表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/184

第9話 廃業危機を乗り越えろ 2

「これがジオくんの家で穫れた野菜?」

「はい、そうです」

「確かにすごく鮮度がいいわね、この野菜」


 アリシアさんは先ほど収穫したばかりの野菜を確認し、頷く。


「この野菜ならうちで使えそう!」

「お姉ちゃん、さっきから野菜野菜野菜って、都合の悪いことから目をそらしちゃダメよ」

「うっ」


 アニィから指摘され、アリシアさんは頬を引き攣らせる。

 そこでようやくお肉の方へと視線を向けた。


「……ねぇ、このお肉、本当に菜園で収穫したの?」

「そうよ。わたしもこの目で見たわ」

「菜園ってね、菜園だから菜園って言うのよ?」

「言いたいことは分かるけど、こいつのトンデモ菜園はそういう常識を完全に外れてるのよ」

「いや、ただの家庭菜園だって」

「「ただの家庭菜園で肉が収穫できるわけないでしょ!」」


 二人から同時に反論された。

 そう言われても、僕のギフトはちゃんと【家庭菜園】なんだけどなぁ……。


「とにかく、試しにこれで何か作ってみるわ」


 アリシアさんは食材を持って厨房へ。


 あっという間に三品もの料理が出てきた。

 さすがは料理人だ。

 僕とは手際の良さがまったく違う。


「……食べてみるわ」


 アリシアさんはそう宣言してから、自分で作った料理を一口。


「~~っ!?」

「どう、お姉ちゃん?」

「美味しい! めちゃくちゃ美味しい! いつもよく作ってる料理なのに、全然違う!」


 どうやら料理人の舌にも認められたようだ。


「これも! こっちも! どれも今までとは段違いに美味しい! ていうか、食材が違うとここまで美味しくなるものなの!?」


 アリシアさんは興奮して捲し立てる。


「いけるわ! これなら! 絶対客を取り戻せる! ううん、それどころか、都市で一番も夢じゃない!」

「ふふ、わたしが言った通りでしょ」


 アニィが偉そうに胸を張っているが、それ僕が作った食材だからね?


「でも、これを定期的に仕入れることってできるかしら……?」

「問題ないですよ」


 幸い栽培も収穫もあっという間だ。

 この店で使う分くらい余裕だろう。


「販売額は……」

「あ、別に要らないですよ?」


 お金を取るつもりはなかった。

 だってこっちは何の費用もかかっていないんだし。


「ダメよ! 幾ら知り合いでも、商売人としてそんなに甘えることはできないわ!」

「そ、そこまで言うなら……。でも僕、適正価格とか分からないんですけど?」

「この味なら相場の……倍でも払えるわ、うん!」

「いやいや、さすがにそれはっ……。だいたい今、経営が苦しいんですよね?」

「うっ……それはそうだけど……」

「とりあえず相場で構いません。それでもし繁盛して余裕ができてきたら、また考えましょう」

「ジオくん……なんてカッコいいの……。お姉さん、惚れちゃいそう」


 アリシアさんは目を潤ませる。


 まさかそんなに感動されるとは思わなかった。

 何の苦労もせずにお金をもらってしまっては、罪悪感を覚えるからってだけなのに。







 アリシアさんのお店に収穫物を卸すようになって、一週間が経った。


「すごいなー、大繁盛してるじゃないか」


 その後の様子を見に来てみると、お店の前に行列ができていた。

 食材の納品のために毎日来てはいるけれど、いつも朝のことなので、このお昼の時間帯は初めてだ。


 一方、ライバル店の方はすっかり閑古鳥が鳴いていて、お姉さんたちが退屈そうに店内でおしゃべりしていた。


 アリシアさんの店から満足そうな顔で二人組の客が出てくる。


「いやー、美味しかったな。あんなに美味しいの、食べたことないよ」

「しかもあの味で普通の値段だ。びっくりだよな」


 二人はそこでライバル店の方をちらりと見て、


「まぁ、あっちの店も悪くはなかったけど……」

「店員の女の子たちが綺麗なだけで、味はイマイチだったもんな」


 どうやら少し前まではライバル店の常連だったようだ。


 アリシアさんのお店の中を覗いてみると、新しく雇ったのだろう、従業員たちが忙しなく動き回っていた。

 厨房でもアリシアさんが忙しそうにしている。


 この状況で声をかけても迷惑だろうと思って、僕はこっそり立ち去った。







「ジオくん、あなたのお陰で大繁盛よ! これなら店を続けていけるわ!」


 その日の夜、店の営業が終わった時間に、アリシアさんが僕の家にやってきた。

 アニィも一緒だ。


「よかったですね」

「ほんと、なんてお礼をしたらいいのか分からないわ」

「いえ、ちゃんとお代は貰ってますし」

「そういう問題じゃなくて!」


 アリシアさんはそう強い口調で言うと、何を思ったか、いきなり飛び掛かってきた。


「って、な、何するんですかっ!?」

「ちょっ、お姉ちゃん!?」


 アリシアさんに抱きつかれたのだ。


 か、顔が近い!

 それに凄く良い匂いがする!


 アリシアさんは胸こそ小さいけど、アニィと違って女性らしいし、美人だ。


「ねぇ、ジオくん? 年上のお姉さんとかどうかしら?」

「えっ? ど、どういうことですかっ?」

「年上は恋愛対象になるかってこと」

「そ、それは……ぜ、全然気にならないですけど……」


 そもそもシーファさんはアリシアさんより一つ年上なだけだ。

 対象にならないなんてことはない。


「じゃあ付き合わない?」

「えええっ?」

「こらぁぁぁぁぁっ!」


 アニィが強引に割り込んできて、アリシアさんを無理やり引き剥がした。


「お姉ちゃん、ジオをからかって遊ばないでよ! こいつすぐ信じちゃうバカなんだから!」

「おいこら」


 酷い言われ様だ。


 でもほっとした。

 どうやらアリシアさんは僕をからかっただけらしい。


 そりゃそうだよね。

 アリシアさんくらい美人なら、きっと引く手数多だろう。


「ま、今日のところはそういうことにしておくわ」


 アリシアさんは悪戯っぽく笑うと、アニィの耳に唇を寄せて、


「あんたがうかうかしてると本当に手を出しちゃうわよ?」

「はぁ!?」


 何と言ったのか僕には聞こえなかったけれど、アニィが驚いている。


「し、知らないし! 別にお姉ちゃんの好きにすればいいでしょ!」

「じゃあ、明日の仕込みもあるから、私はこれで。またよろしくね、ジオくん」

「あ、はい」


 なぜか狼狽えているアニィを他所に、アリシアさんは帰っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

栽培チートコミカライズ
発売中!!!
― 新着の感想 ―
[気になる点] アニィが好きになれそうに無い。落ち込んでる主人公の事バカにしてた癖に、使えるスキルだと分かると手のひら返す。ここで主人公が「まぁ、コイツなら仕方ないか、、。」みたいな感じがあれば、まだ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ