表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/184

第6話 冷めても美味しい焼き芋

 セナが兄と暮らしているのは、アーセルという地方都市だ。

 この辺り一帯を治めている領主は子爵位であり、貴族としての権力はそれほど高いわけではない。

 しかし経済的には周辺の領主たちよりも潤っていた。


 というのも、ここアーセルからほど近い場所にダンジョンがあるためだ。


 ダンジョンは魔物が巣くう危険な迷宮だ。

 だが貴重な素材を入手することが可能で、それゆえダンジョンを管理している領主は、そこから大きな収益を得ることができる。


 そのダンジョン探索を積極的に行っているのが、冒険者たちだ。

 冒険者ギルドに所属している彼らは、大きな危険と引き換えに、一攫千金を目指してダンジョンに挑んでいた。


 セナが属するパーティもその一つ。

 シーファがリーダーを務めており、女ばかりという珍しいパーティである。


 セナが加入したことでメンバーは四人となったが、一人事情により離脱中なので、現在は三人で冒険中だ。


 朝からダンジョンに潜っていた彼女たちは、比較的見通しがよくて安全な場所に陣取り、しばしの休息を取っていた。


 各々、栄養補給のために携行食を口にする。

 大抵は持ち運びやすくて腐りにくいビスケットだ。


 ただ、硬くてあまり美味しくない。

 シーファが大人しくもそもそと食べる一方で、アニィは口に放り込みながら「ほんとこれ不味いわよね」と愚痴を垂れていた。

【狩人の嗅覚】を持つアニィはパーティのレンジャーなので、一応周囲を警戒しながらの食事だ。


「ん~っ! 美味しい~っ!」


 そんな中、広々とした洞窟にセナの声が響いた。

 彼女の手にあったのは、見たことのない黄金色の食べ物だ。


 シーファが訊く。


「何を食べているの?」

「なんかサツマイモっていうらしいよー」


 黄金色の周囲は紫色の皮で覆われていた。

 セナの返答に、シーファは首を傾げる。


「サツマイモ?」

「あたしもよく分かんない。でも美味しいよー」


 セナが「食べてみる?」というふうにシーファの口元へ差し出す。

 うん、と頷いたシーファは、黄金色のイモに小さく噛りついた。


「っ!」


 その目が見開かれる。


「お、美味しい……」

「でしょでしょ? 本当はあつあつだともっと美味しいんだけど、冷めてても十分美味しいよね!」

「うん。本当にイモ? 果物みたいに甘い……」


 そこへアニィが割り込んでくる。


「わ、わたしも食べたい!」

「いいよー」


 差し出されたサツマイモを、アニィは遠慮することなく、あむっ、と食いついた。


「~~~~っ! な、何これ!? すっごい美味しい!」

「でしょでしょー」

「サツマイモだっけ? 初めて食べたんだけど、何でこんなに美味しいのっ?」

「ふっふっふー」

「ちょっと、教えてくれたっていいでしょ!?」


 セナは勿体ぶるように笑う。

 結局アニィの質問には答えずに、カバンの中から別のものを取り出した。


「じゃーん、リンゴ!」

「そんなの持ち歩いてたの!?」


 驚くアニィを他所に、セナはリンゴに噛り付く。

 しゃりっ、といい音が鳴った。


「ん~、甘くて美味しいっ!」


 リンゴは見ただけで瑞々しくて新鮮だと分かった。

 それもそのはず、今朝、家を出る直前に収穫したばかりなのだ。


「「ごくり」」


 シーファとアニィの喉が鳴った。


「食べるー?」

「「食べる!」」


 即答だった。


「美味しい……こんな美味しいリンゴ、初めて食べた……」

「何このリンゴ!? すっごい甘い! 蜂蜜かけてるみたい……。ねぇこれ、どこで手に入れたのっ?」


 リンゴは市場で買うことができるが、収穫から時間が経っている場合が多く、鮮度には期待できない。

 それでも高くてなかなか買えないのだ。


 セナは二人の反応に満足そうに頷くと、胸を張って言った。


「実はねー、さっきのサツマイモもこのリンゴも、お兄ちゃんの菜園で収穫したんだー」

「ジオの?」

「どういうことっ?」



    ◇ ◇ ◇



「お兄ちゃん、ただいまー」

「おお、お帰り、セナ。って、シーファさん!?」


 ここ最近では当たり前になったセナの帰宅。

 いつもの調子で玄関で出迎えると、不意打ちのように僕の想い人であるシーファさんが一緒にいた。


「突然ごめんね。お邪魔していい?」

「も、もちろんです! シーファさんならいつでも歓迎します!」

「ちょっと? わたしもいるんですけど?」


 アニィが僕を睨みつけていた。


「ごめん、気づかなかった」

「ぶっ殺していいかしら?」


 僕はリビングへとシーファさんを迎え入れる。

 ついでにアニィも。


「えっと、それで何の用ですか?」

「セナに聞いた。ジオのギフト、【家庭菜園】……すごいって。天下取れるって」

「い、いえ、そこまでは……」


 セナのやつ、やっぱり大袈裟に言い過ぎだ。

【家庭菜園】で天下とか、意味が分からない。


「リンゴとなんとかイモを食べさせてもらった。すごく美味しかった」

「ほ、ほんとですかっ? ありがとうございます!」


 まさかシーファさんにそう言ってもらえるなんて。

 僕は天にも昇る思いになった。


 感動に浸っていると、アニィが肘で僕の腰を突いてきた。


「ちょっと俄かには信じられなかったから見に来てやったの。ほら、とっとと見せな」

「え? 何を?」

「あんたの家庭菜園に決まってるでしょ。えっと、こっちが庭だったっけ」


 アニィはそう言いながら、勝手に庭の方へ。


「……は?」


 そして庭に広がる光景を前に、呆然としたように立ち尽くした。


「ね、ねぇ……これは幻覚?」

「アニィ? どうしたんだ?」

「木に肉がなってるように見えるんだけど……?」

「ああ、もうすぐ収穫できそうだな」

「収穫!? いや、肉ってそんなふうにできるものじゃないでしょ!?」

「あれ? そうなのか?」

「え?」

「……え?」


畑の肉とか言うじゃん?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

栽培チートコミカライズ
発売中!!!
― 新着の感想 ―
[一言] 流石にそこはなあ・・・ 主人公が肉が畑に成る異常性を知らないってのはやり過ぎだよな。アホかと。
[一言] 作者「畑の肉とか言うじゃん?」 それ大豆だろ!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ