第三十七話 「っい。」
久々の本編。成長の変化は取得経験値が上がっただけです。
(さてと、ポイントどう使おうかな?)
俺はベットでゴロゴロしながらレベルポイントの使い道を考えていた。ステータス画面を見てレベルが2つも上がっている事を知った時は少しテンションが上がって新しいアビリティを手に入れようとも考えたが、今は少し冷静になってもう1度考え直している。多分、このレベルポイントはリセットできない。1度習得してしまった物はどれだけ使えない物でも一生持つ羽目になる。LPの使い道はしっかりと考えないといけない。
(やっぱり、まずは今持っているアビリティを強化しよう。)
今、俺が持っているアビリティは視力、千里眼、イーグルアイ、木刀術、短刀、索敵、解体、成長、鑑定、脚力の10個だ。視力はレベルマックスだし、レベルマックス時に手に入れた千里眼とイーグルアイは強化できない。どうやら、運よくレベルマックス時に手に入れたアビリティのレベルは固定されているらしい。この3つは除外して、実戦的ではない木刀術も後回しにする。
悩んだ末に強化したのは成長と解体だ。俺の予想だが成長はレベルがまだ低い時に使えるアビリティで、解体は単純に時間短縮とより良い素材が手に入ると思ったからだ。レベルが上がった事により説明欄も少し変わった。
成長:取得経験値が上がる。
解体:討伐した魔物などを分解する。解体時間が短縮する。素材ドロップ率及び質、量が少し上がる。
予想通りの変化だ。俺は満足してステータス画面を閉じた。
まだ眠くなかったので俺は冒険者ノートを読むことにした。セロで困るのは娯楽が少ない事だ。元居た世界だったらスマホさえあればいくらでも時間を潰せた。もちろん、セロではそんな物はない。娯楽がないわけではないが、そんな事にお金を使えれるほど稼いではいない。
暇な時、俺は冒険者ノートを読む事にしている。そこまで分厚くないが西大陸語はまだ覚えたてなので読むのに時間がかかる。でも、いい勉強になるからちょっと楽しい。ちなみにわからない単語などはラウラさん達に聞いている。
(へー。ギルドで買い取り可能な素材一覧が載ってる。)
今日、買い取ってもらったがクエスト中に手に入れた素材はギルドの素材回収カウンターで売る事が出来る。
俺は素材一覧を見終えたところで寝た。
「ふわー。よく寝た。」
俺はあくびをしながら大きく伸びをした。
「っい。」
伸びをしたら全身に痛みが走った。
(ああ、これは筋肉痛だな。)
昨日のブラックウルフ戦の影響かな。まだまだ、鍛えきれていないな。
(まあ、今日は休みにするつもりだったからいいけど。)
今日を休みにした理由は装備を手入れしようと思ったからだ。昨日ラウラさんに指摘されて気付いたがライトアーマーの所々が少し汚れている。後、ダガーの手入れのための砥石も買っておきたい。また少し出費になるがしょうがない。
折角出したジャック最近出番なし。