしょ?俺たち、第二部隊だよ?」

「……は?」

「副隊長っつっても所詮第八。平民上がりの男なんかより、俺たち貴族に媚びる方がよっぽど賢いんじゃない?」


 男がわざとらしくズボンのジッパーを下げて見せる。

 その瞬間、ビアの全身にぞわりと鳥肌がたった。


(まさかこの人たち、こんなことを言う為だけにここにきたの……?)


 内臓を掻き回されるかのような不快感、腸が煮えくり返るような怒り。とにかく大きな嫌悪感がビアの中に渦巻く。

 当たり前だろう。この男たちは、ビアが肩書き目当てにテオドアを誘惑し、隠れて情事に耽っていると考えている。そしてその上で「自分達の方が格上だから、こちらに乗り換えろ」と言っているのだ。


 馬鹿にするのも大概にしてほしい。


「……失礼します。わたくし、ノイマン副隊長に御用がありますので。」


 強い語気で言ってのけると、ビアはそのまま男たちの脇を突っ切った。わざとらしく「ノイマン副隊長」の部分を強調してしまったのは仕方のないことだ。


 (アホらしい。こんな人たち、真面目に相手をするだけ時間の無駄よ!!)


 早くテオドアを探そう。そう思い茂みを掻き分けた時だった。

 急に右手首を掴まれ、後ろにぐいと引っ張られる。突然の引力に耐えかねたビアの身体は、そのまま背後に倒れ込んだ。体制を整える間も与えられぬまま、乱雑に地面を引き摺られる。


「なんだよこのアマ、ちょっと下手に出てやったらメイドのくせにつけ上がりやがって……」


 激昂した男の一人が、ビアの身体に馬乗りになる。


「このっ、犬に腰振るアバズレが……っ!!」


 腕を振り上げ、その掌がビアの頬をはたこうとした、その時――



「――あんたら、何やってんだ?」


 地を這うような低く冷ややかな声が、頭上から降ってきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ