表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/104

 その光景は衝撃的だったと言っても過言ではない。

 ただでさえ普段エルウィンが作業している仕事場だ。ある程度は仕方が無いとしても常に清潔に心がけていると思っていた。しかし、実際に蓋を開けてみると、長年放置されていたかのように部屋中埃が積もっていたのだ。こんなところで仕事、いや、過ごしていたことが信じられない。

 それでも仕事道具は掃除はしているようだ。どれも見たことがない機材だがそれらには埃は積もっていない。最低限の掃除はやっているのだろう。

 「この部屋の掃除を帰ってくるまでに済ませておいてくれ。」

 「え?この部屋・・・こほっ、いったい何年掃除していないのよ!」

 「知らん。覚えていない。あ、そうそう、そこら辺にある機材は仕事道具だからな。勝手に触るなよ。じゃ、任せた。いくぞ、リリカ!」

 「あ、はい!師匠!」

 「あ、こら!待ちなさいよ!」

 そう言ってエルウィンはリリカを連れて工房の外へと出て行った。

 いったいこれだけの埃をすべて掃除するにはどれくらいかかるのだろう。彼らが帰ってくるまでに終わるだろうか。できることならここから逃げてしまいたい。でもそうしたらどうやってこの世界で暮らしていけばいいのか。

 そう考えるとエルウィンの言うとおりにするしからない。かくなる上は。

 「・・・上等じゃない。ピッカピカにきれいにして驚かせてやるんだから!」

 そう言って、私は、いつ終わるのかわからない、「汚れまくった埃まみれの部屋の掃除」の作業に取りかかった。




 「いったいいつになったら終わるのよ!」

 掃除を初めて一日目、すでに夜になっていた。しかし、この日掃除ができたのは部屋全体の1割にも満たない。

 やばい、

 もうくじけそうだ。

 「もう・・・寝よう。」

 この日は夕食に手をつけず、そのままベッドに潜り込んで眠った。


 できることならば私もエルウィンやリリカと一緒に採取に行きたかった。

 しかし、戦えない私が彼らについて行ったところで彼らの足を引っ張ることになるのは目に見えている。


 私も戦うことができれば、あるいは・・・。


 そんなことを考えなら、この日は眠りについた。




 エルウィンの掃除を始めて3日目。

 私は一向に終わりの見えない作業を今日も黙々とこなしていた。

 そんなとき、工房の外から工房のドアをノックする音が聞こえた。

 「はーい!いまいきまーす!」


 「よっ。あれ?たしかあんたシズクだったっけ?エルウィンは?」

 ドアの向こうから姿を現したのは、鍛冶屋で働いていたリーズだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ