表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

入学式

いきなりだが「ゲーム」をやったことはあるか。


今や「ゲーム」は遊びではなくスポーツとして行われている。


この話はそんな「eスポーツ」に取りつかれた男の物語である。

2026年、この年に入学をした自分はとても強運だと思っているこの人

石井翔は今入学式をに出ている。(もちろん入学生として。)

来賓挨拶や校長の話などがあるらしいが、そんなものは関係ない。

この中学校には「eスポーツ部」なる部活があるという。

この学校に入学したのはそれが目的だ。


2017年から人気になってきた自称スポーツの「eスポーツ」。

eスポーツはゲームを行い競うスポーツなのだが、当初は「ゲームは子供が

やる遊びでしょ」と批判的な人が多かった。

しかし、2018年世界初の世界大会がアメリカで行われたのをきっかけに

人気が一気に上がった。

2019年には日本で初のeスポーツの大会が行われた。


そして2021年eスポーツはとうとうスポーツとして認められ国際スポーツ

連盟に認定され、それに伴い日本競技連盟も認定した。

2024年にはワシントンオリンピックで初となるeスポーツが競技として認め

られ行われた。


そして月日は流れ現在2026年日本でたった20校の中学校に対してeスポーツ

を部活として認めるとの通告が来たらしい。

そして僕、石井芥は数少ないeスポーツ認定中学校のこの淺川東中に受験と

いうめんどくさい手順を踏んでこの学校に入学した。

それだけ価値があると僕は思う。


入学式が全て終わり僕は家に帰った。

僕が持っている封筒の中には天国への切符が入っている。

その切符は入部届だ。

僕は家に帰ると真っ先に入部届を書いた。

「入部希望部活はeスポーツ部で、名前は石川翔と」

嬉しさのあまりつい独り言を言ってしまった。

次の日が待ち遠しくて早く寝ることにした。



その日は寝れなかったという。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ