表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/54

第3話:ゲーム会社

3話目。

                    

7月20日。

夏休み1日目。 天気は快晴。


先生にもらったメモを頼りに目的地に向かった。


埼玉県のJ○X○(ジ○ク○)のある所を

ず――――――っと真っすぐ行った所に、

グロウアップファンタジーワールドを作ったゲームの会社、

エアリア-フリーストがあるらしい。


周り、建物がほとんどなく、

楽勝で行けると光治郎は思っていたが、

メチャクチャ迷った。


親に地図を借りたが見方が分からず、

勘で辿り着こうとしたからである。

(光治郎は携帯電話を持っていない。)


一向に辿り着く気配がなかったため、

近くにいた人に聞きまくり、

なんとか約束の時間(午後2時)の40分前に

着く事が出来た。


会社、大きいしキレイ。


光治郎は自分が方向オンチと知っていたため、

朝9時に埼玉県の川口市にある自分の家を出発した。


早く出発して良かった、と心底思う光治郎であった。


会社の近くのコンビニで時間を潰した後、約束の時間の10分前に会社に入った。



ウィ――ン

自動ドアが開き、中に入る光治郎。


入口にはエアリア-フリーストが作ったゲームのポスターが何枚か貼られている。

エントランスも外観同様、キレイで、オレなんかが入ってもいいのか?と思うほど。


「いらっしゃいませ。」


受付のお姉さんが満面の笑みで声を掛けてくる。


メッチャかわいい。


しかし、格好は完全にコスプレだ。


髪は銀髪、服装はSFゲームのキャラクターが着るような恰好で、しかもミニスカート。

似合ってはいるが、仕事中ずっとこの格好?

恥ずかしくないのだろうか・・・・・。

などと考えていると、お姉さんが声を掛けてきた。


「エアリア-フリーストへようこそ。今日はどういったご用件でしょうか?」


真正面、アップで見た。メチャクチャかわいい。

本当にSFゲームのキャラクターが現実にいるみたいだ・・・・・。


「あの・・・・、き、きききき今日、二時に行けと言われ来ました。く、久我光治郎といいます。ゲ、ゲゲゲゲゲームすいせんの予約をしてる久我光治郎といいます。」

緊張し、名前を二回言った光治郎。


「グロウアップファンタジーワールドを

プレイしに来られたのですね。ありがとうございます。

確認をとりますので少々お待ちください。」


ピピ…ピ

受付カウンターの右斜め前にあるコンピュータを

打ち始める受付のお姉さん。

予約の確認をしているのだろう。


「大変お待たせ致しました。

確認がとれましたので早速ゲームフロアにご案内致します。」

と言われ、お姉さんの後をついていく光治郎。


後ろ姿も素晴らしい。今日はこの姿が見れただけでも満足な気がした。

家に帰り・・・・・


おっとそうだ。オレの目的は共学の高校に行く事だった。


とかなんとか考えながら受付のお姉さんについていく光治郎。




通路を歩き、しばらくすると、エレベーターがあり、エレベーターで30階まで向かった。


そしてまた通路を歩き、5分ほど歩いた場所に大きな扉があった。

受付のお姉さんがリモコンのような物を取り出し、ボタンを押すと、


ゴゴゴゴ……


と、扉が開いた。

読んで頂きありがとうございます。


まだ続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ