表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/63

初めての謁見

(このひと……ラー君にそっくり……!!ていうかもしかして、もしかしなくても、さっきの声って)


 きっと、この人の声だったのだろう。返事をする声の重々しさもそれを裏付ける。アンゼリカは気が抜けそうになった。


(ああ……よ、良かったあ。ラー君じゃなくて……)


 勝手に安心していた。そうだ、普通に考えればあの子がこんな場所にいるはずない。今もペトルの森の奥深くで、元気に暮らしていることだろう。母もそろそろ帰っているだろうし、心配することは何もないはずだ。うん、良かった。


「良く戻ったな、ユーリス。此度の婚儀、その進行に問題はなかったのであろうな」

「はい、首尾よく完了致しました。フローラスからも遠からず、親書と贈答品が届くことでしょう」


「よかろう。こちらでの式はアレクサンドラの帰還を待って執り行う。フェリーナ聖堂で既に準備を進めさせているが、その方に異存はないな」

「ええ」


「…………」


 親子は淡々と挨拶を交わす。その斜め後ろ、壁際の長椅子で押し黙っているのが、エリザヴェータ皇女だろうか。


 真っ白なスノーク羽の扇を、顔の前で広げており、その表情は良く見えない。炎帝とは似て非なる冷え冷えとした威圧感をまとって、扇の向こうからこちらを睥睨しているようだった。


 その顔は見えないにも関わらず、その黄金の髪や肌の輝き、煌びやかなドレスが描き出す完璧な曲線だけで、美女であることが伝わってくる。だがそこに目を凝らす暇もなく、


「——して、貴様がアンゼリカか!!」

「はい、そうです。皇帝陛下にお目にかかれて光栄です」


 荒々しく問われたアンゼリカは、素直にうなずいた。練習していたヴァイス語の挨拶も何とか噛まずに言えた。


(そういえば、炎帝って呼ぶのは駄目なんだよね……)


 思い出すのは、フローラスから出て間もない頃の一幕だ。うっかり炎帝と呼んでしまった時に、ユーリスからやんわりと窘められた。


 炎帝という呼称は今やヴァイス国民の間でも使われるが、そもそもが蔑称だから、皇家の者は用いない。皇帝陛下と呼ばないといけないらしい。


(蔑称だなんて知らなかったし、あれは驚いたなあ……)


 それにしても、残忍で恐ろしい暴君というから、どんな人物が出てくるかと身構えていたが……故郷の友達に雰囲気が似ていたので、妙な親近感すらあった。


「まさかとは思うが、貴様を我らが歓迎しているとは思うまいな!?」

「は、はあ……」


 その声ときたら、こちらを吹き飛ばさんばかりの勢いである。炎帝は豪奢な杖を振りかざし、何やら熱弁を振るう。アンゼリカは大人しく耳を傾けた。


 ちなみに途中からヴァイス語になったので、半分以上意味が分からなかった。でもまあ、自分の名前くらいは聞き取れるので、タイミングを見計らってはいはいと頷いていたら、


「どういうつもりだ貴様あああああああああ!!!」


 何か、怒られた。咆哮を轟かせた炎帝は、猛然と杖を振り上げた。周囲の者は蒼白になる。


 アンゼリカは後ろから強く引っ張られ、たたらを踏んだ。それと同時に、杖の戦端が眼の前を通り過ぎた。風圧で髪が舞い上がる。


「姫、ご無事ですか!?」

「あ、はい。ありがとうございます」


 アンゼリカの手首は、しっかりと掴まれている。後ろから彼女を引っ張ったのはユーリスだったようだ。


 一つ頷いたアンゼリカはそちらに踏み込み、護身術の要領で腕を回して手首を引き抜く。再び後ろで風圧が駆け抜ける。ユーリスの顔は心做しか白かった。


「あ、アンゼリカ姫……危険ですので一旦退避しましょう、もう陛下へのご挨拶はすみましたから、これ以上は……」

「いえ、大丈夫ですよー。ここはお任せ下さい。これも誼です」


 今度は、アンゼリカがその手を掴んでくるりとターンする。まるでダンスのように二人の立ち位置が入れ替わり、アンゼリカがいる場所に杖の先端がうなりを上げて迫る。侍従たちは息を呑んだ。


「危ないですラー君」

 だが、アンゼリカはひょいと後ろに下がって回避した。




※毎日、昼に更新します。

面白いと思っていただけたら、リアクション、ブクマをいただけたら嬉しいです!!


アンゼリカ:ラスフィード王国の姫。割と能天気。北のヴァイス帝国に嫁入りすることに…

ユーリス: ヴァイス帝国の皇太子。アンゼリカの夫。

ソフィア:ロスニア辺境伯の妻。ユーリスの従姉妹。アンゼリカに好意的。

皇帝ヴァルラス三世: ヴァイス帝国の宗主。ユーリスの父。

ヴァイス帝国: 遥か北の荒野の覇者。氷と獣と妖精の国。

ラスフィード王国: 大陸南岸の漁業と造船で細々生きる海辺の小国。

フローラス: 古い歴史と格式を持つ宗主国。首都はファルツ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ