表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇跡の在り方  作者: 昴流
21/23

20話

(葉子さん、すいません。もう…、限界の様です……。)


「そう、分かったわ…。」


「え?どうしたの?」


「ごめんなさい、もう行かなくちゃ行けないの。」


「そんな…!もっと一緒にいたい!話もしたい…!」


「残念だけど時間なのよ…。ごめんなさい…。」


「今度はいつ会えますか?」


「…もう会えないわ。」


「どうして…?!」


「お願い…分かって。」


「分からないよ…!」


「私はこの時代の人間じゃないの。それに、未来の私も死んでしまう…。」


「嫌だ…!嫌だよ…!!」


「さよなら…正彦君。本当に好きだったわ…。貴方は強く生きてね。」


「待って…!そうだ!渡したい物が…!これ…!ユウコさん、いや!葉子ちゃんに似合うと思って…!」


カバンから髪飾りを取り出した正彦の前には光に包まれる、葉子の姿が。


「え…!葉子ちゃん……。」


光は強くなり、葉子の姿は消えてしまった。


「消えた…。葉子ちゃん…、僕は……。」


正彦の頭は更に混乱していた。ユウコは葉子で、未来から来て、死神に死を告げられ死んでしまう。そして、生きろと言ってくれて、目の前で消えてしまった。


「僕は…、どうすればいいの……?」


その場に崩れ落ちる正彦。空は青く澄み切っていた。










現在……。


目の前の正彦は消え、見慣れた病室が目に入る。先程まで無かった蝉の鳴き声が響き渡る。


「戻ったのね……。」


周りを見るとソードの姿がない。


「ソードさん?」


頭に声が響く。


(葉子さん、すいません。力不足で……。)


「いいの。伝えたいことは全て伝えたもの…。十分過ぎるわ。」


(よかったです……。)


「ソードさん?どこ?ちゃんとお礼が言いたいわ。」


(すいません、力を使いすぎて…。今日はこれで……。)


「ソードさん…?ありがとう、本当にありがとう。」


ソードの声はもう聞こえなかった。


「ソードさん…?もういないのかしら…。また、明日お礼をちゃんと言わなきゃ。正彦君は納得してくれたかしら。」


蝉の声だけが変わらず泣き続けていた……。










天界の一室、スレイブが険しい顔で椅子に腰掛けている。気配に気づき、外へ走り出た。そこには力を使い果たしたソードが禁書を持ち倒れていた。


「ソード…!」


スレイブはソードを抱きかかえた。


「すいません…、せん…ぱい…。ちから…使いすぎ…ましたか?」


ソードの身体は薄く透けていて、身体もボロボロで顔もまるで絵の具が剥がれた様になっていた。


「やはり、止めておくべきでした…。」


「それでは…、後悔が…。」


「わかりました、もう喋らないで。」


ソードが話す度身体が崩れ落ちる。崩れ落ちた顔の奥から別の顔が覗いて見えた。


「これを…、すいません…でした…。」


禁書をスレイブに差し出した。身体はますます崩れ落ちた。


「気づき…ました…。彼は…わた…しの…。」


「もう喋らないで。」


ソードは微笑み。


「葉子…さんを、おね…がい…し……。」


ソードは燃え尽きる様に崩れていった。その瞬間、ソードの顔は全くの別人になっていた。優しく穏やかな顔だった。死神は消える瞬間、前世の姿に戻ると言う。


崩れ落ちたソードの身体は灰になった。金色の灰に…。


そして、その灰すらもすぐに消えてしまった。残ったのは手にしていた禁書だけ…。


「ソード…。全て私の責任です…。」


いくら考えてももう遅かった。ソードの最後の言葉。桜庭葉子の最後を見届ける、それがソードへせめてもの手向けだとスレイブは思った。スレイブはポケットから手帳を取り出した。


「桜庭葉子の死亡日は…7月20日…。」


つづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ