第7話 ダンジョンブレイク
けしからんとか言いながらすっかりエルフ温泉の虜になっていて
数日滞在し、ふにゃふにゃになった3人がミーネの街に戻ったのは
1週間後の事だった ミーネへの街道には物々しい雰囲気で
普段は町の中に居る衛兵が外に出たり入ったりしていた
冒険者も以前の倍くらいのPTが居た
ト「賑やか~ お祭りか何かある?」
ク「お祭りは聞いたことないよ」
ユ「・・・」
町に入りギルドハウスに向かう一行 入口の所でギルド長が待っていた
事情を説明された
「ダンジョンブレイク?」
「お前たちだろう?80階層のボスを倒したのは」
MAPとか攻略法とかの情報をダンジョン管理室に渡して
他のPTの攻略の手伝いになったのは評価できるが
「80階層のボスを倒した後、81階層のドアを開けてないんだろ?」
また戻るという言葉を信じて、すぐ来てくれるのかとおもってたら来なくて
80階層のヒドラが復活してしまった、一度倒したら攻略対象なだけで
倒しても倒さなくても先に進めると思ってたが、次の階層の扉を開けないと
更新されない仕組みで倒さなければならないモンスターになると言われた、
「えー、知りませんでした~」
後から行った冒険者が軒並み瀕死で戻ってくるから
どうしたのかと思い管理室が潜ったところ70階~80階のモンスターが
逆流して30階層あたりまで上がってきてるという さらに面倒なことに
今いる人族の冒険者では60階層までくらいしか行けず太刀打ちできない
さらに悪いことに60階層ボスも倒せない 勇者もやられた
ギ「特級依頼にするから、すぐダンジョンに行って対応してもらいたい」
ト「すぐは無理なんでダンジョン準備させてもらっていいですか?」
ギ「必要な物があるなら言ってくれなんでも用意する」
ト「え?用意してくれるの?買わなくていいの?」
受「仰っていただければご用意します」
とりあえず10日分の食料とポーション類、
酒、水 アイテムボックスに詰め込む
クリスが錬金術のスキルを得ていたので材料だけで良かった
トールも矢が増えていた 氷、雷、毒、火、狩人の矢、矢
ユリは特に装備いらないしスキルの底は深かった
翌朝 出立した
クリスとユリは歩くのが遅いので3輪車のような乗り物に
二人を乗せてトールが漕いでMAXスピードで走った
10分で着いた、管理室の職員や他の冒険者に挨拶をして早速潜る
クリスに大楯を構えさせユリがクリスの背中に捕まる
ユリが落ちないようにトールが後ろから支える
ユリのバフ合図でクリスが突撃する
モンスターを薙ぎ払いながら一気に45階層に到達する
後ろからついてきていた冒険者たちは撃ち漏らし処理要員だったのだが
特に活躍の場は無かったみたい 60からはボスも倒さないといけない
自分たちが出したシャワー室を見て 他の冒険者は目を泳がせていた
女の子が3人裸になって次々とシャワーを浴びている
トール達ははっと気づくがもう遅い 「タオルー!」「ないよー」
とりあえず付いてきていた冒険者たちにもシャワーを勧めるが
着替えなど用意してないのでと丁重にお断りされる
食事を始めたところで、他の冒険者から「もどらないんですか?」
と聞かれたので「100まで行くなら10日は潜るよ?」って言ったら
全員半泣きで戻っていった、「あいつらやべーわ」とか言われてそう
46~60も大楯で行った
60ボス キメラ属性変化するが HP削るだけで大したボスではない
60で1泊 61~75
75で1泊 75~80 戻ってきましたよー ヒドラちゃーん
今回は大楯で楽だった フリーズドライもレベルが上がってて
持ち帰れるのではないかと錯覚するくらいおいしそうに見えた
今回のドロップはマジシャン用の杖だった
使える人が居ないのでよく確認しないでアイテムボックスに収納した
80~90 さすがにきつかった 下層はアンデッドが多かった
ユリは活躍したがMP切れまで追いつめられる事にしばしばなった
90では4泊して100までのマッピングを繰り返していた
98層で隠し部屋を発見する 他の層にもあったかもしれないが
今回初めて発見するが安全地帯ではないのでモンスターも出る
お宝は書物だった、100層ボスの詳細が書かれていた
脇に剣のようなものが石台に突き刺さっている 長剣だった
抜こうとしたが抜けなかった 勇者とかが抜くやつか、
100層ボス 英雄王の亡霊
有効魔法;浄化魔法、昇霊魔法、
聖水系、その他 雷系
ユリにしか倒せないなこりゃ、怪我しないようにユリを守るしかないな
自分たちが怪我して回復魔法してもらってる間にチャンスを
逸するかもしれんし
他のボス部屋前にもこんな部屋あったのかもしれないな
マグヌスエクソシズムは詠唱時間が長いとユリが言うのでユリの余ってる
ステポをDEXへいくらか入れてもらい何でもない所で放ってもらう
1度放つと結界のようなフィールドが現れてアンデッドが吸い込まれては消えていく、
追い打ち攻撃も可能だった
放った本人は結界の中心に居るので守りやすいと判断した
スキル名を修正しました250829