表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

勉強も執筆活動もそれが目的か手段かで違うが高い評価を求めすぎるのは不幸を呼ぶように気がしてならない

作者: 水源

 さて、私の場合は勉強も執筆も良い成績や高いポイントを得ての評価を得るため手段ではなくそれそのものが楽しいから行うというものなので、基本的にやりたいときにやりたいことしかやれなかったりします。


 なので勉強に関しての全体の成績自体はそこまで悪くなかったのですが英語は壊滅的でした。


 丸暗記とかはホントつまらないので、できないのですよね。


 そしてなろうの作品も基本的にはかきたいことをかきたいように書くだけで評価とかはさして気にしていません。


 無論、昔は高いポイント評価がほしいなと思っていましたが、読者に合わせて自分が書きたくもないことを書くというのは自分には無理だし、そもそも向いていないということに早々に気がついてしまいましたしね。


 そして思うのですがお金とか評価とかは多く高く求めるとそれなりの代償が必要ですし、適当なところで妥協したほうが楽しめるように思うのですが。


 逆に高い評価を求めすぎるのは結果として不幸を呼ぶように気がしてならないのですね。


 自分の才能の身の丈がどのくらいなのかを推し量って、現実的にそれがあまり高くなくてもそれを認めると楽になれますよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >英語は壊滅的でした。 私も英語等は壊滅的でした。数学は特に酷く、高校は年末追試の常連さんでしたw ……毎年冬になると2~3週間近く熱(39~40℃)で休んでいればそうなるわな。 歴史古典漢…
[良い点] 貴方のおっしゃる通りです。 私は高い評価だけを求めて、 必死になって勉強しました。 暗記もね、 『試験に出る英単語』を、 本の記載順番通りに全ての英単語と意味を暗唱出来る様にして、 「テレ…
[良い点] 水源さん、おはようございます♪ 共感いたします。 自分自身が楽しみながら、書きたいことを書くこと。 長く続けてゆくための秘訣のひとつは、そのあたりにあるのかもしれませんね("⌒∇⌒")
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ